ちなみに我が家にあるのは初代。
ソフトの多くは実家に置き去りにしてますが、おもひでのハードです。
というわけで、今日はゲームボーイの話をしてみたいと思います。
何を隠そう、私人形使いが最初に買ったゲームハードがゲームボーイなのです。
以下、ソフトの思い出をジャンルごとに語っていこうと思います。
・ACT
最初に買ったのはまあお約束の「スーパーマリオランド」。
あとハマッたのは「魔界村外伝 レッドアリーマー」ですかね。
ACTとRPGの組み合わせがなかなか斬新だったのを覚えています。
あとは「バットマン」も良ゲーでした。STG面には安地あり。
あと忘れちゃいけない「メトロイドⅡ」。攻略本買うまで半年くらい詰んだのもいい思い出です。
そして忘れちゃいけない「バイオニックコマンドー」、「タートルズ」、「ロックマンワールド」。
GBは実はACTが一番充実してた気がします。
・RPG
もうSaGa三部作は言うまでもないですね。
当時小学4年(だったか?)のわたくしに「これもいきもののサガか……」の台詞は深すぎました。
2ではスターバスターのグラと、戦闘中のBGM変化にビビり。
あとvsアポロン、ビーナス戦はRPG史上に残る名勝負ですね。
BGMもいい。「秘宝を求めて」はいかにも冒険!って感じで好き。
巷では評判の悪い3ですが、個人的には好きですよ。
ステスロスのメインコンピュータが実は……とか、ああいう展開はSF愛好者としては外せません。
あとGBでの名作RPGといえばONIシリーズでしょう。
残念ながらGBでのシリーズはⅢまでしかプレイしてないんですが、ああいう純和風・シリーズ通して登場人物の世代交代っていうのは面白かった。
初代のデカキャラ一対一の戦闘画面も好き。
DSでの続編はああああああああな感じでしたが俺は何も見ていない。
あとは「ラクロアンヒーローズ」ですかね。
中盤戦になるとすこし先のエリアに行って強力な装備を購入とかやってました。
あと妖精の森で迷いまくりとかムシャゴースト狩りとか、ロードサザビー強かったとか、最初のダンジョンのホブゴブリンのいる隠し部屋が全然見つからなかったとか。
そして忘れちゃいけない聖剣伝説。
ああああマーシー……。ああああヒロイン……。ああああチョコボ……。
EDのラストがナウシカとかぶってるとか思ってごめんなさいごめんなさい。
あとプレイするたんびにウェアバスター取り忘れるのは何で?
BGMが基本的に神。ガラスの砂漠とかマナの神殿とか。
個人的には初代>2>3です。
LOMはなーんか馴染めなかったなあ。
新約? ナニソレ? 4? くいもんけ?
地味なところでは「セレクション」とかでしょうか。
ああいう方式のRPGは珍しかった。あと魔法が使いにくい。
・パズル
テトリスにドクターマリオ、GBにはかなり豊富なパズルゲーがありましたが、「クォース」はなかなかハマりました。
あと「クイックス」なんかも面白かった。
・STG
みんな大好きSTGです。
まずは「ネメシス」。FC持ってなかったもので、本家グラディウスよりもこっちをやってましたね。
あと「R-TYPE」。さすがに本家と同量のステージではありませんでしたが、Rらしさは十分楽しめました。
「ツインビー」もなかなか。液晶修理に出してる間に買って、2週間ほど取説眺めるだけだったのを思い出します。
これはSTGかちょっと悩みますが、ワイヤーフレームが某いにしえの光の子の船を思わせる「エックス」。
ちなみに未だクリアしてません。ラストステージまでは行ったんですが。
ニュークリアサイロにミサイルブチ込んで司令官にすごい勢いで追いかけられるのは基本ですよね。
こんな感じですかね。
いつかはこんな風に、「昔XBOX360という神ハードがあってだな……」とか語る日が来るんでしょうかね。
ソフトの多くは実家に置き去りにしてますが、おもひでのハードです。
というわけで、今日はゲームボーイの話をしてみたいと思います。
何を隠そう、私人形使いが最初に買ったゲームハードがゲームボーイなのです。
以下、ソフトの思い出をジャンルごとに語っていこうと思います。
・ACT
最初に買ったのはまあお約束の「スーパーマリオランド」。
あとハマッたのは「魔界村外伝 レッドアリーマー」ですかね。
ACTとRPGの組み合わせがなかなか斬新だったのを覚えています。
あとは「バットマン」も良ゲーでした。STG面には安地あり。
あと忘れちゃいけない「メトロイドⅡ」。攻略本買うまで半年くらい詰んだのもいい思い出です。
そして忘れちゃいけない「バイオニックコマンドー」、「タートルズ」、「ロックマンワールド」。
GBは実はACTが一番充実してた気がします。
・RPG
もうSaGa三部作は言うまでもないですね。
当時小学4年(だったか?)のわたくしに「これもいきもののサガか……」の台詞は深すぎました。
2ではスターバスターのグラと、戦闘中のBGM変化にビビり。
あとvsアポロン、ビーナス戦はRPG史上に残る名勝負ですね。
BGMもいい。「秘宝を求めて」はいかにも冒険!って感じで好き。
巷では評判の悪い3ですが、個人的には好きですよ。
ステスロスのメインコンピュータが実は……とか、ああいう展開はSF愛好者としては外せません。
あとGBでの名作RPGといえばONIシリーズでしょう。
残念ながらGBでのシリーズはⅢまでしかプレイしてないんですが、ああいう純和風・シリーズ通して登場人物の世代交代っていうのは面白かった。
初代のデカキャラ一対一の戦闘画面も好き。
DSでの続編はああああああああな感じでしたが俺は何も見ていない。
あとは「ラクロアンヒーローズ」ですかね。
中盤戦になるとすこし先のエリアに行って強力な装備を購入とかやってました。
あと妖精の森で迷いまくりとかムシャゴースト狩りとか、ロードサザビー強かったとか、最初のダンジョンのホブゴブリンのいる隠し部屋が全然見つからなかったとか。
そして忘れちゃいけない聖剣伝説。
ああああマーシー……。ああああヒロイン……。ああああチョコボ……。
EDのラストがナウシカとかぶってるとか思ってごめんなさいごめんなさい。
あとプレイするたんびにウェアバスター取り忘れるのは何で?
BGMが基本的に神。ガラスの砂漠とかマナの神殿とか。
個人的には初代>2>3です。
LOMはなーんか馴染めなかったなあ。
新約? ナニソレ? 4? くいもんけ?
地味なところでは「セレクション」とかでしょうか。
ああいう方式のRPGは珍しかった。あと魔法が使いにくい。
・パズル
テトリスにドクターマリオ、GBにはかなり豊富なパズルゲーがありましたが、「クォース」はなかなかハマりました。
あと「クイックス」なんかも面白かった。
・STG
みんな大好きSTGです。
まずは「ネメシス」。FC持ってなかったもので、本家グラディウスよりもこっちをやってましたね。
あと「R-TYPE」。さすがに本家と同量のステージではありませんでしたが、Rらしさは十分楽しめました。
「ツインビー」もなかなか。液晶修理に出してる間に買って、2週間ほど取説眺めるだけだったのを思い出します。
これはSTGかちょっと悩みますが、ワイヤーフレームが某いにしえの光の子の船を思わせる「エックス」。
ちなみに未だクリアしてません。ラストステージまでは行ったんですが。
ニュークリアサイロにミサイルブチ込んで司令官にすごい勢いで追いかけられるのは基本ですよね。
こんな感じですかね。
いつかはこんな風に、「昔XBOX360という神ハードがあってだな……」とか語る日が来るんでしょうかね。