日々適当

hibitekitou

Mac OS X 10.4.3 のサイズ

mac |2005-11-01
iBookのはiMacのよりずいぶんと小さいなぁ、と…
iMacが97Mなのに対して

ソフトウェアアップデート


そのiBookでなんだけど、もしかして、Photoshopの起動やパネルの表示がおせぇ、って問題、解決したようにも見えるんだけど、どうだしょ。
少なくとも、iBook上においては問題ない雰囲気であります。

追記
んで、いぬのご報告でもありましたように、iBookででも1.33GHz級ではやっぱ100M弱となるとのことで、この差はMacの世代による差かなとか思っておりますが、さて、真相はいかに?

ちなみに、親のiBook(Mid 2005)を調べたところ、やっぱり100M弱なサイズでした。でもって、ソフトウェアアップデートもまめにしてあったみたいで、10.4.3登場直前における最新の状態になっていたみたいです。
ってことは、やっぱマシンによって容量を変えているんだろうなぁ…

iBook Mid2005 にて


追記
Photoshopについてだけど、iMacでも解決した。
これが一時的なものなのかそうじゃないのかは分からないけど、喜びついでにムービーで比較してみた。

比較ムービー(H.264)

追記
家のMacでのサイズ報告~
Mac mini(初代モデル)1.25GHz: 56.8M
PM G4 FW800 1.25GHz Dual: 56.8M
コメント ( 5 )|Trackback ( )

Mac OS X 10.4.3 登場

mac |2005-11-01
まだ、自分のマシンのアップデートはしてないけど、ソフトウェアアップデートに引っかかってきました。

ソフトウェアアップデート
コメント ( 0 )|Trackback ( )

OOoをMac OS Xで使うとき

mac |2005-11-01
OpenOffice.orgが2.0となったのだけど、相変わらずMac OS XではX11上での利用が前提となっています。この時何が問題かって言うと、インターフェース(見た目の違いやルールが違ったりすることによる操作感)の違いと、何より日本語の入力環境でしょう。

しかして、OpenOffice.org 2.0の日本語環境を整備する[MYCOM PC WEB OS Xハッキング]
「X11 for Mac OS Xでことえりを使う」に示された手順のとおりコンパイルを行い、kinput2のプロセス開始後にOOo2.0を起動しただけなのだが、ATOK 2005での日本語入力に成功した。[command]-[SPACE]でIMをトグルできるなど、基本的な操作方法もAqua環境と変わらない。
おおぅ。
これは普段遣いにも期待が持てるというものです。
さらに
OOo2.0を起動すると、その起動の速さに驚くはず。
まぁ!
素敵です。
期待しちゃいます。

む、それにはまずX11を入れないとな(^^;
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・