ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

歩いた鍼中野 1

2016年03月09日 22時22分30秒 | ウォーキング

むかし、この地にあった「鍼」のお店が
今の地域の地名になっているというのが

「針中野」です。

その鍼店を示す道標が
今も道端に残っているというので、
それを訪ねがてら
東住吉区の長居から
平野区の喜連瓜破を歩いてみました。

スタートは阪和線の長居公園駅です。



普通はこの駅で降りると北に向かい
長居公園のスタジアムの方へと
向かうことが多いのですが、
この日は長居の正面入り口に向かって
南の方へと進みます。

これが長居公園。



大阪国際女子マラソンが行われるあの公園ですね。
この公園の周回道路が1週2813m。
これに15をかけてみましょう。
フルマラソンの距離42.195になりますね。

そうdoironの初フルマラソンは、
この周回で行われた大会でした。

1989年3月5日。
3時間19分28秒が初フルタイムでした。

その周回は一時地下駐車場ができたときに、
若干いじったようですが、
たぶんこの距離設定までは
変えていないと思うのですが
どうなんでしょうか。

公園内には大勢の人が歩いていました。



気の早い桜はもう咲いています。



あ、自然史博物館は休館中です。



2月いっぱいと書いてあったので、
もうオープンしているでしょう。

そして、これが40キロの標識ですね。



スタートラインから14周と
ここまでで40キロ。

そしてよく見たら、周回の地面には
「km表示」がテープで刻まれているようでしたね。



あ、こんな注意看板もあります。



今から4年くらい前でしょうか。
ある音楽コンサート開始前に
落雷があって観客がお亡くなりになっているそうですから、
建てられているんだと思います。

そんな長居公園を西から東へと歩き、



東口から外に出ます。



ここからは外です。

長居公園東筋を北を向いて歩いていきましょう。



そしてこの交差点から、



道はさらに東向いて
街中へと入っていきます。



まず最初に目指すのが「酒君塚古墳」です。



え~、こんな名前ですから、
KさんやI君のように、
大酒を飲んだ人ではないですよ。

この酒君は百済の王族だったらしいのですが、
ここで鷹を飼っていたそうです。

日本書紀にはそのことが書かれ、
この辺の地名を「鷹合」と呼んでいたのが、
今も地名で残っています。

お骨の頂点には、
明治時代に掘られたこんな石碑も立っていました。



さあ、ここからずっと進んでいきますと
「こまがわ商店街」へと入っていきます。



信号を渡って入っていきますと・・・



おお~ここは何と人の多い商店街でしょうか。
これまでいろんな商店街を歩いてきましたが、
そのどの商店街よりも
大勢の客が集まっています。

こんな感じ。



お店も生鮮の魚屋から
日用雑貨品売り場まで幅広く、
大勢の人が集まるにぎやかな商店街でした。

こんなところはお店の人の
勢いも違いますねえ。

「いらっしゃい、いらっしゃい」
と大きな声で呼び込みもされていたりして、
歩いていてもついつい店先を
のぞき込んでしまいますね~。

思わずうまそうな子持がれいを
飼いそうになってしまいました。

その商店街を最後まで歩いて、
阪神高速松原線のところに出たら東進します。

近鉄南大阪線を越えて、



阪神高速に沿って歩いていきますと、



川に沿った緑の多い道に出ますので、



それを右折して歩いて行きましょう。

どうもこのあたりの水路はとても深そうです。



きっと水害対策の意味も
込められているんでしょうね。

ここには、レンギョウも結構咲くそうですが、
ちょっとまだ季節は早いようですね。



で、当初目的にしていた道標が
この辺りにあるようです。

道端に案内とかがないので、
地図に書かれた印を目標に
探していかねばなりません。

どれど~れ、と続きます。