先般ある電鉄会社が始発電車の運転を朝5時台から4時台に繰り上げ同時に(深夜の保線作業時間を確保するため)終発電車も繰り上げる方針を発表した。
これは勿論いわゆるサマータイム制ではないが実質的にこれと同様の効果を持つものだろう。
筆者は以前このブログでサマータイム制について各企業や企業団体の自発性に委ねたらどうかと提言したところだが冒頭の電鉄会社の動きはまさにこのモデルといってよい。
話は飛躍するが自動車工業会が休日シフトを実践し生産活動の平準化を推進するとのニュースもあった。
これなどは日中のピークカットではなく週単位のピークカット策として大きな効果が期待される。
まだ日本企業の「良き企業市民」意識、共助の精神は健在だ。
計画停電、サマータイム制などなく何とか夏の電力不足を乗り切れるのではないかと確信している、それが日本の底力だ。
これは勿論いわゆるサマータイム制ではないが実質的にこれと同様の効果を持つものだろう。
筆者は以前このブログでサマータイム制について各企業や企業団体の自発性に委ねたらどうかと提言したところだが冒頭の電鉄会社の動きはまさにこのモデルといってよい。
話は飛躍するが自動車工業会が休日シフトを実践し生産活動の平準化を推進するとのニュースもあった。
これなどは日中のピークカットではなく週単位のピークカット策として大きな効果が期待される。
まだ日本企業の「良き企業市民」意識、共助の精神は健在だ。
計画停電、サマータイム制などなく何とか夏の電力不足を乗り切れるのではないかと確信している、それが日本の底力だ。