頭の中は魑魅魍魎

いつの間にやらブックレビューばかり

結婚VS独身 どっちがトクか?

2007-06-08 | days
エレクトーンの先生にして横浜在住のたぶん美人ブロガー、ぺこりんから質問を受けたので、ここで回答してみよう。



トクというのが金銭を表しているなら、結婚には扶養者控除があるとかの税金面もあれば、独身だと自由に金を使えるという面もあってどっちが金銭的にトクかはなんとも言えない。

結婚する相手が金持ちだったらトク。貧乏だったら損。だとすれば結婚一般はどちらとも言えないし。


金銭を離れてみると、


結論から言うと、どっちがトクなんてことはない。

等価値であろう。


結婚生活が長い人は、伴侶が一週間家を空けて独身生活for 1 weekを満喫できると「ラッキー」などと言う。

独身の人は、例えば一週間だけ誰かと新婚生活できるとすれば、喜んでやるだろうし、たぶん「とっても楽しかった」と言うのではなかろうか。

しかしどちらともたった一週間に過ぎず、ずっと独身だからちょっと結婚、結婚してるからちょっと独身。たまに目先を変えたからこそエンジョイできるのだ。


隣の芝生は青く見えると言う。

結婚してる人は、独身に対して「お前いいな~」と言い、
独身は結婚してる人に「いいわね~」と言う。


しかしねえ・・・



一週間という短期で見れば、今結婚してない人は結婚が楽しいと思うかも知れないし、その逆もしかり。

でも、年、10年単位の長期で見れば、

同じ
だと思う。

ここでぐだぐたと書く必要もなく読者諸君がご存知の通り、結婚のプラス面、マイナス面、独身のプラス面、マイナス面。あるに決まっている。

長い時間が経過すれば、結婚も独身も結局プラスマイナスゼロで同じになると思う。


どっちがトクか?
金銭的に、あるいはそれ以外のモノ全て含んだ生活がトクかどうか決めるのは誰か?

お金持ちと結婚できていいわね~と言う人がいたとして、その人が決めるのか?


そうではない。

自分の「こころ」が決めるのだ。

自分自身の心がどう思うのか?どう判断するのか?他人の尺度など無関係だ。


じゃ、心はどう判断するのだろう?



人間は自己正当化と自己否定の間で揺れ動く生き物であるので、

「独身である自分を肯定する」 = 独身て楽しいな~と思う
「独身である自分を否定する」 = あ~早く結婚してえ

たいていの場合、毎日自分を肯定する人、毎日自分を否定する人はおらず、ある場合に肯定し、別の場合に否定して、そこでバランスをとっているのではなかろうか。

結婚の場合も同じ。あたし結婚して本当に幸せだわ。と十年間毎日思う人はいない。いたらすごいが。

自己正当化(肯定)と否定。その両方が日々やって来るのが人間として健康である。

自己否定を毎日続けていれば、精神的にまいってしまう。

自己正当化をいつもしていれば、反省しない人間/嫌われる人間になってしまう。


また、

Aさん(結婚してる)とBさん(独身)を比較することには意味がない。
だって違う人間だもの。

(結婚してる)Aさんと(独身の)AさんをAさん自身が比較することにしか意味がなく、しかし自分のことはなかなか

見えない。






独身も結婚も今の自分の状況が「ハッピー」と今日思って、明日になったら「なんて不幸なんだ」と思ったりするので、ならしてみればどっちが(金銭的・精神的に)トクということもないだろう。そして自分自身がどっちなんだろうと決めることもほぼ不可能なんだろうと思う。


人生のどっかの岐路に立って、どちらかの選択肢を選んだ。だから今の自分がある。しかしあの時にその選択肢を選ばなかったら、どんな人生があったのだろうか?

いわゆるパラレル・ワールドとしてそんなことを夢想するのもまたいとをかしなのだろうが・・・




結婚と独身、恋愛は永遠の人間のテーマであり、そして永遠に決着のつかない不毛な議論の住み家である。考えるヒントをくれたぺこりんに感謝。








今日の教訓




結婚、独身以前に
はやく
にんげんに
なりたひ



人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (10)

眠れない夜にふんわり・・・

2007-06-07 | laugh or let me die
なぜかシリーズ化した「眠れない夜にシリーズ」
ついにカテゴリーまでできてしまった。







しかしいくらなんでも

もうなんだか自分がよく分からない。

お願いだ。

誰か教えてくれ。








人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (8)

ゾウの出産を見て、人間の生殖を思ふ

2007-06-06 | days

先日の報道ステーションをご覧になっただろうか?

千葉の市原でアジアゾウが奇跡の出産を果したそうだ。


アジアゾウは、野生だと闘いに勝ったオスのみが生殖活動が出来て、負けたオスは生殖が出来なくなる。

それが動物園に連れて来られた場合、全てのオスから生殖能力がなくなってしまうのだそうだ。

だから生殖能力を持ったオスが日本に3頭しかいない。

うーむ。動物園にやって来ると、生殖能力が失われるのか。面白い。

で、

感動的なメスゾウのプーリーの出産、かわいい赤ちゃんゾウの映像を普通に感動して見れてばいいのだが、

頭が通常営業に戻ると、たいていモノを斜めから見てしまう。



人間に置き換えてみるとどうなるか?


一応、一人の女性をめぐる闘いに勝って、生殖活動が可能になるオスもいるだろう。

しかし、いまどきめぐる闘いなどしてるやつは極めて稀であり、さらには、闘いに負けても、また別のメスに挑めばいいというお気楽リターン・マッチがいくらでも用意されている。

だとすると、本来ならメスという名のごちそうにありつけないはずのオスがごちそうを喰らっている現在というのは果たして「良い」状況にあるのだろうか?



友人の日記に書いてあった「恋愛共産主義」という言葉を思い出した。(残念ながらリンクは貼れない)

たぶん、「彼女いないのはみーんな同じ」という意味で使ってたと思う。

その言葉を勝手に膨らませると、

・みんなで一人の彼女を共有するという共産主義
・5ヵ年計画で女性を共有するという・・・

いやいや、これ以上はやめておこう。




話を冒頭に戻すと、

(ゾウ)

野生 → 動物園

闘いに勝ったオスのみ能力あり → みんな生殖能力なし

(人間のオス)

昔持っていた本能 → 失う

ガキの頃の自由奔放さ → 社会に入って牙を失った獣



結局、

社会という名の動物園に自分から入ったり、誰かに入れられた人間のオスは本能も色気もフェロモンも全て失っているのではなかろうか。

あるいは、

社会という名の動物園に生まれ落ちた瞬間から、何かを失ってしまっているのか。

人間動物園で暮らすのは精神的に去勢されたオスだけなのか。



男たち&俺へ:

いまお前がいるのは、ぬるま湯の動物園か?それともジャングルか?








などと思っているうちに、番組は終わっていた。








今日の教訓





テレビぐらい
普通に
見ていたい




人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (5)

キタキツネで5コマ

2007-06-05 | travel




いやいや~
ど~も!
いらっしゃい!







あれ?
お客さん珍しいね。
るーるるるーるー
って言わないんだ。

そうそう。「北の国から」だかなんだか知らないけど、
そんなんで俺たちを呼ばれてもねえ(苦笑)

でも、昔はよかったんだよ。

だって
「お前は、由紀さおりか!」ってツッコミを入れておけば、笑ってくれたもの。
最近の若いもんは知らないからねえ。

お客さんは分かる?そうそう「夜明けのスキャット」ね。
てゆうか、スキャットってなんなんだろうね(苦笑)

でさーもちっと聞いてくれる?
スピッツのロビンソンに「ルーララー宇宙の風に乗る~♪」
ってあるじゃない?
ルララってなに?

え?
内地から来たのに知らないのかー








しかしさー北海道拓殖銀行は破綻したでしょ?
夕張市も破綻したし、北海道景気悪いから俺、ここ出てどっか違う所に行こうかと思ってるわけよ。

え?
そうそう。拓銀に預金なんかしなきゃよかったよ。
結局薬局たんす預金が一番だねえ。







え?
なんか景気よくなる方法教えてくれるの?
お客さん、なんかただものじゃないオーラが出てるとさっきから思ってたんだけど、内地じゃもしかしてお大尽さまだったりして(笑)

で、なになに?景気よくなる方法って?

えっと、緑色の丸い物体を足と足の間に挟んで・・・


俺はまりもっこりか!







帰る。

ん?
帰るってここが俺の家じゃんか。

お前が帰れ。
















なあ、母ちゃん、
僕もやろうかな・・・







ぼくもっこり







人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (9)

早稲田の優勝パレードを見て一言二言

2007-06-04 | sport
あれじゃーさー
また
はしか流行するんじゃねえの?





ハンカチ王子より
どっちかと言えば
ハンカチ玉子がいいなあ
え?
ハンカチにくるんだら割れた
生玉子







人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (6)

『星新一 一○○一話をつくった人』最相葉月

2007-06-03 | books


ネタバレなしレビュー。


中学生のときにむさぼるように読んだ作家の一人が星新一。
人を食ったような文章、意外過ぎる結末。
この人の頭の中は一体どうなってるのだろうと子供ごころに思った。

戦前の大企業星製薬の創始者星一の息子であり、星薬科大学とも関係があることぐらいは知っていたが、それ以外の人間「星新一」がどんな人だったかは全く知らなかった。

それを解き明かしてくれるのが本書である。

最初の150ページくらいは父の星一のエピソードが多い。一人の企業人としての生き方も面白いが、大杉栄惨殺事件でも、甘粕機関でも有名な甘粕正彦(映画ラストエンペラーで坂本龍一が演じた)や後藤新平、伊藤博文など大物・有名人の名前があちこちに出てきて、ちょっとした戦前の日本を垣間見ることができる。

戦後になってからの星製薬と星新一との関わりはネタバレになるので書かないが、

彼のエッセイ「きまぐれフレンドシップ」より引用すると、

この時、はじめて私は作家になろうと思った。それ以外には道はないのだ。会社をつぶした男を、まともな会社がやとってくれるわけがない。あこがれたあげく、作家になったのではない。ほかの人とちがう点である。やむをえずなったのだ。背水の陣ではあったが。


どうして作家を志すようになったかは日本のSFの黎明期と重なっていて、読みごたえがある。

小松左京、筒井康隆たち同世代SF作家との関係、友情や早川書房の福島正実とSF作家たちとの確執など、SFファンのみならず小説好きの人なら裏側を知ることがなかなか興味深く読めるはずだ。

また、ショート・ショートという新しい小説の形を作った星を出版業界、読者、作家たちがどうとらえていたのかも、そうだったのかと今更のようにうなりながら読んだ。


売れっ子になっていく過程、マンネリに陥る過程、作品を生む苦しみ・・・膨大な資料とインタビューによって明らかになっていく。


星の作品には人間が描かれていない。あえてそれを避けようとしていることに批判もあるのだが、なぜそうしているのか?





実際に星新一と話す機会が一度でもあったらと願うのは、こんなエピソード。

大阪万博のときに国際SFシンポジウムがあって、アーサー・C・クラークなどアメリカやソ連のSF作家がやって来た。

そこで星が別の知り合いに語ったのは

ソ連の作家たちが、日本人は芸者抱かせてくれるし本当に大事にしてくれたから御礼に歯舞色丹を進呈しようっていってたぞ。大伴がアトラクションにレナウンガール連れてきたっていうから、じゃあみやげに彼らに一人ずつあてがったらどうだ、ついでに国後択捉もまとめて返してくれるかもしれんぞ、ってぼくがいっといたから、日ソ領土問題もこれで解決だぁ

こういう暴言を朝日新聞の記者がいるすぐそばで放つ星がたまらない。




一人の人間の歴史を伝記という形で「読み物」として優れた本に仕立てた著者の力量に感服するとともに、

それ以上に最相葉月の功績があるとすれば、

星新一の本を、もう一度読み直したい。

そう、自分に思わせたことではないだろうか。









人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (8)

たらいまー

2007-06-02 | days
なんとか北の大地から帰還致しました。

駅前留学で田中邦衛の真似を会得したおかげでなんとか言葉には不自由しませんでした。

旅の間、携帯から更新の拙い記事を読んでくれた人、
コメントくれた人に暑く、いや厚く御礼申し上げます。

明日から通常営業に戻る「予定」







今日の教訓








まりもっこり
どこでも売ってる
まりもっこり
かわいいと言うより
変質者











人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング

コメント (13)

釧路は南蛮酊のザンタレ

2007-06-01 | travel
鳥の唐揚げにタレをかけたもの

ここが「元祖」で「オリジナル」と書いてあった

840円で

唐揚げ20個ぐらい山積みになってる

旨かったのはいいが

鳥何羽分になるのかと

鳥の顔を想像しながら考えさせられた
コメント (6)