ついてるついてる ハッピーライフ! ~どんな時も笑顔といっしょ~

ハッピー介護トッシーのブログ。Webは「ハッピー介護みいつけた!」 https://happykaigo.jp/

10分ムービー 「サンキューベリマッチ・トミスケ Vol.1母のお仕事」 

2011年02月14日 | 母のお仕事

 母の認知症介護がナゼ楽しくなったのか?その秘密を公開中です!
https://www.youtube.com/watch?v=h4cTKFa7a_I
検索は、「トミスケ 母のお仕事 動画」 で 。いいね!待ってます。 

 

  いつもありがとうございます。toshiです。

 姫の土人形、今日の写真は、「舞姫」です。

 今迄 「姫の土人形」 と書いていますが、人形の背面には、「美濃 姫の土人形」 と書かれています。

 正確には、美濃 姫の土人形と呼ぶべきかもしれませんね。

 

 昨年末に作りましたDVD 「サンキューベリマッチ・トミスケ!母のお仕事」 は、文字と音楽と写真で構成された10分間のムービーです。

 今まで、お世話になった方や、いろんなご縁のある方などにお配りさせていただいて来ました。こちらの勝手で一方的お渡ししているのですが・・・。(笑)

 一昨日、友人の方からいただいたメールで、「見せてあげたい人の為にDVDのダビングを試みましたが出来なかったので、今、文字起こしをしています・・・」 というお話をいただきました。

 あ~そうかァ~、文字でご紹介する方法もあったんだ・・・と初めて気が付きましたので、今回このブログでも、文字だけでご紹介させていただこうと思います。 

 10分ムービー、「サンキューベリマッチ・トミスケ 『母のお仕事』」 の文字バージョンです。

 

サンキューベリマッチ・トミスケ Vol.1 「母のお仕事」

 

 母はもともと、とてもキレイ好きです。

 そんな母が・・・、

 部屋のあちこちをメチャメチャ散らかしています。

 毎日、どこかで・・・。

 そうなんです。

 母は・・・、認知症という病を立派にいただいています。

 

 母の愛称は、トミスケ!

 この、トミスケという呼び名は、

 父が、天国に旅立った直後から、

 母が、突然書き始めた俳句の中にありました。

 それが・・・、

 サンキューベリマッチ・トミスケ

 これをみんなが気に入って・・・、母を可愛く思って話すとき、

 トミスケ!と、呼ぶようになりました。

 そんなトミスケは・・・、

 とても可愛い人気ものです!

 

 実は、あの時までは・・・、

 部屋が散らかっているのが、ホントに嫌でした。

 毎日仕事から返って来ると、いつもバラバラで、

 欲しいものが何処にあるか分からないし・・・。

 ところがある時、あれほど嫌だった散らかしが、

 180度一変し!

 私の楽しみとなったのです。

 それは・・・、トイレでこれを見た時でした。

 (写真は、こちらをご覧ください)

 http://blog.goo.ne.jp/himekobo1040m/d/20090317

 

 トイレに・・・ネギ?

 これって、何か意志があってやってる・・・。

 ただの散らかしじゃない。

 「ハイ、ネギさんここよっ!」 っと、並べてったのかなァ~?

 まるでお話しながら、楽しく仕事でもしてるよう・・・。

 ・・・仕事?

 

 アッ! そっかァ~!

 これは、「母のお仕事」 なんだ!

 毎日やってた散らかしは、母の大好きなお仕事だったんです。

 母は、今でも、一生懸命働いているんだァ~!

 

 そうめでたく勘違いした瞬間から、

 トミスケのやってる散らかしが

 私の頭の中で、ワクワクする楽しいものに変わりました。

 そして・・・、

 「トミスケのお仕事」 に、毎日、カメラを向けるようになりました。

 帰宅してすぐにお仕事写真を撮ることが、

 私の楽しい日課となったのです。

 

 このことって、スゴ~イ!

 だって、目の前で起きてることは今までと全く同じ。

 ホント! 何も変わってないんです。

 何も・・・。

 それなのに、私が見方を変えただけで、こんなにも楽しくなれたんです。

 認知症の母との生活が、

 とっても愉快なハッピーライフに変わったんです。 

 

 これで半分です。

 たった10分のムービーなのですが、こうして文字起こししてみると、結構多くの文章を書いていたことに気が付きました。DVDの場合、この文章が出てきてそれを読むのですから、まあ、見ていただく方も、結構大変でしょうね。

 でも、音楽や写真も入っていますので、絶対DVDの方が楽しんでいただけると思っています。

 このDVDですが、可児市下恵土の喫茶店 「LEAVES」 さんに置かせていただいております。お近くの方は持ち帰って家で見ていただければ嬉しいです。

 

 後半は、次回にご紹介させていただきますね。

 今日も、いい一日でした。

 お読みいただき、ありがとうございまァ~す。(toshi)

コメント