港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区の情報、まちづくり情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

高輪今昔物語の冊子ができました

2021-03-27 16:58:42 | 高輪地区のできごと
金子芳夫さんがリーダーでまとめられた「高輪今昔物語」の冊子ができました。
高輪地区の今昔の写真をあつめた立派な写真集の冊子です。
私の父と私を同じ場所で撮影した写真もあります。
私の父はきちっとした服装で「おしゃれな父」という感じですが、私の方はいい加減な着こなしでちょっと恥ずかしいです。
それにしてもこの高輪一丁目の街並みは大きく変わりました。
昭和20年代、道路も舗装されていません、ほとんどの家が平屋建ての木造でした。
車も滅多に通らず、猫も玄関でのんびりしています。
父と母があの世から戻ってきて、今の街並みを見たら腰を抜かすでしょう。

高輪今昔物語 表紙

私の父と私が掲載されているページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松桜を楽しむ会、高松花びら集めがスタートしました

2021-03-27 08:15:30 | 高輪地区のできごと
3月26日、「高松桜を楽しむ会」、「高松花びら集め」がスタートしました。
高輪台町会、二本榎町会、高輪アパート自治会、松ヶ丘会など6町会の方々、高輪地区総合支所職員の方々、高輪みどりを育む会、高輪地区民生委員、高輪中高生プラザの職員、子どもたち、うかい区議会議員、宮内庁の佐藤さんなどの大勢の方々が集まりました。
最初はアジサイロード、仙洞仮御所周辺の掃除をした後、簡単な開会式を行い、みなさんアジサイロードを歩きました。
桜は満開、暖かく最高の日よりでした。中はほとんど歩いたことがなかったので、素晴らしい体験です。
土や落ち葉を踏んで歩く感触に感激していました。旧細川邸の時代からある椎の木、イチョウなどを眺めて、高松中学校校門まで歩くことができます。
高松中学校の門の前の花壇は綺麗に花が植えられています。
また、中央義士会の中島会長がお見えになって、赤穂義士大石内蔵助外16人忠烈の場の門が開けられて、中を見ることができます。
アジサイロードを歩く人は予想よりは少なかったですが、車いすの方、お年寄りの方、幼児たちが楽しそうに歩いているのが素晴らしい光景です。
毎年続けていければよいと思います。

アジサイロードの桜は満開です



高輪子ども中高生プラザのこどもたちも掃除に参加しています


開会式 うかい区議会議員のご挨拶



土を歩く感触がすばらしい

赤穂義士忠烈の場が開けられています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする