アウトドアな日常

インドアからアウトドアへのススメ

裏長瀞

2006年10月30日 | 風景 その2
061030a
061030b



埼玉県長瀞です。
最近よく行っていますが、理由は往復30キロ位なので自転車では調度よい距離だからです。

一般の観光客のいる対岸からの撮影です。
ほぼ真下を観光船が通過していきました。

すると船頭さんの声が・・
「サスペンス劇場などの撮影とかあるときの自殺などのシーンは、この上から飛び下りたものなどが使われます」
ドキッ。
なんだか吸い込まれていきそうです。

次回来る時は、カヌーで来たいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの皮の洗剤

2006年10月29日 | ロハス
作ってみました。
(作り方はこちらを
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20031127A/)

けっこう汚れが落ちるものですね。
自然のもので作ったから環境に優しいとは言い切れないのかもしれませんが、負の意見も聞きませんので、いいのかもしれませんね。

みかん以外の柑橘類ではどなのだろうか。
いつか作ってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本

2006年10月28日 | 本と雑誌
少し前の教育テレビの番組で、作家の椎名誠さんが案内役として絵本を紹介していました。
なにげに観ていたのですが、引き込まれて1時間半、全部観てしまいました。

確か絵本の出版は1日に6冊出ているそうです。
すごいですね。
絵本は殆ど読むことはないのですが、自分に合った絵本は読んでみたいと思います。
でも、数が多過ぎてどれを読んでいいのか分からないというのが現状です。

だったら自分で作ってみてもよいのですね。
ネットでしたら誰かが見てくれるでしょうから。

今、考えたもので、「むすび3兄弟」「バットとボール」というのがあります。

「むすび3兄弟」というのは、三角むすび、たわらむすび、焼きむすびの3兄弟が個性、自我を競うものの最後には大きなむすびになるというお話です。

「バットとボール」は、互いに好きあっているものの、盾(たて)と矛(ほこ)という立場から、実らない悲哀を描いたものです。

いつか描いてみたいものですね。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おむすびは最強だ!

2006年10月27日 | アウトドア料理
061027



行動食といえば、おむすび(おにぎり、握り飯)を思い浮かべます。
イチローも試合前には、おむすびを食べるというし、これに勝るものなしという感じです。(僕にとっては)

NHKも『みんなのうた』で「むすび3兄弟」という歌を流せばヒットすると思うのですけどね~。

むすびといえば、秋田県で食べた「あきた小町のむすび」は美味しかったです。
餅米風なむすびでしたが、その土地に合ったむすびというのは、美味しいのかもしれません。

握り方や具、海苔の種類や巻き方。
簡単には旨くは食べさせんぞ!という単純でありながら、深みに入ったらアリ地獄のごとく、おいそれとは逃げだせない妙味もあります。

新米の季節なので、美味しいむすびでも握って、野外に出たいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物袋

2006年10月25日 | ロハス
061025



モンベル製のものを使っています。
もう5年程使い込んでいるでしょうか。

リュックみたいに背負えるので自転車でもOKです。

僕みたいな奴は、田舎では少数派です。
人に押し付ける気も無いし、エコに起因する美意識という奴です。

とは言いつつも、もっと自然を大切にしてもらいたいなとも思うのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする