明るく楽しい日々を願って。

毎日の平凡な出来事を、日記のように綴ります。趣味の切手も時々アップします。
どうぞ宜しく・・・。

パソコン通信教育 ペイント画に変換

2018年09月11日 | パソコン

 

今日は、曇り空

気温が下がって午後4時現在、

室内で26.6℃です。

あの猛暑はどこへ行ったのでしょう。

 

今日は、月に1度のパソコン通信教育でした。

写真をペイント画に変換してくれるWebサービスを

《ぱそこんど~じょ~》の安田法晃先生にお教え戴きました。

Cartoonize.net」です。

 

先ず、ヘップバーンの写真をペイント画にします。

     

元の写真です。

『ローマの休日』のヘップバーンです。

 

     

         

ペン画風です。

 

   

ちょっとロマンチックに。

 

   

   

こちらは、親子の写真です。

『写真AC』さんから戴きました。

この写真を変換してみます。

   

印象派的な絵になりました。

 

   

こちらは、昔の新聞写真みたいです。

 

 

   

最後に風景写真を変換してみます。

元の写真です。

 

   

ゴッホの絵のようになりました。

 

   

こちらは、印象派のような写真になりました。

 

まだまだ、いろいろなペイント画が作れますが、

この辺で終りにしたいと思います。

 

《ぱそこんど~じょ~》の安田法晃先生には、

心から御礼申し上げます。

 


飛び出す画像(3)

2018年08月20日 | パソコン

パソコン通信教育で、《飛び出す画像3》を、

「ぱそこんど~じょ~」の

安田法晃先生にお教え戴きました。

8月13日(月)のお盆の入りの日でしたので、

落ち着いてから、今頃ブログに書いて居ります。

 

先ず、飛び出させたい写真をネットから拾います。

     

シンシンの写真です。

これを、破れ紙から飛び出させます。

 

「写真AC」さんから戴いた破れ紙の写真を

Wordに挿入します。

     

この破れ紙の黒い所を透明化します。

そこへパンダの写真を挿入します。

 

     

出来上がりました。

シンシンのいたずらっぽい顔が可愛いです。

簡単そうに見えますが、難しかったです。

 

次に、うさぎの写真を「写真AC]さんから戴いて、

     

破れ紙をやはり「写真AC」さんから戴き、

破れ紙からうさぎが飛び出すように細工します。

     

出来上がり。

     

===============================================

2015年2月11日に、

《飛び出す画像1》を安田先生にお教え戴きました。

私は、ドクターイエローが、画面から飛び出す画像を作ってみました。

     

 

更に、2016年4月14日には、

《飛び出す画像2》を、

安田先生からお教え戴きました。

     

 

当時流行した「貞子」画像にヒントを得て

安田先生が、TVから何かが出てくるという画像を

お考えになりました。

私は、キリンの画像をTVから、飛び出す画像を作りました。

 

Wordで、このような画像が作れるというのが、

驚きです。

作成していると楽しくなって、

次々と飛び出す画像を作りたくなり、

時間の経つのを忘れてしまいます。

 

「ぱそこんど~じょ~」の

安田法晃先生に、月に1度お教え戴き

厚く御礼申し上げます。<(_ _)>

 

 

 


パソコン通信教育ー世界地図の素材サービス

2018年07月10日 | パソコン

今日は、朝からの暑いお天気でした。

日中の気温は33℃にもなりましたので、

エアコンをつけて家の中に居りました。

 

今日は、月に一度のパソコン通信教育です。

ど~じょ~主の安田法晃先生から

《世界地図の素材サービス》を

お教え戴きました。

pixel Map Generator」という

サイトです。

 

先ず、日本地図を加工します。

     

日本地図を出して、

     

海を塗ります。

     

次に、陸地を塗ります。

 

西日本で豪雨が7月6日~8日にかけて降り

数十年に一度の災害が起きてしまいました。

災害に遭ってしまった都道府県を

塗りつぶしてみました。

     

豪雨は、13府県に及び

お亡くなりになった方は、

今日の午後4時時点で

134人にも及びます。

ここに、心からお見舞いを申し上げます。

日本列島は、災害が多発しており、

どうにかなってしまいそうです。

 

                    

 

次に、世界地図を使って、

バナナの生産地のベストテンを地図に入れてみました。

     

データは、外務省のサイト(キッズ外務省)から

頂きました。

このサイトによりますと、

バナナの生産量の多い国は

  ①インド

  ②中華人民共和国

  ③インドネシア

  ④ブラジル

  ⑤エクアドル

  ⑥フィリピン

  ⑦アンゴラ

  ⑧グアマテラ

  ⑨タンザニア

  ⑩ルワンダ

ということです。

台湾は、40位だそうです。

中国は、海南島や広東でバナナが採れるのかな。

ほとんど自国で消費するので、

輸出はしていないらしいです。

思いがけない事が分かりました。

 

世界地図で、ジャージの表記はありますが、

地図が出ない国もありました。

イギリス王室属領だからかなぁ。

 

《ぱそこんど~じょ~》の安田法晃先生には、

パソコンの面白さやら、操作法をお教え戴いて

感謝申し上げております。

フツーのパソコン教室では、お教え戴けない事

でも、お教え戴いて居ります。

有難うございます。<(_ _)>

 

     

 

 


花の名を当てるアプリ2

2018年06月19日 | パソコン

「この花、なぁーに?」

時々、名前の判らない花に出会うことがあります。

去る6月9日に行われた《グリーンウエーブコンサート》で

いただいた花の一本の名前が判りませんでした。

     

この花の写真を、

昨日ダウンロードした《BlueStacks》で

調べてみました。

     

どうも、この花らしい。

《Sweet Fennl Common Tarrow》と言うことです。

     

セイヨウノコギリソウという和名がついています。

この花らしいです。

 

                    

 

今、紫陽花が綺麗に咲いています。

     

この花の写真を《BlueStacks》で調べてみました。

     

一番上に《Mophead Hydrangea》と出ています。

「あじさい」です。

当たりました。

 

《BlueStacks》は、時として作動しないことがあります。

きまぐれです。

今日は、運よく作動して調べることができました。

 

 


花の名前を当てるアプリ

2018年06月18日 | パソコン

今日は、月に一度のパソコン通信教育の日でした。

花の名前を当てるアプリを

先生にお教え戴きました。

先生は、いつもの《ぱそこん~ど~じょ~》の

安田法晃先生です。

 

今日の授業は、ちょっと難しかった。

何故なら、花の名前を検索するスマホ専用のアプリを

パソコンでも使えるようにしなければなりません。

私は、まだスマホを持っていません。

 

そこで、二つのアンドロイドをパソコンに

インストールしました。

     NoxStack と

   BlueStack を 

先ずインストールしました。

と偉そうに書いてるけど、

難しくて、先生にインストールして頂きました。

 

その結果、NoxStackは、

私のパソコンでは、使えないことが判りました。

 

BlueStackを使うことになりました。

      アイコンです。

これで、スマホのソフトをパソコンで

使うことができます。


いよいよ花あてアプリ[PictureThis]を

先生のブログから起動して

当てたい花の写真を入れます。

ところが、起動しない。

困りました。

 

授業が終わってから、

パソコンを再起動したら、

時として使うことができました。

時々、再起動しません。

何故でしょうか?

 

起動したときに、

花の写真を入れて

試してみました。

 

アプリに花の写真を入れる時に、

例えば、花の写真の赤丸の部分を押しながら

     

ドラックすると

アプリに入りました。

 

     

日本的な花。

『源氏物語』や『枕草子』に登場する花です。

     

出ました。

英名では「Fringed Pink」というらしい。

googleで検索したら「カワラナデシコ」と

出ました。正解です。

 

次も、日本の文学に出てくる古典的な花。

     

これも、検索したら出てきました。

     

Japanese Kerriaと出ました。

ヤマブキです。

最近、ヤマブキの花が少なくなりましたねェ。

 

 

次に、野に咲く花を調べました。

     

近所の公園に咲いていた花です。

これも、名前が判りました。

     

Rose eveninng primrose というらしい。

googleで調べましたら、

日本名「夕化粧」という花でした。

アカバナ科マツヨイグサの多年草で、

アメリカ南西部から中央アメリカの原産。

日本でも、本州関東以西から四国に帰化して

5月から9月ごろにピンクから紅紫色の花を咲かせると

出てました。

 

次に、この花です。

よく見かける雑草です。

 

     

これも、同じ公園で写真に撮った花です。

じゃがいもの花に似てます。

     

出てきました。

Carolina hose-nettle という名前だそう。

「カロライナ ホースネトル」という名のみで、

いくら探しても日本名は出てきませんでした。

 

「カロライナの馬鈴薯」というところでしょうか。

この花は、有害な毒草らしい。

また、地下茎で繁殖し、なかなか駆除できないらしい。

除草剤がないとありました。

皆さん、ご用心ください。

 

最後に、園芸植物を一つ。

     

この花は、管理事務所の前に咲いています。

検索したら出てきました。

     

Billygoat Weedというらしい。

また、google で検索しました。

 

アゲラタムという花です。

日本名「カッコウアザミ」 キク科だそう。

開花期は5月~11月。

原産地熱帯アフリカ。

耐寒性はなく、開花期は長く

初心者でも育てやすいそうです。 

 

今日は、新しいアプリをお教え戴いて

一日中、楽しみました。

あらためて、《ぱそこんど~じょ~》の

安田法晃先生に 厚く御礼申し上げます。

ご多忙中の処、本当に有難うございました。<(_ _)>

     

 

 

 


にせ警告が出た!

2018年05月16日 | パソコン

昨夜、バスの時刻表を調べようとして

Internet Explorerを起動して、

バス会社のHPを見ていると、

突然、下のような警告が現われました。

     

いかにも本当らしくマイクロソフトのロゴが付いています。

しかも、118秒以内でダウンロードするように

うながされて、カウントダウンまでしています。

 

怪しいぞ!!

即座にそう思いました。

日本語がおかしいし、

カウントダウンが0秒になっても、

何の変更もない。

 

調べたら、

この警告は偽物であると判りました。

 

この警告は、余計なソフトをインストールさせ、

お金を払わせるソフトらしいです。

 

ところが、パソコンの画面からなかなか消えないのです。

時間がないので、強制終了しました。

 

今日、恐る恐るパソコンを開いたら、

まだ、偽警告の画面が出る。

あちこちクリックして、

Escキーを押したら消えました。

 

皆さま、ご用心ください


写真の切り抜きと合成ソフト

2018年04月09日 | パソコン

今日は上天気

さくらは、すっかり散って葉桜になってしまいました。

 

今日は、月に一度のパソコン通信教育の日でした。

今回は、合成写真を簡単に作成できるソフトを、

《パソコンど~じょ~〉の

安田法晃先生に教えて戴きました。

Cut Out」というソフトです。

 

このソフトを使って画像を作成してみました。

 

3月、4月は卒業と入学の季節です。

長野県佐久市にある旧中込小学校に

入学、卒業したと仮定して

児童・生徒の写真を合成します。

     

旧中込小学校です。旧中込学校は明治8年(1875年)に完成し、

国内の学校建築のうち現存する最古級の擬洋風建築物で、

長野県宝、国重要文化財に指定されています。

 

     

この児童を切り抜いて貼りつけます、(写真ACさんから映像を頂きました。)

     

学校に入学するところです。(仮の写真です。)

 

     

この生徒の写真を切り抜いて、

貼りつけます。

(写真は、「写真AC」さんから戴きました。)

     

目出度く卒業です。

 

切り抜き画像は、髪の毛や

動物のふわふわの毛まで、とってくれます、

 

     

女性と猫の写真です。

この写真を切り抜いて…。

     

富山のチューリップの写真に貼りつけます。

     

 

 

 

     

チャウチャウの写真です。

この写真を切り抜いて…。

     

バッキンガム宮殿の写真に貼りつけます。

     

「立派な宮殿だニャー」…。

ちょっと猫が大きかったかな???

 

     

次は、犬の写真を使います。

この犬が…。

     

北海道のさくらを見に行きました。

     

「こちらは、まだ、お花見ができるワン。」

 

このソフトは、処理してすぐに切り抜けますし、

アッというまに背景に乗せることができます。

すぐれたソフトだと思います。

 

ただ、このソフトは、

無料のお試し期間が30日のみです。

購入するとなると7000円位かかります。

残念ですが、私は、お試し期間だけ使うことに

します。

 

最後に、通信教育でお教えくださる

《ぱそこんど~じょ~》の

安田法晃先生に厚く御礼申し上げます。

 

    


写真の修整・編集ソフト Ashampoo Photo Commander

2018年03月15日 | パソコン

今日は、パソコン通信教育の日でした。

月に一度、パソコンど~じょ~の

安田法晃先生に、

SkypeとTeamViewerを使って

お教え頂いて居ります。

 

今回は、写真の修整・加工ソフト、

Ashampoo Photo Commander

を教えて戴きました。

 

無料のソフトで、使い勝手がよいですが、

インストールがとても面倒でした。

再度、一人でインストールできるかな?

 

修整した写真をアップします。

室内で撮った写真は、

どうしても暗くなります。

このソフトで修正すると

あっという間に綺麗に修正されます。

 

     

横浜西洋館で撮ったイタリアのクリスマスの

テーブルセッティングです。

これを、修正します。

     

ちょっとやりすぎかな?

 

     

フランスのすみれのお皿。

     

くっきり綺麗になりました。

 

     

横浜の外交官の家です。

     

少し明るくなりました。

 

     

切手展に出した『切手で楽しむミステリー』の作品。

     

こちらは、一発で修正できました。

 

     

こちらは、昨日、高島屋で買った風呂敷の掛け軸。

葛飾北斎の『神奈川沖浪裏』。

室内でフラッシュを焚かずに撮影。

     

こちらも、一発で修正できました。

 

この外にも、写真を線画にできます。 

写真の修整は、結構大変です。

以前、GIMPを教えて戴きましたが、

容量が重すぎて、

ノートパソコンでは無理。

このソフトは使えそうです。

 

パソコンど~じょ~の

安田法晃先生、本当に有難うございました。<(_ _)>    

 

 

 

 


フォントを入れる

2018年01月31日 | パソコン

今日、午前中はよく晴れていましたが、

午後4時頃から曇って、

雪でも降りそうな空模様になってきました。

 

「ぱそこんど~じょ~」の

安田法晃先生のブログで、

フォントの紹介がありました。

http://pasokondojo.com/blog/page/52/

 

その中から「タイムマシーンわ号」という

フォントが気になりました。

     

これは、おもしろそう。

早速、ダウンロードしました。

 

ためしに「枕草子第三十九段」を

Wordに書いてみました。

     

気に入りました。

これから、いろいろと使ってみます。

 

安田法晃先生、フォントの数々を

お教え戴き有難うございます。

     

 


パソコン通信教育とお年玉小型シート

2018年01月15日 | パソコン

今日は、パソコン通信教育の日でした。

「Windows Live メール」のサポートが終了になって

1年経ちます。

私は、ずーっと「Windows Live メール」を使い続けて

いましたが、いよいよメーラーを変更する事にしました。

 

そこで、《パソコンど~じょ~》の

安田法晃先生にお願いして、

「Gメール」に変更することにしました。

それが、なかなか面倒でした。

全部、先生にお任せして設定して頂きました。

 

Windows Liveメールから

Gメールへ。

 

メールアドレスは変わりありません。

何年パソコンを使っていても

解らないことだらけです。

 

先生とのパソコン通信を続けていて良かった。

とても自分一人ではできませんでした。

安田法晃先生、有難うございました。<(_ _)>

 

梅の花のライン飾り罫線イラスト<直線>(W950×H50px)

 

今日は、年賀状の当たりはがきを郵便局へ持って行き

お年玉小型シートと交換しました。

年賀状は、131枚頂きましたが

当ったのは小型シート2枚きりでした。

     

お年玉小型シートです。

全部、横浜中央郵趣会の方から戴いた年賀状でした。

みなさん、有難うございます。

 

その外の方々の、お心の籠った年賀状も嬉しく拝見しました。

年に1度だけの方も居られます。

また、私からお出ししない方から戴いた年賀状もあります。

その方には、寒中見舞いを書いてお出ししようと思っています。

すみませんでした。<(_ _)>

 


パソコン通信教育ー写真の不要部分を消すー

2017年12月07日 | パソコン

今日は、小春日和の良いお天気です。

そして月に一度のパソコン通信教育の日なのです。

先生は、《パソコンど~じょ~》の

「どうじょ~主」でいらっしゃいます安田法晃先生。

 

今日は《写真の不要部分を消す》方法を

お教え戴きました。

実は、前にもお教え戴いたのですが、

すかっり忘れていました。

 

まず、ソフトをインストールします。

使ったソフトは、「Inpaint」です。

     

「Inpaint」トップページです。

これをダウンロードして使います。

    

先ず、この写真の人間を消してみます。

(写真は、GAHAGさんのフリー写真をお借りしました。)

 

   

人間が消えました。

不自然なところは、フリーソフト「PictBear」の

クローンブラシを使って修正しました。

 

絵画の写真を使ってみました。

   

草原にいこう女の子二人。

寝ている女の子を消してみます。

   

一人ぼっちの女の子になりました。

 

   

サクラの花をバックに二人の子どもがいます。

男の子を消してみました。(ゴメンナサイネ)

   

この写真は、簡単にパッとできました。

 

   

海岸で憩う老夫婦。

犬を消してみます。

   

これは、ちょっと修正しました。

 

   

女の子とクマのぬいぐるみ。

クマを消します。

   

これも、一発で消えました。

 

写真には、消しにくいものがあります。

   

大館市のホームページから、年賀状用の画像が提供されています。

こちらは、バックを消そうとしましたが、難しいので止めました。

 

   

     

 


パソコン通信教育ー線画を作る

2017年11月06日 | パソコン

今日もいい天気。

月に一度のパソコン通信教育の日でした。

 

今日は、線画の作り方について

勉強しました。

先生は、いつもの「ぱそこんど~じょ~」の

安田法晃先生です。

 

私は、安田先生のブログから、

お教え戴きたいものを選んで、

通信教育で、お教え願っています。

先生のブログは、http://pasokondojo.com/blog/です。

上記のURLをクリックしていただくと、

安田先生のブログを見ることができます。

面白いですよ。

難しいものも、簡単なものもあります。

 

今日は、写真から線画を作るサイトを教えて戴きました。

こんな風です。

まず、北海道の幸福駅の汽車を線画にしてみます。

     

北海道・幸福駅の汽車の写真です。(写真ACさんから戴きました。)

これを線画にします。

     

この線画に、写真を重ねて背景を削除します。

     

出来上がり。汽車が際立って見えます。

 

次は、遊園地の汽車の写真です。

     

これを、線画にします。

     

ここに写真を載せて、背景を削除します。

     

出来上がりです。

     

 

こちらは、紙飛行機を飛ばそうとしている少年の写真です。

(やはり、写真ACさんから戴きました。)

     

線画にします。

     

この上に写真を重ねて、背景を削除します。

     

文字を入れてみました。

 

次は、ねこの写真を使います。(写真ACさんから戴きました。)

     

これを線画にします。

      

ここに写真を重ねて、文字を入れてみました。

      

 

線画は、濃くしたり、薄くしたり、細かくしたり、荒くしたりできます。 

線画にして、塗り絵にしてもいいですね。

 

今日も、先生に楽しいWebサービスをお教え戴きました。

先生のブログでは、原則として無料で安心なソフトや

サービスをご紹介くださいます。

 

私には難しいので、通信教育でお教えいただいて居ります。

先生には、もうかれかれ10年余り、通信教育をお願いしています。

それにしても、出来の悪い生徒で申し訳ありません。

これからも、宜しくお願い申し上げます。

 


パソコン通信教育ー写真を笑顔に変える

2017年10月23日 | パソコン

台風21号は、太平洋上に抜け、

お昼頃からは、抜けるような青空になりました。

被害もなく、一安心です。

 

今日は、月に一度のパソコン通信教育の日でした。

「パソコンど~じょ~」の安田法晃先生に

お願いしてご指導いただいて居ります。

    「パソコンど~じょ~」とは、

    パソコンを楽しみながら使えるようになる

    パソコン教室です。

    http://pasokondojo.com/

       をご覧ください。

 

今回は、「顔写真を笑顔に変える」ソフトを

お教え戴きました。

但し、このソフトはスマホ用のソフトですから

パソコンで使用するには、ちょっと面倒なので

設定は、先生にやって頂きました。 

 

先ず、パソコンでスマホを使える、というソフトを

設定します。googleのアカウントが必要です。

難しいです。

先生に設定して頂かないと判りませんでした。

 

設定が完了したところで、

試しに、「写真AC」さんから戴いた写真を使って

男性の顔を変化させてみました。

     

元の写真です。

 

笑顔にしてみます。

     

一瞬で笑顔に変わりました。

 

次におじいさんにしてみます。

      

白髪になって頬かこけて、

豊齢線が深くなっています。

 

女性にしてみます。

     

あら、美女になりましたね。

 

 

 

今度は、女性の写真で試してみます。

 

     

この写真を笑顔にします。

     

いい笑顔です。

 

この人がおばあさんになったらこんな顔になるでしょうね。

     

豊齢線が深くなり、頬がこけます。

 

次は男性化してみます。

     

ふーん。ありそうな顔です。

何故か、顔の半分しか男性化できません。

 

次に、1901年生まれのドイツの物理学者で

ノーベル賞受賞者のヴェルナー・ハイゼンベルク氏の

顔に変換してみます。

     

おお。物理学者のお顔になりました。

 

このBlueStacksは、もともとスマホのソフトですから、

パソコンで使用するには、なかなか難しいです。

でも、写真を撮った方々を笑顔に変えたくて

先生にお教え戴きました。

 

あらためて、安田法晃先生に御礼申し上げます。

何年パソコンをやっても

ちっとも上達しませんで、先生に申し訳なく思っています。

今後とも、よろしくお願い致します。