相身互い。でも、それを強要する?

2012-05-19 10:22:48 | 塾あれこれ
お互い様、だからウルサク言わないで
というのが人間社会のありようでしょう。

それを細かく言い始めるとキリがないしトラブルも
起きかねません。

・・・そうは分かっていても・・


私だって言われなくても節電はしますよ。
昔から気にはなってたし(実効は余り上がってないけれど)。

頑張って体を壊しても誰も助けてはくれませんが、
それでも現代人として出来る範囲の節電はすべきことです。

でもねえ、お上から「節電は必要だ」と押しつけられても
なんだか不愉快。

今までのことはすべてチャラで、ご協力はよろしく
ってのはムシが良すぎませんか。

「嫌がってても最後はやるさ」と見くびられているようで
原発安全神話をばらまいたときの目線と同じなんだよなあ。

多くの国民も甘い!


安いからと言って無考えに原発を承認し、電気を無駄に遣い
良いとこ取りをした挙句「危険なものだから誰か始末しろ
目先足りない電力はみなさんで融通して助けてくれ・・」

(本当は、安い電力であるはずがないのを、目先安い料金を
 支払った揚句、ツケを未来に回している人の言うこと?)


四国の伊方原発でも地元は長く疑問を呈し、稼働に反対を
言い続けました。
地域は分断させられ今でも後遺症が残っているのでは?

結局、裁判で負けたけれど、国をあげての妙な圧力に負けた
ことが今になって見え始めています。

中国電力の上関原発でも同様に粘り強い反対がつづき
つい先ごろまで怪しげな強行作業を続けていることにも
人々は抵抗しています。
現情勢から、たぶんこれ以上の工事進展はなかろうと
希望的観測をしますがね。

そういう反対者たちを(アカ呼ばわり)し(非国民)と
言い続けた連中が、今になって手のひらを返しています。
「原発は神話だった、騙されていた・・」

原子力の割合を少なくしている中電も本当はやりたい。
ただ反対も強いのでやりづらいのです。
その代わりに電力料金は高い。

高い料金を負担してガマンしてきた中国四国が
今回はさらなる節電にも努め、他地域を助ける
・・・人が良すぎないかい?

大阪方面では無駄遣いはないのかい?

助けるな、というわけではありません。
当然だという顔をされるとムっとくるという話。

原発立地を強要してきた地元福井などの人には
「手当はしますから」と手切れ金をにおわせます。

「金を払うからいいんだろ、だいいちやね中国地方かて
 経済力がないから電力が余っているだけなんちゃうの」


原発を動かさなきゃ計画停電ですよ、というのもひどい話
橋下市長が怒るのも分かりますよね。
計画停電は去年東京で大変だったのに。

うかつな結論というより悪意を感じます。
「去年の東京知ってますか、大変でしたよ・・」

初めから、原発稼働という(結論ありき)なのです。

権力を握ったということは最後は押しきれると。

「皆さん十分にお話をされたでしょう・・気が済みましたか、
 さて、ここらへんで採決といたしましょうか。
やはり原発ですねえ、くじゅーの決断ってやつ」

苦渋でも何でもないヤツ(政府~サラリーマンまで)に
そう言われると、ムカつく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿