goo blog サービス終了のお知らせ 

頭の中は魑魅魍魎

いつの間にやらブックレビューばかり

『ある晴れた夏の朝』小手毬るい

2025-04-30 | books
日系アメリカ人の女子高生が、アメリカで「原爆投下の是非を問う」討論会に参加することになった。白熱する試合の行方は。

面白かった。「ディベート的」な証拠資料の使い方の巧さ、スピーチの巧さが光る。原爆の是非について考えさせられまくり。自分が知的だと思ってる人必読


 

今日の一曲

ツイストと原田真二とCharで「宿無し~タイムトラベル~闘牛士」



では、また。



コメント

『駒音高く』佐川光晴

2025-04-28 | books
めちゃくちゃ将棋の出来る男の子、女の子。奨励会目指したり、夢破れたり。将棋を巡る連作短編集。

すごく良かった。将棋なんてやったことないのに、面白いし、考えさせられる。秀逸な将棋ドラマ


 

今日の一曲

pamiで、"kiss me blue"



では、また。



コメント

『ディア・オールド・ニュータウン』小野寺史宜

2025-04-26 | books
亡き父親がやっていた蕎麦屋を久しぶりに復活させた若き店主。たまたま手伝ってくれることになった人達や常連、新しいお客に囲まれる日々。

小野寺史宜らしい淡々としてそれでいて滋味のある一作。とても面白かった。


 

今日の一曲

Dinosaur Pile-Upで、"My Way"



では、また。



コメント

『ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス』栗田シメイ

2025-04-24 | books
Uberが入れない、浴室リフォームができないなど多数の謎ルールを押し付ける管理組合理事長。と闘う有志たち。

「渋谷の北朝鮮」と呼ばれたマンション。こんな話が本当なのかと驚いた。そして管理組合と闘うのがこんなに大変だとは思わなかった。大傑作



 

今日の一曲


King Gnuで、"TWILIGHT!!!"




では、また。



コメント

『氾濫の家』佐野広美

2025-04-22 | books
隣家の大学教授が殺された。モラハラ夫と共に暮す妻妙子は隣家に出入りする人物を目撃していた。家から逃げ出した娘、家にいつかない浪人の息子。

結末もプロセスも悪くない。ただどこかスッキリしない。なぜだろう。


 

今日の一曲

Oh No Nohで、"As Late As Possible"



では、また。



コメント

『マイ・ディア・キッチン』大木亜希子

2025-04-18 | books
妻の体型を管理し自分の好きなことしかしない激しいモラハラ夫から逃げた白石葉。たまたま出会った人の経営するレストランで働く。

「今度から、Tバック履いてくれる?じゃないとお尻の形がチェックできないから」という衝撃的な夫の台詞。そしてレストランでの素晴らしい出会い。すごく良かった。


 

今日の一曲

Melbourne Ska Orchestraで、"Get Smart"



では、また。



コメント

『ミナミの春』遠田潤子

2025-04-16 | books
売れっ子お笑いコンビや編曲家などが大坂で、栄光と挫折を味わう連作短編集。

義理と人情的な「大阪っぽい」人達の話。面白かった。


 

今日の一曲

OK Goで、"Love"



では、また。



コメント

『月とアマリリス』町田そのこ

2025-04-14 | days
雑誌記者を辞め北九州でフリーライターをする飯島みちる。山中で発見された遺体について調べていると、連続殺人事件にぶち当たる。

おぞましい。おぞましい&面白いとしかいいようがない。段々と明らかになっていくプロセスがすごくいい。加害女性がされたことは忘れられないインパクト。

 

今日の一曲

Marcus Kingで、"Workin' Man Blues"



では、また。



コメント

『リペアラー』大沢在昌

2025-04-12 | days
985年六本木のビルの屋上で発見された身元不明の遺体が誰なのか調べる話。その過程で現れた死んだはずの叔父にそっくりの甥。

読みやすいし面白かった。しかしラストのネタはあまり好みではなかった(そっち方面に行っちゃったんだ・・・)


 

今日の一曲

水曜日のカンパネラで、「サマータイムゴースト」



では、また。



コメント

店名にツッコんでください334

2025-04-10 | laugh or let me die
店名にツッコんでください334
コメント (4)

『逃亡者は北へ向かう』柚月裕子

2025-04-05 | books
つまらないことに巻き込まれて人を殺し逃げることになった男。

大して悪い事してないのに逃げないといけない可哀想さと、すごく面白いわけじゃないけど、つまらなくもなく、ある程度予想できるストーリー。


 

今日の一曲

iriで、"Butterfly"



では、また。



コメント

『月収』原田ひ香

2025-04-03 | books
4万から300万まで様々な月収の女性が登場する連作短編集。

収入の多寡と幸福は比例するようなしないような。面白かった。パパ活してる人とその人に話を訊く話が一番刺さった。


 

今日の一曲

角野隼斗で、ラヴェルの「ボレロ」



では、また。




コメント

『人生劇場』桜木紫乃

2025-04-01 | books
戦前室蘭で生まれた猛夫が不幸な生い立ちから成功しようともがく話。

作者の父がモデルだそう。猛夫のコンプレックスとか欲望とか、わかるーと言いたいのと、全編に渡って暗いのと。ダメな自分を癒してくれたり、こんな男じゃダメだと叱咤してくれる。


 

今日の一曲

m-flo loves 鈴木真海子で、"Judgement?"



では、また。



コメント