飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するニュースや時事ネタを分かりやすく解説します。国際ニュースは意外と面白い!

「核戦争の危機」の高まりを深刻に受け止めるべき時ではないか!

2023年11月30日 10時08分34秒 | Weblog

ウクライナと中東のガザでの戦闘で、核戦争の危機が目前に迫っていることに警鐘を鳴らす演説が相次いだ。とりわけ唯一の被爆国・日本の被爆者が行った演説の中で「犠牲者は一瞬で人生を消し去られた」と語った言葉が参加者の胸を打った。11月27日からニューヨークの国連本部で始まった、核兵器禁止条約の締約国会議でのことである。

この会議は昨年6月に続く第2回会議で、非核保有国や市民団体などが参加している。当然ながら米国・英国・フランス・中国・ロシアの核保有5カ国は条約に加わっていない。今回はウクライナとガザで行われている戦争で、核兵器が使われかねないという危機感が迫っているため、日本の被爆者団体のほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟国のドイツ、ベルギーなどがオブザーバーとして参加している。

「ウクライナとガザから伝えられる光景は、被爆者にとって『あの日』の再来だ」。日本から参加した日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)の木戸季市(すえいち)事務局長(83)は、こう語り出して注目を集めた。5歳の時、長崎市の自宅前で母らと一緒に米軍機の音の空を見上げた瞬間、閃光と爆風に襲われた。爆心地からわずか2キロでの被曝がふるさとを「何もない真っ黒な街に変えた」と言い切った。

だが、被爆国・日本なのに、日本政府は昨年に続いてこの会議への参加を見送った。米国などの核保有国に安全保障を委ねていることから遠慮したのだろうか。だが、核兵器禁止は国民の願いであり、世界中の人々の願いでもある。せめてオブザーバーでも送って核廃絶への意志を示すべきではないだろうか。岸田文雄首相の支持率がどんどん下がっていくのも宜(むべ)なるかなと思わずにはいられない。(終わり)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中東情勢の悪化でウクライナ... | トップ | 著者は男性か女性か?新刊『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事