日々適当

hibitekitou

OS X 10.11 の発表

mac |2015-06-09
今年のWWDCのオープニングでは、Apple Storeが閉まることはなく、つまりはすぐに発売、といった商品の発表はありませんでした。

June 2015 Special Event [Apple]

発表されたのは開発者のイベントらしく、OS X, iOS, watch OS の新バージョン。そして定額ミュージックサービスのApple Musicでした。

OS X El Capitan [Apple]
Apple Music[Apple]

ということで OS X ですね。El Capitan。これが次期バージョンということのようです。OS X 10.11 とうことになるようです。二つの特徴が取り上げられました。ExperienceとPerformanceです。つまりはユーザ体験とパフォーマンスがより向上するということですね。

ミッションコントロール
サイトにはこう書かれています。
一度スワイプするだけで、デスクトップ上のすべてのウインドウが一つの平面上に並べられ、重なったり隠れたりするものは一切ありません。
これはつまり、かつてのExposéが実現していたウインドウのレイアウトを再現したってことすかね。デモやAppleのサイトで示された例は、一アプリ一ウインドウという状態だったように思えるので、果たしてそれが正しい印象なのかわかりませんでした。

Split View
ウインドウレイアウトをコントロールするという流れで、Split Viewのデモに入っていったWWDCのキーノート。フルスクリーンモードになっている画面を左右に分割し、二つのアプリケーションを開いておけるという物ですな。同様の機能は iOS 9 の iPad 向けの新機能にも搭載されてきました。ミッションコントロールの画面内でフルスクリーン関係をよりスマートに制御可能になっているというのは感じられました。画面を二分割しアプリケーションを二つ並べるという操作もここから出来、簡単そうです。

Spotlight
新機能は、まずはそのパネルが移動・リサイズ可能となったこと。これはちょっとうれしいわけですが、機能強化は、自然言語での検索をかけられるようになった、という物のようです。Siriが自然な言葉遣いを解釈する必要性は非常に高いのは理解できるし、更なる向上を僕なんかでも希望しているわけですけど、その言葉を理解するというところが、検索時のより自然な言葉遣いの文章を受け付けるようになる、という部分に繋がっているんですかね。でもそれによって、検索したい内容の単語の羅列ではなく、文を打ち込むことで可能になったというのはうれしい進歩なんだと思います。それが期待した解釈をしてくれるかは分かりませんが、期待した解釈をする率が高まらないと使い物にはならないし、ある程度、高度な理解の仕方をしてくれるようになった、ってことなんでしょうね。

Mail
フルスクリーン内のデモにてMailで文章を書いておりましたが、書きかけのメールを一時的に画面下にたたみ、別のメールを閲覧するという iOS 8 で実現されたメールの機能が取り入れられている様子が示されました。この機能はiPhone利用時に結構気に入っているわけですけど、OS Xに実装されたからといって、使うかはちょっと分かりませんな。

Safari
トップサイトをタブバー上にという印象のページピン。タブバーに小さくサイトがピン留めされて、そこから常にそのページにアクセスできるといったものだけど、使い道としては、Appleのページにあるように、ウェブメール、Facebookページ、Twitterフィード、といった性格のページに対しての利用ってところでしょうか。AppleTVとの連携はちょっといいかもしれませんな。AppleTV上でSafariで再生しているビデオを再生可能になるっての。

マップ
公共交通機関の情報を出してくれるようになるそうですが、日本の都市は未対応ということでいいのかな? であれば個人的な利用価値は向上しません。せめて検索結果がより良いものになっているならいいのですが。

メモ
チェックリストがちょっといいな、って思いました。それも含めて、結構リッチなメモを作成できるわけで、この辺、その内容によっては(個人的には)Evernoteはもういらない、ってなるかもしれないなぁ。


デモでは触れられなかった内容がAppleのサイトには記されていて、それが「写真」アプリと「フォントとテキスト入力」に関してですな。

写真アプリ
現状はまだまだファーストバージョンで色々足りていないという印象のものですがどうなるのでしょうか。とりあえず、写真を編集するにあたり、他社製のツールをサポートするようになるそうです。単純に写真アプリで管理される画像を別アプリケーションで開くのか、それとも写真アプリ内で別アプリケーションの機能を利用する事が出来るようになるのかは分かりませんが、後者だとすれば(そしておそらく後者なのだと思いますが)Apertureが消えて逃げどころを失っている人々に、少し光が見えたというところかもしれませんね。それに加えて、写真管理方面に進歩が見られるならいいのですけど、とりあえず
あなたのアルバムやそこにあるコンテンツは、日付やタイトルなどで並べ替えることもできます。
ということで機能追加は期待できるようです。

フォントとテキスト入力
日本語のIMが新しくなるようです。Yosemiteでことえりが廃止されiOS由来のエンジンに変更されたわけですが、それがさらに別のものに置き換わったのか、強化されたのか。
増えた語彙と改良された言語エンジンを活用して、あなたがひらがなを入力するのとほぼ同時に、自動的に変換していきます。
というのが便利なのかうざいのか、ちょっと判断がつきませんけど、興味深いのは確かです。でもって、フォントが追加されるようですね。
クレー、筑紫A丸ゴシック、筑紫B丸ゴシック、游明朝体+36ポかな
だそうですが、個人的にはヒラギノ角ゴシックのウェイトの選択肢が増えるというのもうれしい内容でした。




その他、興味深い文字列が並んでいます。機能が想像できたり、どうなるんだろうとちょっと思う物を羅列すると、Redesigned Disk Utility, File copy resume, Copy file path in Finder, New color picker, Autohide menu bar(マジか?), Rename from context menu(w)って感じ。まぁ、地味、かな。

パフォーマンスはとりあえずシステム全体に渡って高速化がなされている事をアピールしていますが、技術的にはMetalがOS Xにも搭載されるようになったってのが大きなトピックのようです。Metal for Mac。従来OpenGLを介して計算リソースにアクセスしていた部分をMetalに置き換える事でパフォーマンスが大幅に向上するという部分は、iOSと全く同じことですな。
キーノートではOpenCLとOpenGLより高いパフォーマンスを発揮するものとしてMetalを出しているように思えましたけど、OS XにおけるOpenCLとOpenGLのサポートはどうなっていくんでしょうか。Vulkanもね(これはiOSでもどうなんでしょ)。

ともあれ、Metal for Macをサポートする企業にAdobeが真っ先に取り上げられているのは意外な感じがしましたな。Epicは例によってゲームデモを見せてくれました。その後、サポートを表明している?会社のロゴが並んだわけですが



THE FOUNDRYやAUTODESKが出て来たのは、Adobeの名前が出てきたのと同様、まずは良かった、かな。具体的にどのツールがどの程度までサポートしようとするのかには、それほど期待はしていませんが(^^;

というわけで、パブリックベータとして触れるようになるのは来月みたいで、さて、それが可能になったらどうしましょ。リリースは秋となっていますが、それまでにMacの次の新型は出るのか。それとも、次の新型以降は全てEl Capitanになってしまうのか…。アプリケーション動作の互換性がYosemiteでちゃんと動くものはEl Capitanでもちゃんと動くって物だったらいいんですけどねぇ。

OS Xに関する話題では、後は開発環境がありましたな。下図はiOS 9の流れで表示されたもの。



Swift は 2となりオープンソースとなる。この発表時が一番大きな拍手が起こっていましたかね。iOS, OS X、そして Linux がサポートされるそうです。Linuxにプラットホームが広がったとして、その結果どのような展開がおこるかはよく分かりませんけど、どうなることをAppleは期待しているんでしょうね。

以上、OS Xに関する話題だとこんなところでしょうか。
一年置きのリリース間隔というのは、新しもの好きとしては退屈せずにうれしいけど、実務に投入する時に安定性に不安を持ってしまうところもあります。El Capitanが高い完成度で登場してくることを期待します。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。