子供から老人まで

2010-06-22 17:52:37 | 塾あれこれ
夜、コンビニ前などに若者がたむろしていると
瞬間的に「なにか悪いことをしやせんか」と思って
しまう悪い癖があります。
少なくとも感じがよいとは言えませんね。
もちろん頭では普通の子らだ、と思っているのですが。


いつの時代もワルガキはいたようですが、
最近はボーダレスというか普通の子供たちの集団でも
遠目には同様に見えてしまいます。
(いよいよトシかなあ)

部活などで学校の延長をしていても似た感じです。
よほど引率者に文句を言おうか、と思うことが一度や
二度ではありません。

「その荷物は他の客のジャマ」
「そこでゲームをするんじゃない」
「公共の場で騒がない・・」
「お前らどこの学校や」
・・言えればスっとするでしょうね。

たまに集団なのに行儀が良いぞ、と思ったら
中国語や韓国語を話してた・・


子供に限りません。
オバチャンたちの傍若無人は治外法権を思わせ
近年は次第に高年齢化してバーさんまで(失礼)

いや、女性の専売特許ではない!ということが
今回の言いたいことでして、
(これでオジジの読者まで敵に回しちゃうか・・あ~)

女性に比べて男性は塊りで行動することが比較的少ない
ようで、それで目立たないのではないか、と思う次第。

というのは先日、日曜の夕方だったか駅の改札を出た
あたりに60~80位の年齢層が集団でおられた。

コンビニ前のグループと空気が似ているのです。

精神年齢がお若いということなのかしら。
「お若い」には色々な意味があるけれども。

ま、とにかく私としてはゾっとしたのです。
皆さん、同じようにリュックを背負い、帽子をかぶり
てんでに地図だか資料だか見ながら、しかし
全体のイメージとしては「ぞろり」として・・

若者たちの(負のオーラ)と違わないのです。

そのうち高齢者集団が登山ついでに万引きなんてねえ。
現場に羽のついた登山帽が落ちていたり・・

(特定の趣味を非難しているのではありません)


日本人は性別年齢に関係なく、何人かの集団になると
感じが悪いのかもしれません。

海外での日本人観光客って大丈夫かなあ。

私が心配することはないか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿