ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

スロートレーニング

2010年11月15日 | 日々奮戦

1115_hinode 土日のほんのちょっぴりの山歩きで筋肉痛。
え、え、えって感じの筋肉痛。家に帰ってからひとっ走り加えようなんて思っていたのにとんでもなく足に疲れを感じ、しかも全身がだるく、ぐったりと横になってしまった。
前夜たっぷりのアルコールが入っていたけど、負けず10時半の消灯と共にしっかり睡眠がとれたし、栄養補給水分補給もばっちり。昨日の行程は日の出山から御岳に戻り、長尾平からロックガーデンをゆるゆるとまわり、ケーブルは使わずに参道をちょっと小走り程度に降り、さらに滝本駅から下の街道沿いにある無料駐車場までの11kmほど。たったそれだけだ。
普段走ったりしない人だとしても、そんなにたいしたことのない行程だ。

1115_mitake 要因はやっぱり背中の荷物か。行きはともかく、食べたり飲んだりで荷物も減り、帰りはかなり軽くなっているはずなのに、55リットルのザックは結構あれこれ詰まっていて確かにずしりと重い。
これを背負って、本当にのんびりとゆっくりゆっくり歩く、登る、下る。普段と違う負荷をかけたいわゆるスロートレーニングをしていたのだなぁ。こんなもんじゃ・・・なんて、バカにしたものではない。効いてる効いてる。その効果は自分の体がちゃんと感じているのだ!

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東雲山荘に集う

2010年11月14日 | 日々奮戦

1114_shinonome01 土日、日の出山直下にある「東雲山荘」にて、「Yahoo!掲示板・奥多摩発山を駆けるトピ」の一応名目「ハセツネ反省会」の集い。
いっつも日の出山を通過する際にチラ見するだけだった「東雲山荘」。これが実に味わい深いいい所なのだ。トピ主のyahushigeさんが4月早々に予約しておいて下さったからこそのイベント。
総勢11名で薪ストーブを囲み、煮込みラーメン、芋煮、餃子等々。お酒もすすみ、まっこと素敵な夜となりました。いやぁ、楽しかった。1114_shinonome02
黄砂の影響か、ハセツネの時のような見事な夜景と今朝の日の出は見ることが出来なかったけど、満足いっぱい腹いっぱいの2日間。
普段背負わない重いザックのせいか、今日はロックガーデンをまわっただけなのにヘトヘト。専属カメラマンとして撮りまくった写真を整理してアップ準備だけで・・・。1114_shinonome03
どんな様子かはハリマネが(なんか大騒ぎ?)順次・・・でおまかせ。

参加の皆さん、お待たせでした。写真です。

<embed width="288" height="192" type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fharitengu%2Falbumid%2F5539366306886682689%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"></embed>

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードトレーニング

2010年11月12日 | 日々奮戦

1112_sky 積ん読上手のハリ天。
これは!とアンテナにかかった本を求めると、そこで安心。そのまま積み上げると・・・なんだかもう読んだ気になってしまうという、しょうもない!

で、一念発起。1週間の速読トレーニングを課したのだ。積んである本(なんたって中味は自分の興味津々分野ばかりだから保証付き)を無駄なく、自らの血肉にするために・・・。スピードトレーニングだ。
「速読」は以前に眼球の動きをトレーニングするタイプのものにチャレンジしたことはあった。でも、問題は中味をどれだけ脳にインプット出来るかだ。
今回、再びチャレンジした「速読」はこれ↓
 
1112_sokudoku世界一わかりやすい速読の教科書』斉藤英治著・三笠書房(これも積んであった・・)

いわゆる「速読耳」を鍛えようっていうヤツだ。1日15分の「速読耳トレーニング」用の特殊音源CDつき!3倍速、4倍速、10倍速で「速読のスピード感」を脳にインストールするという。初めはうわっ、なんじゃこりゃ状態だったけど、マラソン用にエクサミュージック等で走るピッチを覚え込ませるのと同じだと気づいたら、急に何かが見えてきた。つまり高速音声が速読のペースメーカーになる。
この手のハウツー本を手にしても、だいたい途中でむにゃむにゃとあやふやに中断してしまうのが恒例。しかし、今回は1日15分の速読耳レッスンを中心に実際に新書タイプの本を5分から30分で速読する自主トレまで、きっちり7日間やりきったのだ。隙間時間を使った割にはけっこうな充実感。
どんと来いと胸張るにはまだ危ういけど、確実にステップアップしたことだけは確か。ちょっとウキウキな盛り上がりなのだ。そして著者の一番のねらいは実はここにあるようで(自信ややる気を持てるようになる)、そういう意味ではしっかり効果をいただけた速読トレだったのだ。
どうだどうだと話していたら、受験生の息子が興味津々。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌よろし

2010年11月11日 | 日々奮戦

1111_tower 一昨日から機嫌がいい。
自分の部屋に入るたびに、あまりのきれいさにうっとり、かつニヤニヤしている毎日。
実は一昨日の休みの日に、何をか急に思い立って片付けまくったのだ。相当に荒れ放題だったので、ちょっと片付けただけで見違える程の美しさを感じるという幸運。
「部屋の汚れは心の乱れ」「部屋の様子は自分自身の心の中」・・・とか言われちゃう。
となると、今の自分の心の中はうっとりきれいってことだ。
当然のことながらハリマネに「きゃーっ」と言われ(やればできるじゃないとも)、息子も無理やり引っ張ってきて、「おぉ、すごいねぇ」と決めゼリフを言わせ。そりゃぁたいそう機嫌も良くなるってものだ。
そして、ぐるぐると机の上やら本棚やらを眺め回すと、おぉっ、おぉっ、と思わず手を伸ばしたくなるような本や雑誌、モノが並んでる。いい眺めだなぁって、そりゃ自分の好みで集まってきたものだから当たり前、と一人突っ込んでうなずいてみたりもしているのだ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職質

2010年11月10日 | 日々奮戦

1110_sunset 職質、つまり「職務質問」を刑事から受けたことがあるという思い出話なのだ。

夕食の折、俊くん(義理の息子)、どんな格好で職場へ通っているのかなぁという話になり、じゃぁ勤め人だった頃の自分はどうだと。
ハリ天は以前小学校の教員だった。市内の学校勤務だった頃は、通勤ランだったのでジャージにザック(スーツは学校のロッカー)が普通。
その後池袋に転勤となり、電車通勤となったのだけど、遠いのにどうしても断わりきれず少年サッカー(社会体育枠)の指導を一人任されてしまっていた。週3回、7時からの朝練に間に合うように家を出て(ほぼ始発)、6時半頃にはすっかり静まり返っている池袋西口のキャバレーや風俗店が所狭しと立ち並ぶ路地(近道だった)を抜けて学校に向かうという日々。
ある朝、ふと気配に振り向くと突然一人の男(刑事ですね)に肩を抱かれ、ビルの陰へと誘われた。一緒にいたもう一人の男(相棒刑事ですね)はハリ天に顔を見られないように、サッと後ろ向きに。肩を抱き抱えた男は背広の内ポケットから警察手帳をチラッと見せて、

「ちょっと話を聞かせてくれる」
「えっ、(ポカンと)あ、はい」
「今日はどこの現場へ行くの?」

まるでドラマだ。なんて喜んでいる場合じゃなくて、
「私は◯◯小学校の教員なんですけど。今朝はサッカーの朝練があるので早いんですが」

「(全身をなめまわすように見て)そうですか、失礼しました」
・・・ということで、何事もなかったかのように解放され、そのまま勤務先の学校に向かったのですが、明らかに尾行されていて、校内に入るまで確実に見張られていた。

その夜、帰りに繁華街入り口に立てかけられていた看板には「ラブホテルで殺人事件発生。犯人は身長172センチくらいの中肉中背、ジャージ姿で・・・」
学校についたらすぐに校庭に出られるようにと、着古したジャージのままで手には紙袋を下げて通勤していた身長172cmのハリ天、殺人犯の疑いをかけられていたのでありました。

あれ、前に書いたことあったかも・・・。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体屋

2010年11月09日 | 日々奮戦

1109_sunset さっさと処分せずに部屋の隅に放置したままだったもう2、3年前に壊れたプリンター。
本日、急にその気になって片付け。不燃ごみで出すために解体することにした。ネジを1本1本外して行くが、まぁ、頑丈に組み立てられているもんだ。組み立てられたのだから、逆順できれいに分解できるだろう、はず。パカっと外カバーが外れて中の部品もバラバラに・・・。
いとも簡単にできると思っていた作業だったけど、どこでどう組み合わせているのか、なかなか思ったようには解体できない。ずっと丁寧にやっていたのに、ムキになってちょっと力を入れて動かしたら、バキッ。せっかくここまで来て、あ~あ、敗北決定だ。

こういう理系工学的な作業でいつも間が抜けるなと自分を責めつつ、一度バキッとやってしまったらしょうがない。後はパワー勝負で一気呵成な解体作業だったのだ。性格出るんだろうか。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールでお願い

2010年11月08日 | 日々奮戦

1108_morning セールス電話への対応。
昔から暇な時は、あれこれつついたりして遊んできた。
「結構ですっ!」なんて怒って電話を切るのはちょっと冴えない気がするのだ。
あぁ、お仕事だから大変ですよねぇ。あなたのその情熱にはお応えできないのが・・・なんて、たいていはひたすら持ち上げて、見事相手が先にあきらめたらハリ天の勝ち。

だけど、最近はちょっと面倒になってきて、治療院にかかってきたセールス電話には、わかっているくせに、今気づいたというような振りをして
「えっ、ご予約でしょうか?」「えっ、予約電話ではないんですか」と白々しく尋ねたりして、その後は「今、手が離せないので」。
・・・あ~、冴えない。実に冴えない切り返しだ。

そんな折、実はTwitterで素晴らしいアイデアを得ていて、今日はそれを使う機会がやって来た。

◯◯のご案内なんですが・・・
あっ、ではメールでお願いいたします。
えっ、メールですか????
アドレスは公開してますから。
あ、あ、あ、わかりました。

ビシッと決まった(おしゃれ~)。実にテキパキと気持ちいい。そばで聞いていた長男も「おぉ~」と感嘆の声。使える。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120分走もどき

2010年11月07日 | 日々奮戦

1107_cosmos 天気もまずまず、今日はのんびり120分LSDだ。
LSD。話を聞いてみるとみんな結構なスピードで走ってLSDと言っているようだ。ハリ天がその昔、初めて「Long Slow Distance」なる言葉に巡りあって、そのなんたるかを知った時には、逆の意味で腰を抜かしたものだ。なんたって「歩いている人にも抜かれるようなスピード」で走れというのだから。1時間で3マイルを走れなければ・・・なんて言葉にも愕然とした。1時間で3マイルと言ったらたったの4.8km。相当なのろさだ。
やってみるとなかなか出来ない。どうしても距離にこだわってしまうからだ。本来なら距離がわからなくなるテニスコートほどの広さの場所でトコトコ走るとよいというのがわかる。1107_jog

で、今日は足もだるいというハリマネとLSDだ。LSDだと言ってスタートしても、場所がテニスコートではなく「たまリバー」だった。距離が書いてあるし、だめですね。色々計算しちゃうし、しちゃってる。1107_fussa02
おまけに、途中の福生で「たまリバー」をコースとした超ローカルなレースが開催されていて、なんだなんだ次から次へと知人が現れる。こりゃ応援だと折り返しポイントめがけて急いでしまったりして、刺激もたっぷり、ペースめちゃくちゃ。1107_fussa
でも、思いがけず楽しい思いで走り回れて、それはそれで充実の120分だったのだ。1107_jog02

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日を額に

2010年11月06日 | 日々奮戦

1106_grd01 昨晩の天気予報で「明日は1年のうちでも何度もないような晴天の一日」と自信満々だったので、なんとしても早起きだ。(実は朝練と言ってもいつも明るくなってからだった)
東の空が赤く、青く染まっている。マジックアワーの一瞬。カメラを持って久し振りのPhoto_jogだ。この所、「写真を撮る」って感覚がかなり鈍っていて、自分の中で地団駄を踏んでいる。自分のアングルを忘れちゃっている感じなのだ。

さて、かなり冷え込んではいるけど、ギリギリ手袋がなくても大丈夫な程度。右手には一番の愛機RICOHの初代GR DIGITAL(2005年発売)。広角28mmの楽しさを教えてくれたカメラなのだ。撮影枚数は間もなく2万枚を迎える。多いか少ないかはその人の写真との付き合い方によるのでなんとも言えないが、このカメラだけを使っているわけではないのに、よくぞここまでという感じでスリスリしちゃう。1106_grd02
そのGRDで夜明け前の風景を切り取りながら走っていると、あの楽しい感覚がジワジワと沸き上がってきた。やっぱりな、朝はいい。やがてでっかい朝日が顔をだし、その光線をしっかり額で受け止めてきた。キンキンに冴えてくる感覚。ブログネタも意外な視点で湧いてくる。いいことづくめの早朝ランだった。1106_grd03

さて、あぁ気持よかったと帰ってきて、シャワーを浴びて、朝食をとって、写真をMacに取り込んで、そうだブログネタも忘れないうちに書き留めておこうって手順だったけど・・・
すっかり忘れてるって、どういうこと!(自分に怒り!)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずいか

2010年11月05日 | 日々奮戦

1105_hahna 【ちょっとあぁた、わかってるの?】
ヒトは自分に都合よく解釈する。
・・・でしょう。

本当はちょっと違うかもって感じていても、よほどじゃないとやっぱり自分に都合の良い方向を選んで、それらしい理由を語り、他人を納得させるふりをして、実は自分を納得させて満足する。
そんなことが多いんだなぁ。

言いたくないけど、この前の「糖質バリバリ」だって、これに見事に当てはまる。
自分の理屈に権威付けをして、どうだどうだとやりたい放題。
糖質(ご飯)をガシガシ食べてしまおうって、そりゃ基礎代謝がぐんぐんと低くなっているお年頃、おまけに筋力もだいぶ落ちて来ているところへ、明らかにカロリーの収支決算が相当のプラスであれば、誰がなんと言おうと太るのだ。
そりゃそうだよ、そりゃそうだよ。夫婦でうなずきあってため息をつくここ数日。
走るには、やっぱり・・・そのぉ・・・あのぉ・・・ちょっと・・・肉の負荷を持ち過ぎだって。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしひろ

2010年11月04日 | 日々奮戦

1104_yuzu 昨日越生でのロゲが終わってから、ハリ天&ハリマネ&makiちゃんとで冷え切った体を温めにお風呂(ゆうパークおごせ)に行き、そこのレストランで遅い昼食をと思ったのに、蕎麦うどん類が見当たらなく(あったらしいけど)、どうしてもお蕎麦が食べたいというハリマネの強い要望によって、蕎麦屋を探すことに。
あちこち蕎麦屋さんはあったような気がしたけど、はてさて2台の車がさっと止められる蕎麦屋が見つかるだろうか。街中を流していると、Pマークがあるお蕎麦屋さんが目に止まり、即決。
3人でようやくありつけた蕎麦を中心にした遅い昼食をとりつつ・・・

そう言えば知り合いのお蕎麦屋さんがあるんだよね、確か越生なんだ。
高校の美術の先生をしておられたが、奥様の実家を継ぐ形で蕎麦屋さんに転身されたというハリ天の元ライバル(しまいにはちっとも勝てなくなっていたけど)のお店。
案内をいただいていたけど、うっかりお店の名前を忘れちゃったんだよねぇ。何て言ったかなぁ・・・。

そんな話をしながら何気なく壁に飾られているあれこれを見ているうちに、何か蕎麦コンテストのようなものの表彰状が目に止まった。あれ、名字が同じだ。
う、う、う・・・。まさかとは思うけど、急に気になり始め、こういう時だけは立ち上がる勇気が湧き上がるハリ天が立ち上がった。
 
奥の調理場へと続く場所へ顔を出し・・・
つかぬことをお伺いしますが、こちらSさんとおっしゃるのですか。
あ、はい。
もしかして、○○さんていらっしゃいますか。
(この人何聞いているの、当たり前でしょって顔で)あ、はい。
みっちゃん、お知り合いの方だって。
 
・・・と、奥から奥様が、あら~、気がつきませんでした~と興奮。お父さん、お父さん、ほらマラソンで一緒だったハリ天さん!

こうして、思わぬ形で数年ぶりの再会。いやぁ、まさかまさか。偶然も偶然、一発で行き当たるとは・・・。ハリマネと絶句。
日曜日に休めないのですっかりレースとは疎遠だけど・・、お元気そうでなにより。ちょうどめちゃ忙しそうな時間で、一緒に写真を撮れず残念。
 
2000年、2001年のみたけ山山岳マラソンで、レース中ずっとハリ天のすぐ前を走っていて、追いつけそうでどうしても追いつけず、2年連続でリザルトに名前が並んだ。2002年、またもやゴール手前また抜けず。思わず声をかけたら今度はお兄さんの方だった。
そんな縁があって親しくなったSさん。それからはハセツネでも勝ったり負けたり。年を重ねるごとにハリ天が勝てなくなっていたけど、それでもいつも記録の基準の一人だった。
引き寄せられたかのような偶然の再会に、エライ興奮が続き、家に帰ってからもロゲでの初遅刻、マイナス得点なんて実は簡単に吹っ飛んでしまっていたのだったのだ。ハッハッハ。

越生の「よしひろ」、太めのお蕎麦、歯ごたえがあって美味しいですよ!奥武蔵にお出かけの折には是非お立ち寄り下さい。(なんて宣伝しちゃいましょう)1104_yoshihiro

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにやっちまった

2010年11月03日 | 大会レポート

1103_ogose01 雨が降らないTREKNAO主催のフォトロゲ、本日も絶好の快晴のもとに開催。本日のフィールドは越生(第10回フォトロゲ越生)。今回も「TeamハリUP」でなく、ソロで参戦。トレイルレースでのライバル・アカさんをとうとうロゲに引きずり込んじゃった。1103_ogose05

さて、今日は直前に投入を決断した重要アイテムあり。
「遠近両用眼鏡」だ。もう何年か前に百均じゃなくてちゃんとメガネ屋で計測して作ってもらったシロモノだ。でもどうにも慣れず、普段は車のポケットに突っ込まれたまま。ナビの文字が見えないからって、運転の時にかろうじて番が回ってくる程度の選手なのだ。
ロゲで2万5千分の一の地形図だと老眼鏡がないとほぼアウト。安くて(¥1680)軽くて一番度数の低い老眼鏡を最近のロゲでは使っていて、まぁ、3時間くらいならかけっぱなしでなんとかこなせるようになっていた。でもやっぱり目の奥の方が痛くなったりするからと・・・これは表向きの理由。前回のフォトロゲでざんくろうさんに激写されたフレームなしのメガネ顔がなんとも冴えない。もっとキリリと行かなきゃって、縁ありメガネ(遠近両用)の登板を決意したのだ。ビジュアル重視だ。こっちが本当の理由だ。1103_ogose04
山道なんかもっと怖いかと思ったけど、その気になってしまえばすぐに慣れるものだ。ただし、いつものに比べて重いせいで、下りではすぐに鼻眼鏡になってしまう。だからスポーツ用がいいよってことになるのだな・・ということがよくわかった。

・・・って、こんなことは実はどうでもいいのだ。肝心のロゲはどうなのだ。問題はそこだ。1103_ogose02
 
ずばり結果から言えば、「ついに、やっちまった」のだ。最も避けねばならない「遅刻」だ。それもアンビリーバボーな9分。1分につき50点の減点だから、なんとマイナス450点。貯めた278点なんてすっからかんで跡形もない。
見通しが甘かったということだけど、ちょっと果敢にチャレンジだったのだ。
例によって帰ってから地図とにらめっこ。2番目のポイントでコース案内板に騙されたというかいきなりのミス。思い切って作戦変更してしまえばよかったものを、最初に描いたコースにしつこくこだわってしまい(ぐるりと戻った・・)、結局それが首を締めることになってしまったのだ。あ~あ。
色々と「たられば」でシミュレーションしてみると、実にアホさが浮き彫りにされる。如何に思い切って捨てるか、ミスに柔軟に対応できるかどうか、とその1点に煌々とスポットライトが当たる。1103_ogose03
思い切り走るつもりで大きく広い範囲を欲張った結果だから仕方ないけど、もっと暗算(点数計算)が早くできれば、思い切った正しい判断ができたんだろうな・・・。
今回は終わってからのシミュレーションにものすごくリキが入った。選択肢をちょっと変えるだけで100点近く得点が変わってしまう。ロゲはここが面白い。復讐バージョンの復習に行きそうだ。

本日の選択
6→16→19→25→33→30→7→20→45→18→56→(24→13→10は走路すぐ脇にあったCPだけどゴールまっしぐらで捨て)→3→Goal

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰々

2010年11月02日 | 日々奮戦

1102_hahna 誰々?
いや、ダレダレ。
休みな一日。なんだか知らんけど、朝から、午前中いっぱい、お昼も午後も、ずっとずっとダレダレな一日。
やろうとしていることはたくさん控えているけど、ちゃんと順番に並んでいないから(並べていないから)、こういう時間がある時なのに手がつかない、つけられない。だから何をしていたと問われても「・・・・・」という反応しかできない一日だったのだ。

でも、一つだけ。
夕方走ったらけっこう気分よく、薄暗い400mトラックで裸足になって10周。日曜日、雨の黒戸尾根で、実はかなり痛みを感じていた左足首上(第3腓骨筋の腱付近)だったけど、裸足だと本当に痛くも何ともない。色々と観察しつつ、スピードをあげてみたりもした。ふくらはぎはピシッと張ってきたけど足裏にはいい感じが漂っていた。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質バリバリ

2010年11月01日 | 日々奮戦

1101_grasshopper この前、録画してあった番組「たけしのニッポンのミカタ」を見た。タイトルはズバリ『太りたくなければ糖を摂れ!』肥満研究の権威で、京大一受けたい授業と謳われるほどの人気教授・森谷敏夫先生がこれまでの「糖質カット」のダイエット法に真っ向反論。自ら実践して60歳にして一桁の体脂肪率をキープということで、相当にグラリとくる内容だった。
1)糖は脳の唯一のエネルギー源で、余ってもグリコーゲンという物質にして体内に貯蔵するため、簡単には脂肪にはならない。
2)糖質をカットすると体重は減少するが、それは水分であり脂肪はほとんど減らない。
3)糖質不足の生活を続け、蓄えていたグリコーゲンも枯渇してしまうと、人間は筋肉のたんぱく質を分解してブドウ糖を作り出すため筋肉がやせ細り、太りやすい身体になってしまう。

その他にもポイントがあったけど、ちょっと説明不足で突っ込んで確かめてみたいこともたくさんあった。でも、とりあえず上に挙げた3点は納得。というか、少々ギクッとする部分もあった。
それは昨年、今年の夏の不振の件。昨年は2時間半くらい経つと急激にパフォーマンスダウン。今年も走れないわけじゃないけど、力がうまく伝わらない感覚。ここ数年めっきりご飯の量が減って、省エネ体質になったと自慢していたけど、もしかして単純な糖質不足があったりして。3)が相当に響き渡る。この理屈を耳にすると昨年と今年の夏の自分的にはワケの分からない不調が説明できてしまうような気が。でももう少し、きちんと勉強してみないとな。
う~ん、それにしても・・・。翌日からやたらと腹が減り、ご飯の量が久しぶりに増えたのは気のせいか・・・。

本日、治療院だより「みどりの風・第133号」発行しました。ご希望の方はこちらからダウンロードして下さい。「midori133.pdf」をダウンロード

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする