港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

トヨタのウーブンシティが着工

2021-02-24 10:35:06 | まちづくり
富士山のふもとにトヨタのウーブンシティ着工のニュースがテレビ等で報道された。
入居は4年後で最初は370人程度とのこと。2000人都市を目指す。
2000人は規模はあまり大きくない。1000戸程度なら、タワーマンション一棟程度である。
トヨタの社長の言葉でいくつか印象に残ることがある。
農業生産も行うとのこと。水耕栽培などで完全自給をするのであろう。
安心、安全、幸福をもたらすとのこと。
自動運転の車が走るので、交通事故は0になるであろう。情報管理が徹底した都市であるので、犯罪もできない都市である。火災もまず起きない。これらのことは徹底されるであろう。
おそらく、太陽光発電などによりクリーンなエネルギー都市でエネルギーコストもかなり低いのでは。
問題は自然災害である。
南海トラフ大地震が起これば、この地域はもろに被害を受ける。
このことは多分想定して、地震対策は万全に行っていると思うが。
実験都市という言葉を使っているが、都市の実験はかなり時間がかかる。
起こる課題を解決しつつ、実験を行うのであろう。
行政との関係、既存の諸制度との関係を整理するのに時間がかかるであろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタの「e-Palette」が都市... | トップ | 林試の森公園の河津桜を見に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちづくり」カテゴリの最新記事