日々適当

hibitekitou

10年ぐらい前 5

与太話 |2008-04-17
1997年10月4日の記事にサイボールド・サンフランシスコ・パブリッシング会議にてRhapsodyがいずれMacOSと置き換わっていくことを発言したことが書かれています。
そのイベントでの出来事を受けて、当時の朝日新聞には以下のような見出しがついたみたいですよ。
私を信じてくれ、とジョブズ氏
ゲイツ氏はNTへの移行を強調
当時の事情をよくおぼえていないので、さっぱり分からないのですけど、この記事について、当時の僕は朝日新聞を批判しています。
かなりAppleについてネガティブな印象の記事に読めたようですね。
最近はそれほどではないけど、Appleに関する記事はネガティブにした方が読者受けがいいという時代がずっと続いていたんですよね。

10月7日。こんなことを書いています。
互換機メーカーのPPC750マシンが全滅して以来、PPC750マシンは11月に発表されるというAppleの純正品を待つか、各社から出ているアップグレードカードを購入するか、どちらかになっている。
互換機のPowerPC750搭載がないことを確信していますけど、なんでなんだろ。ともあれ、その結果、ラディウスがNewer TechnologyのG3アップグレードカードを乗せたSuperMac S950/250を発表したってお話を書いていました。
ってか、そっか。G3搭載のMac登場以前に、G3を搭載したアップグレードカードが出ていたってことなのですな。へぇ。

10月中旬ぐらいにRhapsody DR1がデベロッパーに配布されたようです。

そして10月21日。Newton MessagePad 2100が発表されました。
これ、MessagePadの最後の機種ですよね。その前の機種が2000なんだけど、当時、日本においてはしかしそれすらも売られておらず、売っていたのは130だったようです。

10月28日。現在バージョン6にまで進歩したGraphicConverterが3になったことを書いています。しかし、これほど頻繁にアップデートしている印象のあるソフトなのに、メジャー部分の数字が10年で3しかあがっていないのは驚きです。

11月になります。
11月11日。ついにAppleからG3搭載Macが発表されました。
まぁそれ自体は順当なハードウェアのアップデートなわけですけど、それとは別に、現在にもつながっている大きな動きがあったようです。
それがアップルストアが立ち上がったこと。
その発表の前、AppleのWebページ上にはクッキー、ショッピングカート、ドライバーのアイコンが並んでいたようですけど、クッキーがG3、ショッピングカートが直販システム、そしてドライバーがオーダーメイドを象徴していたそうです。
アップルストアも10年を超えたんですね。

QuickTimeについて11月27日に3のベータ版の配布が始まって、一般に手に入るようになっていたようです。

後はうわさ話やら、リーク系のサイトに載ったAllegro(Mac OS 8.5)のスクリーンショットの話題やらで97年はくれていったようでした。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。