日々適当

hibitekitou

リモートデスクトップ (今更)

pc |2020-05-06

こんな感じでそろそろ在宅環境が整ったかなって感じですけど机が狭い。ケーブルが邪魔。ワイヤレスのキーボード・マウスに投資をすべきかどうすべきか。しかしMacBook Air以外、全部古い装備というところに急造感がありますな。いい椅子が欲しい‥。ビデオ会議のカメラどうしよ‥。とかなんとか思いつつ、明日からまた在宅勤務時々出勤です。さて…

リモートで勤務するのが世間の潮流になっている業界もある今日この頃。リモート接続で職場PCを操作してストレス溜まる、って人も多いかと思うのです。でも快適にやっている人も世の中にいるらしい。どんなツールを使っているんだろうと興味を持つわけです。

CG制作を行っている会社のアニマではParsecを利用しているそうです。

テレワーク(リモートワーク)について Vol.2 | アニマ日記【おしゃべりアニゴン】

4Kでもほとんど遅延がありませんなんて素敵なことが書いてあります。Team版は1アカウント月30ドルということです。人員一人にかかるコストがその程度と言えばその程度なんですけど、人数多くなるとちょっとインパクトある数字にはなりそうです。一対一なら無料で使えるみたいだけど、管理者が接続をコントロールできないと会社が採用してくれないでしょうから有償プラン必須でしょう。
ホスト側でLinuxに対応しておらず、WindowsかMacのみということみたい。ゲームプレイを遠隔で行うのがそもそものコンセプトのようなので、映像制作系との相性は良いかもしれません。

同じくCG制作会社のデジタルフロンティアではTGXを採用したそうです。

弊社のリモートワークについて(pdf)

このレポートはなかなか興味深く、リモート環境を保持するのに必要な回線速度(6Mbps〜10Mbps)とか Intuos Pro なら筆圧検知もいけるとか、平時の工数消化が100%としたら80%の作業をリモートでできるとか書かれていますね。タイミングがシビアな作業は厳しいとも書かれています。80%って数字はPPIの偉い人もそんなことをTwitterで書いてました。きちんと動作するリモート環境ならそれぐらいはいけるってことかね。なをPPIが何を使用しているかはわかりませんでした。

TGXについては、ホストとなるOSはWindowsとLinuxで残念ながらMacには未対応。クライアント側はMacに対応しているけど動作はあんまり期待しない方がいいかもですね。

業務内容的にワコムのペンタブレットが動いてくれると良いのですが、上述したとおりIntuos Proではそれが可能らしく、そう言えば職場の人もそんなことを言ってました。が、自分の環境では確認できていません。とか思ってネットを漁っていると、VirtualHereっていうネットワーク越しにUSB共有するソフトウェアがあって、これを使うなんてアイデアが出てました。上のアニマのブログにも触れられていました(実行した様子はみられないけど)。

なを、CGWORLDが4月にテレワークについてのアンケートを実施し、その結果を公開していました。

結果発表〜テレワーク導入の実態調査(2020年4月実施)〜 [CGWORLD.jp]

Parsec、Splashtop、AnyDesk、teradiciってところの、あたりがメジャーみたい?。いやほんと、この辺りを使って仕事をしている人の感想を聞きたいものでございます。

コメント ( 0 )|Trackback ( )

危うくタブレットを捨てるところだった

mac |2020-05-06

さて、MacBook Airを自宅でデスクトップPCとして使う際、タブレットを繋ぎたかったのだけど、家で余っていたIntuos 4 をワコムの配布する最新ドライバで動かそうとしたら、システム環境設定のセキュリティーとプライバシーのアクセスビリティおよび入力監視で許可されていない事によるメッセージが出て動作しません。

当然、システム環境設定の該当項目はチェックしています。チェックする項目は

  • com.wacom.IOManager
  • WacomTabletDriver
  • WacomTouchDriver

ですね。しかしチェックを入れても警告が出て動作させられない。

インストールしたバージョンはWacomTablet_6.3.39-1です。で、ネットを漁ると素直に古いバージョンを使いなさいってアドバイスがあったのでその一つしたの6.3.38-3を試すも同じ症状。さらに下げて6.3.37-3で動作するようになりました。

もともと、Intuos 4自体はワコム によるサポートから既に外れてしまっているようで、ドライバのダウンロードサイトで最新版を落とせる製品の選択肢に現れないし、ドライバをインストールすると入るアプリケーション「デスクトップセンター」でも認知されません。そのアプリのウインドウに表示されるマイデバイスって項目に、例えばMac miniに繋いでいるIntuous Pro Mではその名前が表示されて、そこを選ぶと設定画面へのショートカットが示されるって仕組みだけど、Intuos 4だと「接続中のデバイスなし」と表示されます。
そんな状況だから、以前試して同じ状態になった時にやっぱりCatalinaでは動かないのかなって思ってこのタブレットを廃棄することにしたのでした。でも不燃ごみの日のタイミングを逃してまだ捨ててなかった。

一時的にタブレットがない状況を凌ぐために、やっぱり部屋の隅に転がっていたIntuos Drawって名前で売られていたタブレットを繋ぐことにしました。こちらはまだワコムのダウンロードサイトで最新版を落とせるところの選択肢に現れる製品です。だからデスクトップセンターに認知されたし普通に動作するかなと思ったものの、同じく動作をmacOSによって阻止されてしまうという状況になりました。で、これはワコムのサポート云々の話ではないなって思いついて今回改めて試してみた次第。

6.3.39-1はIntuos Pro(2014年当たりのモデル)を繋いだMac miniでは動作しているから、古すぎるタブレット(Intuos 4は2009年ごろ登場みたい)への対応が粗雑になっているってことなのかもしれません。なので少しだけ気を配ったドライバを配布してくれると嬉しいなぁと思うわけです。ワコム的にはサポートを切っているデバイスだろうから多くは望めないことは理解してるけど、なんとか、ね。
まだワコムサイトのドライバダウンロード画面の製品選択に選択肢として現れるIntuos Drawで同じ状況だったのはいただけないけど、こっちは何が悪かったのだろう(とりあえず検証する気はない…)

コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・