アウトドアな日常

インドアからアウトドアへのススメ

秩父林道

2015年05月31日 | 林道

秩父林道(埼玉県秩父市荒川)

久しぶりにチェーン(通行止め)のある所まで行ってみました。

以前は、もっと奥にあったような気がします。

素堀りのトンネルから、自転車に乗っているおっちゃんに出会いました。

おそらく釣り人でしょう。

谷が深いので、川を見るのは大変ですが、その分魚が釣り人に脅かされる心配がすくなくなります。

しばらく歩くと唯一といってもいいくらいの川(安谷川)と林道が出合う場所に着くはずですが、けっこう遠そうなのでやめました。(笑)

通行止め地点から林道の終点までは5キロくらいの距離があります。

途中で、林道パトロールの自動車に合いその方と話してみると、自転車で走る人もいるそうです。「自転車は通行してはダメですか?」と訊ねると、ダメとは言われませんでした。(いいとも言われませんでしたが・・)

奥に矢岳という山があり、あまり多くの人が登るような山ではありません。この林道を使わせてもらえれば簡単に登れそうですが、林道終点地点にて1~2日前の熊のフンがあったそうですので、熊には気をつけた方が無難です。

秩父林道は幅員狭く、待避所も少ないので自動車では行きたくない道です。

帰りは、林道秩父中央線を通りました。

参考までに、林道探訪した時のページです。

http://outdoor.geocities.jp/masagoro_0918/rindousaitama/titibu.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPの移転のお知らせ

2015年05月31日 | 日記 3

「バイクと旅の風景」http://www.geocities.jp/masagorotabi/

ホームページスペースのサービスが徐々に無くなってきている昨今ですが、2つのスペースを使わせてもらってきていたので、移転が面倒でした。

たくさんのリンク切れがありますが、ご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2015年05月26日 | 日記 3

 

今朝のジョギング風景です。

朝晩15分程度のジョギングができればいいと思ていますが、やはり朝、行うのが気持ちがよいです。

他人と目が合えば挨拶を交わす、昼間だとそんなことはしないのに不思議な光景です。

他者視線恐怖症というのは、最近は多いなあと思っていますが、挨拶を交わせばよいことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015年05月23日 | 渓流

こうした場所で一息つくだけで心が和むのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸奥横浜駅

2015年05月19日 | アウトドアエッセイ その2

「線路の果てに旅がある」(宮脇俊三著)を読んでいたら、青森県大湊線の話が載っていました。

『沿線は、ゆるやかな弧を描く海岸線と同様に、あるいはそれを凌ぐ淋しいところに敷設された線で、マサカリ型の柄の西側、つまり陸奥湾の東側を行く。

 沿線は、ゆるやかな弧を描く海岸線と砂丘地帯で、地形は単純、人家も耕地も少ない。あの戊辰戦争のあと、敗残の会津藩士たちが移住させられたのは、この一帯の不毛の地であった』(本文より)

 大湊線に沿うようなかたちで自転車で走ったことがありましたが、雨、それも夜の走りであったため、景色などを見ることはありませんでした。

 海岸線を左に林を見ながら走っていた時に、お祭りののような騒ぎの音が聴こえてきたことがありました。灯もなく音楽が聴こえた時には、なにか淋しさを感じ、しかしそんな感情を引きずることもなく、ただただ今夜の寝床の確保だけを考えていました。(あれは幻想だったのだろうかと今でも思う時もあります。)

 陸奥横浜駅に着いた時には、どこかホッとして駅員さんに寝させてもらえるように頼みOKが出た時には、この町を生涯好きでいられるような予感さえもしました。

 ネットで、陸奥横浜駅を検索してみると、カラフルになったけれど当時の風情を残していたのを見たときには、この駅は終着駅ではなく途上なのだと自分の人生と重ね合わせたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする