JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

“秋”、足早に...

2011-09-19 20:57:08 | Weblog
 期待していた「三連休」も終わってしまった...。この休みは上ノ国八幡神社のお祭りにグリーンピア大沼の花火見物と予定は立てたのだが、如何せん連日の「雨」...。結局は、自宅待機がそのまま自宅に居座っての三連休になってしまった...。

         
 今日の最高気温は18.2℃とこの秋始めて20℃を下回る涼しさ、というより肌寒さ...。先週金曜日が28℃を超えていたので一気に10℃も気温を下げ、10月中頃の気温だという。この三連休は秋を連れてきた感じがする。我が家の近くを走る本通富岡線の街路樹・ナナカマドもうっすら色づき始め、秋への準備...。

                              
 ナナカマドは鈴なりに実を付けている。一日の気温の寒暖差が大きくなるにつれて実も葉も真っ赤に染まる...、もう、そんな季節なんだよね。“秋”は足早に通り過ぎていくのかもしれない...。
 ところで、ナナカマドは七度かまどに入れとも燃えないとのことからこの名がついたといわれているが、本当に燃えないんだろうか...。



いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休、“雨”のスタート...

2011-09-17 22:07:40 | Weblog
 震災以降、函館への観光入り込み客が前年を大きく下回り心配したが、夏場になって回復基調に転じたとの報道もあり、関係者はホッとしていることと思う。今日からの三連休、函館市内の観光地では赤い実をつけるナナカマドなど、秋の彩りを楽しみながら散策する観光客で賑わう...。

                 
 と、期待したのだが残念ながらこの三連休は“雨”のスタート...。その雨も一日中降り続ける最悪の天気で、末広町の赤レンガ倉庫群の前も傘を差しながら足早に歩く観光客がチラホラ...。駐車場には札幌など道内各地ナンバーの車が順番待ちで並んでいるので、おそらく観光客の皆さんは建物の中で買い物中?...。

 この三連休、各地でイベントが目白押しだが明日も予報では“雨”マーク...。明後日の敬老の日は天気も回復するそうなので、そこに期待するよりないのかなあ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“日本一!!”を目指して...、江差追分全国大会

2011-09-16 21:53:07 | 江差町・上ノ国町
                   
 日本を代表する民謡の王様といわれている“江差追分”...、その全国大会が今日から江差町文化会館で始まった。今日の予選会は入場無料と聞き、それではと時間を割いて会場に足を運ぶ...。

 今年で49回目となる全国大会には、ブラジルからの参加者を含めて400人ほどが集まり、年齢も6歳から92歳までと幅広く、一般の部、熟年の部、少年の部の3部門の全国一を競う...。

 
 全国各地の予選会で勝ち抜いた歌い手は、日本一を目指して1年間の練習の成果を約3分間の節回しに込めている...。江差追分は、約200年ほど前から江差で歌い継がれてきた民謡で、哀愁をおびた独特の節回しと延びのある唄声で日本海に打ち寄せる波を表現しているといわれ、一息が長く民謡の中でも難しい唄といわれている...。

                             
 観客は大ホールのゴザの上で弁当を広げている方や、目を閉じて一緒に口ずさむ方、座椅子に座りリラックスして聞いている方など思い思いに楽しんでいる...。時間の関係もあって12、3人ほどの歌声より聞けなかったが、さすがに予選会を勝ち抜いてきた方々とあって甲乙つけがたい...、審査員はどう採点するのか気になるところ...。

 ちなみに、この全国大会は今日と明日が予選会で、18日(日)の決選会で優勝者が決まる..。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたな町での“秋祭り”...

2011-09-15 23:05:27 | せたな町・今金町
 道南各地の神社では秋祭りがたけなわ...。神輿は当然のことながら山車や奴行列、松前神楽に太鼓合戦など地域の特徴を出しながら年に一度の祭りを楽しんでいる...。今日は、昨年太鼓合戦を見物させてもらったせたな町「真駒内神社」の“秋祭り”...。

 
 天気予報ではせたな町は午後から「雨」...。予報通り到着した午後2時過ぎには雨が降り出し、町を練り歩く山車も雨除けのビニールに包まれての巡行...。

                           
 各町内会の5台の山車は朝から市街地を巡行し、所々で止まり山車の上でおめかしをした着物姿の子供たちが踊りを披露し沿道の町民から拍手とお捻りが送られる。ただ、生憎の雨で町民も軒下で雨宿りをしながらの見物...。

 
 町民の方に「太鼓合戦はこの雨でもやるの?...」と訪ねると、「大雨でも降らない限りやるべさあ...。」とのことだったが、帰りのことも考えて真駒内神社を参拝し退散...。来年は天気を期待して早めに行ってみようっと...。

                           
 ところで、せたな町へは中山峠経由で日本海を北上したが、途中、せたな町若松で祭りの小さな山車の後を踊る歩く行列に遭遇...。山車行列を待ち受ける方に訪ねると「神社のお祭りだあ...。昔は2台の山車が出てたんだけど、最近は子供がいなくて1台...、それでもこれだけだもの...。」と昔を思い出している様子...。

              
 神社のお祭りは地域の「絆」...。その祭りを盛り上げるのが子供たちだと思うのだが、残念ながら少子化で子供が少なくなり祭りも成り立たないという。先日も、子供が少なくお祭りの山車は今年が最後...、との報道を目にした。函館の神社では神輿の担ぎ手が少なく、神輿担ぎ隊の応援をお願いしているという。田舎の神社でもお祭り応援隊を子供たちにお願いして盛り上げてもらったらどうだろう...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八雲町の花は“ひまわり”...

2011-09-14 20:54:35 | 八雲町・長万部町

 今朝の函館は、久し振りの青空...、少しヒンヤリ感はあるものの気持ちが良い。少し続いてくれればいいのだが、残念ながらこの天気も今日一日限りで明日から週末にかけては愚図ついて天気になるようだ。折角の3連休...、予報が外れるのに期待するか...。

 所用で八雲町へ車を走らせる...。この気温だと車のエアコンは必要なく、窓を大きく開けて風を一杯に取り込んで走る...。八雲町での所用を終えて世間話のなかで「北斗市は花は“ムクゲ”何だけど、八雲町の花は?...。」と訪ねると、「八雲は“ひまわり”...。」だという。

 
 “ひまわり”は夏の花...、すでに咲き終わっているが、「パノラマパークの花畑に行けばまだ咲いているかも...。」と教えてくれたこともあって、帰りに立ち寄ってみた。おっしゃるとおりほとんどは大きな花は頭を垂れていたが、それでも最後のひと咲といわんばかりに鮮やかな黄色の花を太陽に向けているものもある...。

                               
 何で八雲町の花が“ひまわり”?...。訪ねると「手軽に植栽できることと、花のイメージが明るく元気で、厳しい条件の中でも力強く育つ...。」ことなどから、平成17年の八雲町と熊石町との合併で出来た新しい町に相応しいとのことから選ばれたそうだ...。

 先月末には、この噴火湾パノラマパークで「ひまわり祭り」が開催され賑わいを見せていたとのことで、ひまわりの見頃には2週間ほど遅れてしまった感じ...。来年は見逃さないようにチェックしておこうっと...。

  
 ところで、「噴火湾場パノラマパーク」...。高速自動車道のパーキングエリアを兼ねていることもあって、駐車場には大型バスが次から次と入り、パノラマ館も大賑わい...。ここから見える八雲市街地や噴火湾を臨む風景はスケールが大きく、今日も大学生のグループが「デッカ~イ!!、さすがに北海道...」と感嘆の声を上げ早速記念撮影...。天気が良ければ羊蹄山や駒ヶ岳も見えるんだけどねぇ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは“知内産十割そば”...

2011-09-12 22:56:42 | 木古内町・知内町
 先週、札幌の知人から「月曜日の朝、一便の飛行機で行って午前中松前町で打合せをして、午後2時半函館の会議に出たいんだけど間に合うよね...。」との電話...。函館から松前へは片道急いでも2時間、昼食はどうするんだよ...、いいながらもから「行かなきゃならないんでしょう...、だったら行くしかないよ!!」とお伴の運転手...。

  
 函館の雨は木古内町を越えると本格的に降りだし、時間を気にしながらもこの雨ではスピードは控えめ...。それでも予定通り10時半の打合せに間に合う...。打合せを終えトンボ返りで函館に車を向けたが、途中、「20分で食べれば間に合うけど?...」と蕎麦の幟が立つ知内町にある割烹料理店で車を止めた...。

 メニューを眺めていると仲居さんが「カキフライがお奨めなんだけど...。」といってくれたが、時間が20分よりないのでと前置きして「イカ天ぷらそば」をお願いすると、「蕎麦粉は知内産で十割そばですよ...。」と得意げに話していた...。

                           
 ほどなく運ばれてきた大丼...。蕎麦はまさしく手打ちの感じがする太麺、しかし、コシが強く食べ応え十分...。添えられた天ぷらは揚げたてで熱々、特にイカは肉厚だが柔らかく美味しい...。

 食事の後、ご主人から知内町の蕎麦はここ4,5年で作付け面積も増えているという話を聞きながらも最後に「新蕎麦は早いもので今月末には手に入るが、知内のカキは美味しいので今度はカキを食べに来て...。」と誘われる...。また、お食事処が増えちゃった...。
 ところで、2時半の会議...、5分の遅刻...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北斗市の花“ムクゲ”...

2011-09-11 20:55:58 | 北斗市
  
 北斗市・久根別の国道227号を走ると白や紫の大きな花をつけた低木の街路樹が目につく...。この花は、北斗市の花“ムクゲ”で花が少なくなったこの時期、車を運転していても癒される...。

                           
 “ムクゲ”(和名=木槿)はアオイ科で8月から9月頃にかけて白、紫、赤などの10cmから大きいのは20cmほどの大輪の花を咲かせるが、散っては咲き、散っては咲くという生命力の強さから韓国人の歴史と性格に例えられ、大韓民国の国花になっているとのこと。

   
       (“かなで~る”前庭に満開に咲く「ムクゲ」の花)
 なんで“ムクゲ”が北斗市の花に選ばれたんだろう...。調べてみると、「1年を通じて花が咲いているまち」への願いから春、夏、秋に咲く花をそれぞれ北斗市の花として選定しており、“ムクゲ”は花木として他に咲く花が少ない秋に開花を迎え、市民に親しまれていることから秋の花として...。

 ちなみに、北斗市の春の花は史跡松前藩戸切地陣屋跡や八郎沼公園など市内各所で見られる身近な花としての“さくら”...、夏の花は栽培も比較的容易であり、一人ひとりの市民はもとより、町内会や、学校など、さまざまな場所で、花と触れ合うことができる花として“マリーゴールド”...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーカートで安全運転...梁川交通公園

2011-09-10 21:31:00 | Weblog
                        
 函館市にある“梁川交通公園”は、道内唯一の交通安全体験学習施設...。交通事故防止を目指して幼児、小中学生を対象に交通知識や交通マナーを教えることを目的に昭和54年(1979)に造られている。

 
 中央線や停止線、横断歩道に信号機と本物さながらの1周500mの車道コースにゴーカートを走らせる...。結構スピードも出すことが出来るとあって、子供たちは「遊園地より楽しい...。」という。今日は土曜日とあって家族連れが目立ち、秋の爽やかな風を切って楽しそう...。

 ただ、ピーク時に年間5万人を超えていた利用者も、最近では少子化の影響もあって減少を続け2万人まで落ち込んだという。また、函館市の事業仕分けの中でも「本来目的の交通ルールを学ぶ施設が、最近は遊園地並みの子供の遊びになっている。」という指摘もあったそうだ。

 子供たちにとっては車の運転手の目線で交通安全を体験できる利点はあるが、一方で施設の運営を考えるとこの利用者の数では間に合わないかも知れない。ユニークな施設だけに今後に注目したい...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“松前神楽”の優雅な舞い...、湯倉神社宵宮祭

2011-09-07 23:20:46 | Weblog
 湯の川温泉の鎮守として親しまれている“湯倉神社”...、今年の例大祭が今日7日から9日までの祭事日程で始まった。今日の宵宮祭で「松前神楽」が奉奏があるとの報道があり夕食後、神社に向けて車を走らせる...。

 
 “湯倉神社”は湯の川温泉街の道道上磯線と南茅部線に囲まれた交通利用の激しい場所にあるが、普段境内は意外に静かなところ...。しかし、今日はお祭りとあって露店が十数軒並び人出も多く賑わいを見せている...。

                                                       
 社殿では宵宮祭の神事が行われていたが、祭典役員の方に「写真を撮らせて欲しいのですが...。」とお願いすると、「ここならよく見えるから...。」と社殿の中に案内してもらう...。ほどなく巫女姿の四人による松前神楽「浦安の舞」が奉納...。華やかな衣装での優雅な舞いにいにしえの世界に引きずられた感じで堪能...。

 
 この後、近郊神社の宮司さんによる松前神楽「三番叟舞(さんばそうまい)」...。元気な老翁の舞で、家内安全・子孫繁栄を祝福した舞とのこと。松前神楽は、今から約350年前に松前藩が自然の恵みを神様に感謝する心を再現したものといわれており、江戸時代に神職によって伝承され、現在は道南各地の神社では例大祭時に大前で奉納されている...。

                            
 松前神楽には33座の舞があり今日は5座披露されたが、最後の「獅子舞」...は獅子が氏子さん一人一人の頭をかじり、また、ひょうきんな仕草で笑いを誘いながら無病息災を祈る...。

 
 短い時間であったが松前神楽の優雅な舞いを楽しませてもらった...。こんな機会でもないと「松前神楽」を観られないので、今度は道南各地の神社の祭りを探して松前神楽33座を制覇するのもいいかも...。

 境内では余興の「カラオケ大会予選会」が行われ、明日の決勝大会を目指しての歌声が響き、人出も一段と増え盛り上がっている。明日は神輿渡御、明後日は夜神輿や奴行列などが予定されておりさらに盛り上がりるだろう...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の夕日は?...

2011-09-06 22:58:03 | Weblog
 動きの遅かった台風12号は紀伊半島に記録的な雨を降らせ、甚大な被害をもたらして昨日やっと北海道西の日本海で温帯低気圧に変わった。ところが、この温帯低気圧と太平洋を北上する台風13号の影響で道内各地は機能から札幌などで局地的な大雨が続いている...。

 
 地震や津波もそうだが、人間は自然の力にはどうしようもなく如何に危険を予知して早めに避難するよりないのが現実...。幸い函館は少し強い雨は降ったものの、それほどの影響もなく通り過ぎてくれた。夕方、青空が覗き出し台風一過の夕日が?...、の期待もあって根崎町の海岸へ車を走らせる...。

                             
 残念ながら、太陽の落ちる山並みに黒い雲が残り夕焼けとはならなかったが、少し波のある海岸でご婦人が昆布拾いに精を出している姿を見つけシャッターを押させてもらった...。時折高い波が押し寄せてくるが、その波に乗って昆布が流れ着き、瞬く間に両手で抱えるほどの昆布を手にしていた...。

 この青空も明日の朝には雲に覆われ、また一日「雨」の予報...。「晴れ」マークは週末までお預けのようだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする