goo blog サービス終了のお知らせ 

日々適当

hibitekitou

Mac mini Mid 2011

mac |2011-08-09


こんなんを注文しており、今日、届きました。



ということで、似たようなスペックのMacBook Pro Mid 2010とのCINEBENCH対決です。

まずは Mac OS X 10.7.0にて。

Mac mini Mid 2011


MacBook Pro Mid 2010


GPUがいけませんね。CPUはたぶん似たような感じに感じられると思います。
続きましてWindows 7にて。

Mac mini Mid 2011


MacBook Pro Mid 2010


CPUがいずれもMacでの値よりも低めに出ており、特にMac miniではその傾向が顕著です。Mac miniについては後ほどもう一度はかってみますかな。
GPUのスコアは対照的です。基本的に同じGPUを積んでいた場合、たぶん、MacよりWindowsの方が良いスコアが出る傾向があると勝手に思っているのですけど、それにしてはMacBook Proのは期待外れでした。ただでさえ、Mac版のNVIDIAのGPUは、ドライバの出来の印象があまり良くないのに、それよりも低いスコアになってしまっているのですから。まぁBootCampに乗せられたドライバですから、Appleのチューニングのせいかもしれないので、一概にNVIDIAをののしる事はしませんけど、でも、Apple純正じゃないGPUカードのパワーが低めなのはNVIDIAのせいだよなブツブツ…。とはいえ、CINEBENCHに微妙なバージョンの違いってのもあるのかもしれず、そぉいう意味ではMacBook ProのWindows上で計測に使ったのは古いバージョンである可能性も否定できないのでブツブツ…
一方でMac miniの今回のについては、わずかな差ですけど、Windows上の方が良い結果を出しているのは、それなりにドライバが仕事をしていそうで安心できます。それはそれで、微妙な気分になりますがね。

まぁそんなわけで、MacBook Pro Mid 2010ってかなり微妙な存在になってしまったなぁと感じる今日この頃なのでした。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。