JAZZを聴きながら ふたたび

恥も顧みないで再々開、よろしければお付き合いを

『無用の長物』にしちゃイカン

2008年05月05日 | a-c



「多くを求めてその善心を壊すること勿れ」

要らない物まで持つ事は煩悩の元とこそなれ、修行には妨げとなるという仏教の教えでありますが、これを『無用の長物』と申しますね・・・・・

「今日はこどもの日だから、朝からそんな番組ばっかだわ」とは、テレビを見ながらお茶を飲む母のつぶやき
「そういえば、あの2階の○○(息子のこと)の人形だかなんだか、家に来てから開けたことないんじゃないの?」
そうなんです。思い出さなくても良いようなことを、ポロッと思い出すのが年寄りでありまして
「たまに出さないとカビでも生えてんじゃねぇか」
もちろん陰干しの任を仰せつかったのは、私であります。

そもそも、息子の五月人形など、いっぺんに全部を飾ったのは初節句の時だけで、アパート住まい、まして下の子が生まれてからは一番大きな人形など出したこともありません。
実家に帰ってからは、飾るスペースはあるものの、大きくなった息子には必要もなくなって、全てがお蔵入りとなっていたわけです。
「カビだらけになってたらどうすんべぇ・・・」
開けてみると、どことなくカビっぽい匂いはするものの、なんとか無事にしておりました。

それにしても、贈っていただいた方々には感謝しておりますけど、雛人形以上に我が家では『無用の長物』と成り果てておるわけで、
「お~~い、お前も結婚を決めて、そのうち子供もできんだろうから、お前の五月人形を送ってやろうか?」と息子に連絡すると
「そんなもん何処に置いとくんだよ、あっ、仮に子供ができても送んなくていいからね」
ごもっともであります。

そもそも、やれ『雛人形』『五月人形』だのと、だった数日間だけ飾るという人形が、仰々しく巨大化したのがいけませんね。
もちろん、商業的意図が働いているのでしょうけど、ほとんどは『見栄』にも思えて・・・
孫可愛さ、初節句、気持ちは充分に分かりますが、私は、せめて小さいものを一つとか、後々を考えて贈るようにしたいと思っています。
ところで、この五月人形、捨てるわけにもいかないし、売っ払うってわけにもいかんし、どうする????????
みなさんは、大きくなった子供さんのこういったお飾りをどうなさっているんでしょう?
『無用の長物』にしていない」という方がいらっしゃいましたら、是非ともお知恵を拝借したいところです。

まぁそれでも、こうして飾ってみると、まだ可愛かった頃の息子を思い出す、それはそれで良いってことですかね。・・・これこそ親心かな、なんちゃって

さて、今日の一枚は、いずれ紹介せねばイカンのだろうと思っていたコルトレーンです。

始めてコルトレーンを聴くという人に、これを聴かせたという話は聞いたことがありませんし、発売時にこのアルバムをカウンターに隠したジャズ喫茶があったなんて話まであるアルバムですから、コルトレーンでこれが最高という人にもまず会わないし、逆に同じコルトレーン好きでもこれだけは避ける(これ以降とおっしゃる方もいますけど)、という方に出会うほうが多いくらいだと思います。

かく言う私はどうか、
いかにコルトレーン・フリークとはいえ、さすがにちょくちょく聴くという代物ではありません。かといって今日のお題のように『無用の長物』では全くありませんよ。

昔、私がまだジャズをジャズと意識して聴き始めた頃(つまり中学校3年生の時です。笑)の7月17日、後にアルバイトをすることになるジャズ喫茶に私はいました。
当時はちょうどトランペットの音からサックスの音へと興味が移り始めた頃で、そのきっかけはもちろんコルトレーンだったわけです。ですから、その日がコルトレーンの命日だということだけは知っていて、
「何だかとんでもなくうるさい音楽が流れているけど、コルトレーンが聴きたいなぁ」
てなことを思っていました。
あははははは、当時のジャズ喫茶ですよ。コルトレーンの命日にコルトレーンをながさなくてどうします?じつはその「何だかとんでもなくうるさい音楽」が、今日のこのアルバムだったという笑い話。つまり、いかに聴き込んでいなかったかということです。

とはいえ、本当にこのアルバムを聴けるようになるまでは時間がかかりました。コルトレーンの歩みというか、人となりというか、そういったものを知りつつ、徐々に徐々に聴き込んでいく、すると
曇りがちで暑くもなく寒くもなく、ゆっくり時間が取れる今日みたいな日に、眼鏡を外して、ヘッドホンを使い、ちょっと大きめな音で、レコード以外の音は何も聞こえない状態で聴いたりすると・・・
もし、これを快感と思える方がいらしたら・・・私の仲間です。(笑)

取っかかりがつかめない方は、ソロに入る前、つまり「何だかとんでもなくうるさい音楽」の時に「どの音がコルトレーンだろう?」なんて探してみるなんてぇのは・・・ダメですね。(笑)
ともかく、万人には絶対にお勧めしません。そしてこれを無理に人に聴かせるようなことは絶対にしないで下さい。
聴き込むうちに快感が湧くあなた、あなただけにお勧めします。(笑)

ASCENSION / JOHN COLTRANE
1065年6月28日録音
JOHN COLTRANE, POHAROAH SANDERS, ARCHIE SHEPP(ts) FREDDIE HUBBARD, DEWEY JOHNSON(tp) MARION BROWN,  JOHN TCHICAI(as) McCOY TYNER(p) ART DAVIS, JIMMY GARRISON(b) ELVIN JONES(ds)

1.ASCENSION

おまけ、「邪道?」
本日の昼食は「冷やし中華」。


これにあの安っぽいハム(高そうなのじゃ絶対ダメ)の
細切りが乗っていれば完璧なんですが

「冷やし中華といえば、マヨネーズに辛子・・・・えっ?これって邪道ですか?」(笑)
このあたりでは昔から、あたりまえのように「冷やし中華」にマヨネーズが付いていたように思います。(私の食べた「冷やし中華」がそうだっただけかもしれませんけど)
発祥は名古屋という説が有力なようですけど、もちろんあたしゃ名古屋には住んだことがありませんし、マヨラーというわけでもないんですよ、でもこの食べ方が身についておりまして、もし「え~~~~~~!!!」っていう方がいらっしゃいましたら、一度お試しください。旨いですよ。
「冷やし中華+マヨネーズ」この食文化の分布はどうなっているのか?ちょっと興味が湧きます。