ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

長い間、ご愛読ありがとうございました。

2021年03月18日 20時58分28秒 | weblog

2005年の八月から
続けてきましたこのブログ。
集中治療室から
アップしたこともありましたねえ。

体を壊してからは仕事も退職をし、
介護と歩きの日々が始まりました。
ああもうdoironにとっては
50歳を過ぎてからの
貴重な日記でもあります。

そしてその中にはあちこちを歩いた
記録も含んでいます。

紀州街道、熊野街道、神戸リボン通り、
淀川歩きなどの街道の数々が書かれてあります。
また、近辺の山を歩いた記録も
いっぱいありますね。
だからまあ歩き遊びをするときの
貴重な記録になると思いますよ。

ほかにも旅行もいっぱいしましたね。

昔だとウルトラマラソンや
トライアスロンの詳しい記録もありますよ。
まあ、よくぞいろいろ遊んだものです。

またこれを読んでいるあなたの
遊びの参考になるようなことが
あるかもしれません。
全部でもう5000話を超えていますからね。

時折思い出しては見ていただくのも
いいかもしれませんし、
もしかしたらdoiron
限度いっぱいに至るまで
たまにこちらに記載することが
あるかもしれませんから、
覗いてみてください。

もうもう一つのブログも
始まっていますよ。

その名前も「ハブ ア ナイス doi!その2」です。

前のブログの末尾に2を加えるだけで
つながりますよ。
これがその新しいブログです。

またお読みくださいね。

とりあえずこのブログ。
長い間ありがとうございました。

 


ああこのブログも終わってしまう

2020年10月31日 21時02分55秒 | weblog

2005年8月23日に開設した
このブログも、もう5000話近く
なりました。(4950話)
まあしょーもない記事ばかりで
読んでいただいてありがとうございます。
それでもまあ自分としては
50歳以上の日記として
とても貴重に考えています。

と書きますと、もうブログをやめるのか
と思われるかもしれませんが
いやいやそんなことはありません。
でもねえ、今やってる
グーブログの、無料の範囲を
もうすぐ超えてしまうのです。

ああ無料の枠を
15年かけて超えるのですね。
なのである日から急に更新が
見れなくなる可能性があります。

ブログはすべてバックアップ
しているので中身は残っているのですが
このページに記事を
追加登録ができなくなるのです。
だから有料に、という可能性もあるのですが
まあそこまでやらなくてもいいでしょう。

というわけで
「ハブ ア ナイス doi!」
の終了に伴い
新しいブログ
「ハブ ア ナイス doi!2」を
始めることにします。
アドレスはこれまでのものに「2」を
つけてもらうだけでいけるはずです。

で、いまもブログサイトで
いろいろやっているのですが
なんかわからないところがいっぱいあって
苦労はしています。
もし今のこのブログが
更新されなくなったら
頑張って探って
そちらを見てみてくださいね。
ブログの中でも報告していきますがね。

多分このブログも年内ぐらいは行けると
思うのですが、わかりません。
ある日急にいっぱいですと
言われるかもしれませんからね。

年内いろいろと忙しい時期に
すみませんがそのときは
よろしくお願いします。



世の中どんどん進んでいる

2014年01月09日 22時11分38秒 | weblog

友達がiPadを買い、
設定のレスキューに行ってあげた。

昔はパソコンを買ってきてコンセントをつないだら、
即使えたのに、今はネット環境の接続や
セキュリティ関係などいろいろな設定が必要となる。

なので、初めてのパソコン導入となると
なかなか手間取ることが多いのだ。
取扱説明書だって、
最近はペラペラのものしか同梱されておらず、
使いながらマスターしてください
っていうのがメーカーの態度だ。

使ったこともないのにいきなり
「言語設定」といったメニューが出てくると、
タッピングさえ慣れていない者に
即座に対応できるはずもない。

それに画面に出てくる言葉が
いちいちわからない、
というのが現状だ。

取扱説明書には、
設定がわからないときは
次のURLを参照してください
とあるのだが、
そもそもこれからネットをつなごう
というための設定なのだから、
接続できるはずもなく
戸惑うばかりだ。

iPadだから持ち運びできるので
どこででも設定できるというものの、
まずネット環境を整えておく
という前提での設定になるので、
テザリングやWi-Fiの持ち運び以外なら
作業場所は制限される。

友達の場合、
スマホのテザリングによる運用を考えているので、
まず携帯のキャリアであるdocomoの
契約内容を確認したところ、
現契約で月3GBの制限内での
高速テザリングは可能のようである。

友達の使用状況を聞くと、
まず通信制限にかかるような
通信はしないだろうということで、
契約はそのまま。

つまり新たなプロバイダー料金の発生や
設備投資は必要ないということになる。
あらためて設定作業に移り、
各種設定を進めた。

iPadの場合はicloudのメールを取得するのが、
以後の設定やアプリのダウンロードにおいても
手っ取り早い設定ができることは
自分のiPadの設定で経験していたので、
まずそれを取得。

そして、ひとつずつ押さえながら、
「次へ」をタップして出てくる画面に従ってゴニョゴニョし、
何とか設定が完了した。

これで、屋外であっても
携帯さえ通じれば
大画面でのネット接続が可能となるし、
Wi-Fi環境があれば
なお便利になる。

思えば、インターネットを始めた頃は、
電話機の横にプチンとコードを指して使っていたのに、
今やこんなに便利になるとはねえ。

しかも20年も前の話ではないのだから、
世の中の進歩には目をみはるばかりだ。

10年後にはどんな世界になっているのか、
もう想像もつかない。


技術革新

2013年01月23日 22時35分04秒 | weblog

家電量販店は結構お気に入りの場所だ。
行くとたいていパソコン売り場は
ウロウロとしながら、価格チェックとともに
最近のパソコンの進化度なんかを
目で見て、触ってチェックをするのだ。
最近、こういった店で
徐々に売り場面積を増やしてきているのが

タブレットパソコン

いろんなメーカーから、様々な
用途に合わせたものが売られており
その種類も多すぎるし
今は、何を買えばいいのか
よくわからないような状態になっている。

パソコンかと思えば
本を読むためのものであったり
電子辞書の親玉みたいだったり
ネットブックだったり
ワイヤレスキーボードがついてたり
これがパソコンかと思ったら
単に音楽を聴くための物であったり
音楽を聴くためのものかと思えば
携帯電話だったりと
もうあいまいな知識じゃ
わけがわからんような状態になっている。

そんなものが徐々に売り場面積を
増やしていることから
普及し始めているんだろうと
想像はしていたが
先日の新聞では
2013年では
タブレットパソコンが
ノートパソコンの出荷台数を
上回ると書いてあった。

う~ん、これは恐ろしいことになりそうだ。
まだ、今のノートパソコンを買って
それほど間がないので
しばらくはこれを使っていこうと思っているが
次に買い替える時には
きっとタブレットだろう。
その時に何を買えばいいのか
きちんと判断できるように
量販店には足繁く通い
技術革新の進み具合を
常に確認しておく必要が
あるだろうて。

で、今日はひとつこういうものを買ってみた。



ワイヤレスマウスである。
(パソコンについている小さいのが
USBポートに取り付けた受信部。)

価格は1000円。
これで机の上はすっきりである。
この程度の技術革新なら
抵抗なく受け入れられるのだがなあ・・・


ステマって何?

2012年12月29日 21時02分59秒 | weblog

先ごろ詐欺容疑で逮捕された
ペニーオークションの主宰者である
「ワールドオークション」に依頼されて
実際に入札もしていないのに
さも安い価格で入札したかのような
記事を書いていた
芸能人ブログが話題になっている。

このような、芸能人のブログを活用して
宣伝とはわからないように商品等を紹介するのが
ステルス マーケッティング、略して

「ステマ」

と呼ばれている。
でもこれは、法律上問題はないらしい。
そりゃそうだよねえ。
テレビなどの宣伝に出演している芸能人だって
その商品を愛用しているとは限らないもんね。
マンションに住んでいる芸能人が
注文住宅の宣伝に出たらだめかと言われると
そんなことはない。
法律上はそういうことなのだ。
ただ、虚偽の記載をして、ひとに勧めるというのは
道義的責任を問われるということはある。

一方、消費者側の我々としても
責任はないとは言えない。
有名人だからと言って
一方的に信じて
多額の投資をしてしまうのも
考え物であろう。
後で泣きつくくらいなら
もっと事前に調査しておくべきところである。

ステマの見破り方としては
同時期に同じ商品をいろんな人が
買ったり使用したりというような
ブログを書いていたら要注意なんだそうだ。

「うまい話には裏がある」
とは昔の人はうまく言ったものだ。
自己防衛のために疑心暗鬼に
なることも時には重要なのかもね。
でも、それで人間不信になるのもどうか。
だますよりだまされた方がよい。と
思えるくらいに、人間控えめで
丁度いいのかもしれない。

そうそう、doironもたまに商品インプレッションを
ここに書いているけど
あれがステマなんです。


って、ウソウソ。
決してそんなことはありませんので
安心してお読みください。


メールと広告

2012年11月21日 08時46分33秒 | weblog

少し前からヤフーのメールを開こうとすると
その最初の画面の一角に
こんな一文が出る。

「2012年9月19日より、
メール内容に関連した広告を
表示されやすくするため
に、

お客様のメールのタイトルと本文が機械的に解析されます。」

というもの。
つまり、メールのタイトルを解析し
興味のありそうな宣伝を
選択して表示する仕組みなんだろうと思う。

ま、行ってみれば
ファッション関係の用語が多くあれば
ファッションの広告が主に表示される
みたいなものなんだろう。

そのことを踏まえて
doironのパソコンに表示される
広告を見てみると

「男がビンビン高麗人参サプリ」
とか
「14時までなら1時間借入れ可能」
みたいな広告がやたら多かったりする。

こ、これはどうも
迷惑メールのタイトルを
拾っているんじゃないかと思うのだ。

たまにまともな広告があるとしても
グルコサミンやセサミンのサプリであったり
増毛の広告だったりする。
これもこれである。
メールタイトルで年齢や薄毛がばれたりするのだろうかね。

もう少し、スポーツ関連や
アウトドア関連なんかの
広告があってもいいのになあと
思っている。

そこで、一つ思いついた。

doironは携帯で撮っている写真を
パソコンに転送するときには
メールを多用している。
そんなときはパケットを節約するために
タイトルが「あ」で本文が「ほ」だったりする。
何も入れなくてもいいのだが
「このメールには本文がありません」
とか
「タイトルがありません」みたいな
メッセージが出るので
うっとうしいから
写真の添付が目的なので
最低限の文字を入れて送っているわけだ。

もっと例を挙げれば
自然の写真が中心なら
タイトルが「や」で本文が「ま」
被写体にあわせて「か」と「き」だったり
「は」と「な」だったりと
これはこれで、ちょっぴり頭を
使ったりするのですがね。

このメールのタイトルを工夫すればよいわけで
どうせ、パケットは上限設定しているので
少々無駄遣いしてもよかろう。
なので、写真の中身に関係なく
「マラソン」や「トライアスロン」
あるいは「キャンプ」や
「登山」なんかをタイトルに多用すれば
もう少し表示される広告も
変わってくるのかもしれないね。

それでも変わらなければ
絶対迷惑メールに引っ張られているので
無意味だよ~と
ヤフーさんに教えてあげなくてはね。

それにしてもバカな迷惑メールは
減らないものだ。
放っておくと100や200はすぐに
送られてくる。
いい加減、バカな連中も
もう少し賢くなりたまへと
言ってあげたい。

こんな連中がいるから
今の社会、個人情報に
過敏になりすぎるんやろなあ。

さて、今日は藤I寺で飲み会です。
昼前には家を出て
てくてく歩いていきます。
これからは、こんな機会を
もっと作ろうと思うので
撮った写真は
「ウォーキング」や
「散歩」などのタイトルをつけて
パソコンに送ることにしようと思っています。


はてなの小ネタ

2012年10月25日 23時06分29秒 | weblog

「はてなの茶碗」という落語がある。

ヒビもないのに水漏れがする茶碗。
巡り巡ってこの茶碗、
最後にとうとう千両で
取引されることになったというお話だ。

それを念頭に、
現代の町の中でも、

はてな?

と思うものがたまにある。
そういうものは、ブロガーとしては、
黙って見過ごすわけにはいかないので、
気付いたら携帯のメモ帳に入れておいたり、
許せる範囲で、こっそり写真を撮ったりしている。

いくつかそんなのがたまったので、紹介しましょう。

いっておきますが、そんなにたいしたものではありません。
茶碗ほどの小ネタです。

黙って見ていれば、
問題なく見過ごすようなものでも、
いろいろと理由をつけたら
ちょっと面白いものです。
写真とコピー、2つ一体で表示してはじめて効果がある、
ま、いわばPRプロモーションもそんな感じですね。

前置きはさておき、

ひとつは、これ。



え~、いつの間に新札が出たん?ていう感じですね。

調べたら、今の千円札が出たのは
2007年のこと。

そうか5年くらいしかたっていないのか。

もうずいぶん前に出たように思っていたのだけど
意外に新しいのね。
この表示も無理はないか。

じゃ、これはどう。



500円玉は調べたら、2000年の発行でした。

今更、旧500円玉なんて見つけることは難しい。
こちらは間違いなく時代遅れの表示でしょう。

ところで、毎日500円玉貯金を続けていたら
この12年間に旧500円から貯め始めて、
今となったら200万円くらい貯まっているよなあ。
日々の積み重ねというのはすごいもんじゃ。

え?doironですか。

せいぜい一円玉貯金で
5000円足らずが
関の山ですわな。

そんな自販機の表示にもの申した後、
次にご紹介するのが、
この駐車場の看板に書かれた表示。
赤い文字に注目だ。



さらっと読めば、それでいいのですが、
じっくり読むと、



これじゃ無断関係者は
駐車・立ち入りし放題ってことになる。

う~ん、なんてふところの深い駐車場なんだ。へへ

そして次にご紹介するのが、カレンダー。

ぼちぼち、来年のカレンダーが
気になり始める季節ですね。
最近、よくあるのが生活習慣を見直して、
健康な身体になろうということで、
健康カレンダーなるものが、結構多い。



これは今年の某健康カレンダーなのですが、
食事と運動のことについて書かれてあります。
これも、読み込むと、



だって
『「食べてすぐ横になるとウシになる」という俗説には、
医学的な根拠はありません』だと。

当たり前じゃ~。

医学的どころか生物学的にも、
民俗学的にも、心理学的にも、
常識的にも根拠はな~い。

だったら、松阪の人は松阪牛になるのか。
滋賀県の人は近江牛になるのか。
と声を大にして言いたくなるような、
健康カレンダーでした。

ね、言った通り、大したもんではなかったでしょ。
でも、無理に反論したら、ちょっと面白い。

落語「はてなの茶碗」のオチは、
そんな水漏れ茶碗が最後に千両で売れたから、
今度は「十万八千両の大儲けだあ」と叫びながら
水漏れのする大きな水瓶を持ってくるというものでした。

現代の「はてなのネタ」。
大きな小ネタを見つけた方は、ぜひご一報を。


バッテリー充電

2012年10月12日 23時26分04秒 | weblog

毎日、様々な人と
頻繁に人生が交差する。
マラソン関係者
仕事関係者
祭り関係者
親族関係者

一日に何人もの人に会うし、
メールの数も急増加で
一日50通はくだらない。
誰になんて返事をしたのか
何を言ったのか
覚えきれないくらいである。

こうなると大切なことは
ぶれないこと。
しっかり自分を持って
返事をしたり
アドバイスしたり
お礼を言ったりと
自らを放電しまくっている。

いちいちここに詳しい話を書くと
差しさわりのあることもあるし
第一、書ききれないほど
沢山の思いが交錯している。
ネタが増えれば増えるほど
疲れて書けなくなる毎日。

これだけ放電ばかりしていると
そのうちバッテリー切れを
起こしそうだなあ。

こんな時の充電方法は
doironの場合、
ひたすら孤独を求めたくなるんだよな。

前なら、一日トレーニングしてたら
充電メータは満タン。
今はそれもできないし、
山へ行くか
海に行くかかなあ。

太陽をいっぱい浴びて
ソーラー充電。
おでこも広いし・・・

山の風を受けて
風力充電もいいな。
身体もごつくなったし・・・

で、あなたは
どんな充電してますか?