社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

焼豚は赤身とロースの2本。

2023年04月03日 15時36分22秒 | Weblog
携帯電話を忘れたのでハローワークから直接に家へ帰りました。

こういうときに限って電話なんてかかって来ないのですけどね。

今日、月曜日はイタリア料理店で弁当を買う日でしてね。

あの店は11時30分にならないと開きません。

だから、それまでは家で時間潰ししたわけですww


姉に贈った焼豚が届いたらしいです。

姉が孫の世話のため下の姪の自宅に行っているので、そこに届けました。

赤身とバラを1本ずつなので、姉宅と姪宅で1本ずつ分けても良いし…。

半分ずつにしても宜しいかな。


午後からはC社の被扶養者異動。

日にちは聞いていましたが、データが来ていなかったのです。

4月1日が移動日だったので、今日が最速。

保険証のことなので、年金事務所が5人待ちぐらいだったけど、その分を待って処理して貰いました。


某銀行から「マネー・ロンダリング」についての届出をしろとかで…。

つーか、私の収入程度の金をマネロンしてどうするんだってさ。


dカードのビジネスカードは不必要ww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一さんを悼む。

2023年04月03日 10時55分13秒 | Weblog
坂本龍一さんの訃報ですが…。

高橋幸宏さんに続いて、イエローマジックオーケストラの1人は、またお亡くなりになったな…と。

私の大学時代は、音楽といえばYMOで…。

朝から晩まで聞いていた覚えがあります。

それほど革新的で刺激的な音楽でした。

細野晴臣さんiは2人の分も長生きして頂きたいものです。

坂本龍一さんのご冥福をお祈り申し上げます。


朝からH社の高年齢雇用継続給付の書類を書き、ハローワークへ持って行きました。

思ったよりは人も少なく…。

預かり票の発行までには数分でした。

事務所手伝い時代に、高年齢雇用継続給付の支給が大幅に遅れたことがあり…。

大クレームを付けられてから、申請は早めにするようにしていましてね。

というか、会社が出してきた書類が遅かったからなのにね。

信頼性が薄いから、電子申請は金に絡む手続ではしない主義ww


今、記事を見たら北野武さんも坂本龍一さんを追悼されていました。

そういえば映画で一緒だった大島渚さんやデビットボウイさんもお亡くなりになったんだなあ。

これで坂本さんがお亡くなりになったから、北野さんだけが残っちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年4月3日。マイナンバー保険証。

2023年04月03日 09時29分25秒 | Weblog




花??



駅前病院で常温水を買う。



約7時30分の中間チェック。

イマイチ。



昨日、リング完成に数カロリー足らなかった。

風呂から出て足踏みで消費するつもりが…。

そのまま寝てしまったww



そうなんだ。



今日は喫煙者が皆無。



1万歩はクリアしたけどねえ。



もう少し消費カロリーが欲しいですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和5年4月3日。

2023年04月03日 09時23分42秒 | Weblog


中学校の同級生がポッカに勤めていた。

年賀状を書いて送ったら宛先不明で返ってきた。

普通、引越しから1年だったら転送するはずなんだけど。

奴は郵便局に届けを出さなかったのか??



父が釣ってきた魚を煮る。

一昨日は「K」で煮魚を食べたから2日連続やね。

まあ和食店では、どうしても味付けが甘くなります。

自宅では手を抜いて麺つゆを使って煮るため、そんなに甘くは仕上がらないですね。







花。



炭火焼の店。

私は入ったことがない。



このポスターは桜ネコの解説なんだけど…。

キティちゃんを使わない方がいいような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする