ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

ズブズブぶよぶよ

2021年11月07日 | 日々奮戦


朝からずっとテレビの前に陣取り、全日本大学駅伝をしっかり観戦。いやぁ、手に汗握る闘いだった。
と、さて、自分のこともやらなくちゃ。ってんで、午後はポイント練習。
ずっと避けていた1000mのインターバルやるか。すっかり「やるやる詐欺」状態だったので1000mをスピード上げて走れるのか、そこからして問題だ。
本日のメニューは昨夜Garminに入れ込んだ「6分回しで1000m×7」。マラソン関連の著書もある同業者タケさんオススメのメニューだ。

結果。やるにはやったけど、もうズブズブというかぶよぶよ。3分台は最初の2本だけ。あとは4分がやっとという情けなさ。
そして、久々の散歩にやって来た妻に、こちらも久々の動画を撮ってもらいじっくり観たけど。



何だ!? ジョグか!!真面目に必死に走っているとは思えないトコトコぶり。わかっちゃいるけど、動画撮ってもらっている時、脳内映像ではいい感じだったはずなのに。
ズブズブ、ぶよぶよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢が毎日のスピード

2021年11月06日 | 日々奮戦


年齢が毎日のスピード。人生の速度。
6歳の子が1日を過ごす速度は時速6km。
片や、66歳の自分が過ごす速度は時速66km。

♪ は〜や〜く〜 こ〜い こい おしょぉがつ〜 ♪

考えてみれば、6歳の時には1日が長かったし、お正月はなかなか来なかった。
が、66歳にとっては6歳の子の10倍以上の速度で毎日を過ごしているので、あっという間。すぐに正月はやって来る。

先週の今日(土曜日)は宮崎の次女宅にいたのだと我に帰る。
月曜日に家に戻ってからの今週は激務もあったし、あれやこれや詰まって超忙しかった。
これからますます早くなる時の流れ。流されず、流れるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼休みの話

2021年11月05日 | 日々奮戦


ログハウスにして8年目、不具合が出たり交換したい場所が出来たり。
その作業に来てくれていたビルダーさんと一緒にお昼を食べていて、、、、
宮崎行って来たんだって、来月山のレースがあってフェリー(今年7月就航の横須賀〜新門司の東京九州フェリー)使って九州行くんだよ、、、
なんて話から九州話題で盛り上がり、来年の阿蘇ラウンドトレイルに一緒に行こうよと言うことになった。計画好きの妻が一番大盛り上がり。
すっかりその気になって色々調べていたら、やっぱり参加資格がいるんだね。
-----------------------------------------
過去3年間で
①100km以上のトレイルレースに1回以上
②60km以上のトレイルレースに2回以上
等々
-----------------------------------------

ハリ天:うーん、ダメだ。ハセツネが普通に開催されていて、、、普通に完走していればOKだったんだけどなぁ。
ビルダーさん:うーん、やっぱり(期間外の完走実績で)私もダメだぁ。

ということで、さんざん盛り上がった挙句、一気に風船はしぼんだのでした。久々のTTRクラスのトレイルレース、やる気になったのになぁ。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練り直し

2021年11月04日 | 日々奮戦

【夜明けは近い】

毎年恒例、10月の1ヶ月間での走った距離を競い合うオクトーバーラン。400.82km/1686位(58,216人参加)。距離にはこだわらないとか何とか言いつつ、こういうイベントに参加していると、知人友人の動向も気になるもので、知らず知らず競い合っていたりして、リードしていたりするとうんうんと満更でもなかったり。
月末に宮崎行きが予定されていたので、31日間フル活動は難しかったのだけど、図らずも腰痛でそれどころではなくなってしまい中途半端なまま終了。
・・・が、これは案外天の恵だったのか。自覚はないけど変な疲労が溜まっていた可能性は十分考えられるし、だいたい練習をストップしてしまうことは避けたいのだから、もっと体調管理をしっかりせよとの思し召しか。

距離を踏むことは大事な基本だけど、やっぱりその中身が一番ということの再認識。足し算はとっても楽だし、お金が溜まっていくのと同じでひたすら貯めるのは愉快だ。が、ただ貯めただけでは何も生まず、やはり最大の目的はそのお金を何に、どう使うのかということ。練習が目的ではなく、あくまでもレースとか記録とか目指す山にしっかり到達出来るか否かが肝心。それこそが大事。
だから「量」の次は「質」をこそ重ねなきゃ。ってことで、別大まで3ヶ月。計画練り直しにかかるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチ入れてもらいました

2021年11月03日 | 日々奮戦

【成木の朝は結構寒い。が、ランパンにやる気みなぎる】

早朝、はるばる横浜から一つ上の先輩ランナー・ムラタさんが青梅に来て下さった。60代でサブエガ目前だったがここ数年は故障に苦しまれていた。が、その故障も癒え復活中のご様子。この前の日曜日にはフルマラソンを走って来られたとか。すっかり元気だ。
で、成木集合で久々の坂路調教。
宮崎行きではうまく時間を作れず、昨日5日ぶりにようやく走れたところ。もう休養十分だし。
走り出しは案の定、足も軽くいい感じ。こりゃ結構走れそう。ムラタさんだってフル明け3日目だし、先行させてもらおうかな。そんな勢いだったけど勾配がキツくなるにつれ、股関節が軋み出す。残り3kmを切った頃からついにムラタさんが前に。



5m、10m、50m、100m、、、以後不明。足が前に出ていかない。心拍上げられなくなるという悪いパターン。

さてこんな調子じゃ下りも期待薄だろう。が、これが意外や意外、よく足が回るし。よーし一気に上りの汚名挽回だ。
順調に下っていたが、やっぱり残り3km、急激に足が萎え始める。そして今度はあっという間に元気な年長者の姿は見えなくなってしまった。



なんか、ワーストタイムか。ガクッ。


【打ち合わせなしだけどお揃でした】

10月は腰痛で中弛みだったけど、8月、9月とこの時期としては過去最高の走行距離を積み上げはした。でもやっぱり中身が肝心。中身が肝心。ビシッと走り去るムラタさんの背中を追いながら、やるやる詐欺っぽかった最近の我が身を大いに反省。
スイッチ入れてもらいました。


【お礼のブランチ(作ってもらったんだけど)】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

才能あり

2021年11月02日 | 日々奮戦

【車(メカ)になんてほとんど興味ないけどひたすら運転だけは好き】

人間、一つくらい努力とかと無縁だけど出来るぜと胸張れるものがあると嬉しいね。それを世間では「才能」と呼ぶようだ。

先週28日(木)の仕事を終えてから久しぶりの4泊5日の旅をして来た。もちろん車で。宮崎の孫5号(五女/朔・さく)の七五三を祝うのが第一の目的だけど、まぁ完全ドライブ旅行だ。


【ご機嫌でホッ】

28日SA内ホテル泊
29日大分・湯布院泊
30日次女宅泊
31日宮崎〜神戸フェリー船内泊


【小学校6年生を筆頭に五女一男の大家族】

次女宅には30日お昼前に到着して翌日(31日)の夕方4時にはお別れという総滞在時間29時間。たったの29時間と言うなかれ。実に濃密な時間で、濃過ぎてこれが限界。
1日も神戸から明るいうちに帰宅。総走行距離1,991.8km。


【25hはエンジンが回っていた時間。停車中も含む】

目的地近くになるとあぁもう着いちゃうと寂しい気持ちが湧いて来たり、2,000kmに届かずかなり残念と本気で思っていたり。ふと頭に浮かんだことは、長距離運転が全く苦にならないというのは間違いなくハリ天唯一の完全無欠な才能だなってことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする