赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.木曽御嶽山へ

2018年10月28日 17時52分13秒 | こころの日記
御岳山へ
2018.10.21.(日) 快晴



1.木曽御嶽山へ
六根清浄、御山は快晴、懺悔、懺悔

去る日曜日、木曽御嶽山へ行ってきました。
紅葉見物でもなく、霊神碑の御霊抜の為でした。

というのは、60年ほど前に亡くなった父親が地元の御嶽教の講に入っていたようで、
王滝口霊場に霊神碑を持っていました。
私も御嶽登山には2~3度参加したことはありますが、
御嶽教を信仰する気は全くありませんでした。

昨年6月起きた地震で霊神碑が大きな被害を受け、廃止を含む善後策を話し合った結果
講全員が廃止することになり

今日 霊神碑の御霊抜神事の為に早朝5:30分、半田を立って
王滝口御嶽神社里宮に9時ごろ到着しました。


信者たちは霊場に入る前にここでお参りし、帰りにも里宮にお礼をして帰るの礼儀のようです、
拝殿は急な石段371段を昇りきったところにありますから、みなさん石段の下で手水を使い
お参りしていました。

24.大サボテンとびゃくしん

2018年10月28日 15時02分24秒 | 瀬戸内14島巡り
24.大サボテンとびゃくしん
ガイドさんが一家の住宅の門を勝手に開け、われわれを入れてくれました。


中に入ると見上げるほどの大きなサボテンが植えられていました。
樹齢130年を超え、高さ5メートルもある大サボテンです。




この島一番の見どころだそうです。
高松宮殿下もお見えになったようで石碑が立っていました。


この島にはもう一つ
県内でも珍しいビャクシンの群生地があり軒の天然記念物になっています
大きいものでは、根回り5mもあり推定樹齢300年の樹もあるそうですが
今日は遠くから眺めるだけでした。


屋並みの中の狭い狭い通路を通って
小学校の跡地だという高台に上りました。
今は畑になっていて展望台のように民家や海を見渡すことができました。

23.水軍の本拠地として栄えた二神島フタガミジマ

2018年10月28日 05時59分35秒 | 瀬戸内14島巡り
23.水軍の本拠地として栄えた二神島フタガミジマ

二神島へ上陸すると
二神島へようこそと書かれた島全体の地図が掲げられております。


港からは、青い空にカタツムリが雲に乗っているような雲がが浮かんでいる
のどかな風景を眺めることができます。



ガイドさんについて観光します。



夜間警戒強化中 二神郵便局
と書かれたポスターが貼られています。
犯罪など起こりえないように思われますが・・・・・

宇佐八幡神社の鳥居の前に来ました。


急な階段が続いています。鳥居の前でお参りしてスルーです。
二神島の狛犬は大きな球を抱えています。
尾道式狛犬と言い






「玉乗り型狛犬」で明治時代にブームとなり北九州から瀬戸内海沿岸にかけて分布しているそうです。