goo blog サービス終了のお知らせ 

明るく楽しい日々を願って。

毎日の平凡な出来事を、日記のように綴ります。趣味の切手も時々アップします。
どうぞ宜しく・・・。

今日は雛祭り

2018年03月03日 | 行事

今日は、午前中はよいお天気でしたが、

午後4時ごろから曇ってきました。

気温は高く、日中は暖房が要りませんでした。

 

今日は、雛祭りです。

娘が社会人になってからは、

雛人形は、仕舞いっ放し。

出したり仕舞ったり面倒になりました。

そうかといって、お寺に頼んで供養する決心も

つきません、当分、そっとして置きましょう。

 

という訳で、「Canon Creative Park」のサイトから

ペーパークラフトのお内裏様をダウンロードして、

作ってみました。

あっという間にできました。

     

     

信州小諸の酢久さんの甘酒を添えて、

菜の花と桃の花を飾りました。

酢久さんの甘酒は、信州上田のお米だけで

作られていて、添加物は一切ありません。

とっても甘いです!!!

 

お雛様を書いた切手をアップします。

     

1962(昭和37)年に発行された

ひな祭りの切手です。

 

こちらは、2016(平成28)年に発行された

和の食文化シリーズの切手です。

 

どちらの切手も愛らしい。

私の大好きな切手です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。