日々適当

hibitekitou

Marsからお知らせが来た

cg |2007-09-14
Mars から以下のような趣旨のメールが届きました。

  • 9/28 17:00までにアップグレードを申し込むと39,900円でアップデート可能。
  • その時に販売されるものは、modo 301英語版(インターフェースは日本語で使用可能)というもの。
  • 9/28 17:00を越えるとアップグレードは50,400円に。
  • その時販売される形態はダウンロードまたはパッケージとなる。

だそうです。

うーむ、1万円差だと考えちゃいますな。
たぶん、アップグレードを申し込むでしょう。

ちなみに、9/8に書いた記事のmodoのアップグレード料金(60,900円)は間違いであったそうです。

製作時間(レンダリング込みで)30分
この画像と本文にはなんの関係もありません。しかし、Vueの雲の表現力は素晴らしいですな。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

結局キーボードはiMac G5に取り付けた

mac |2007-09-14
KVMスイッチでWindows PC←→MacBook Pro を切り替えた時、どうにもキーボードをMacBook Proが認識してくれない事が多いため、泣く泣く、家のiMac G5のキーボードと入れ替えることにしました。

iMac G5のキーボードは先代のApple KeyboardのUS配列のもの。今のところ、KVMによる切り替え時に認識されなくなるという事態は発生しておりません。

んで、iMac G5につないだ新キーボードですけど、キーボードソフトウェアを入れずともキー入力が可能でした。
どうも、以前MacBook Proにおいて認識されなかったのは、そのマシンだけの問題って雰囲気ですね。

今のところ問題なく使用できております。

でもって、このキーボードの標準状態だと(要キーボードソフトウェアではあるけど)、ファンクションキーのF1からF12まで、モニタの輝度やらエクスポゼやらダッシュボードやらiTunesやQuickTime PlayerやおそらくDVD Playerとかで使えるコントローラやら音量やらに割り振られているわけですけど、それらキーを多用するツールを使用していると操作が面倒なため、オフっておりました。

しかし、iMacではとりあえずデフォルトのままで使っています。エクスポゼがF3に割り当てられている(左手で実行可能)ってのは便利かもです。もっとも、エクスポゼやダッシュボードはディスプレイのコーナーに割り振っているので、マウスに手が伸びている時にはあまりありがたみは無いのですけどね。でも、こうしてキー入力している時は便利かも、って思いました。
まぁ、このまま使い続けるか、それともfnキーを押している時だけアクティブになるようにするかは、もうちょっと様子を見て考えましょう。

キーボードソフトウェアアップデート


ちなみに、キーボードをつないですぐにソフトウェアアップデートをかけたらキーボードソフトウェアがちゃんとヒットしてきました。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

Closswalk Maya to XSI

xsi |2007-09-14
カメラデータをもらうために、Maya 8.5 からClosswalk 2.05でもって.xsiに書き出してもらったのだけど、XSI 6.5でそのファイルを読み込むことができませんでした。

6.02では読み込めたんだけど、Mayaのカメラの焦点距離の情報がXSIのカメラの画角に入ってきており、どうも危うい感じがいたします。

ちゃんとした検証は来週にしますけど(といってもカメラだけだけどね)、うーん、と首をかしげてしまいました。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・