おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

SAMURAI BLUE vs アイスランド代表

2012年02月24日 | Soccer
2月24日『SAMURAI BLUE(日本代表)vsアイスランド代表』大阪長居スタジアム。
2012年日本代表サムライブルーのキックオフは、「キリンチャレンジカップ2012:アイスランド戦」。2月29日「2014FIFAワールドカップブラジル」アジア3次予選(vs)ウズベキスタン代表戦の前哨テストマッチ。自分にとっては、天皇杯決勝以来のスタジアム観戦にていよいよシーズン到来を実感する一戦。さすがはザッケローニ監督、我らが石川直宏がなんとNo.11を背負って召集をするなんて。結果「3≠P」勝利のゲームは、いい意味でも悪い意味でも楽しく観戦できました。キックオフ早々に先制したし、国際親善試合ということで、緊張ピリピリ感はないものの、交替枠も多いし、ナオの勇姿が見れたし。
ただ、No.15今野泰幸は、途中交替でザックジャパンフルタイム出場の記録は途絶えてしまいました。アウェイサイドの観戦でしたが、ゴール裏からは“ナオのチャント”が大合唱されました。選手のチャントはナオだけだったと思います。大阪でもナオの人気はすごいのだとあらためて感じたしだい。そんな長居陸上競技場の公式入場者42,579人が大いに沸いたのは、アイスランドNo.7ソルステインソンのハンドスプリングスロー。終盤、攻め込まれる場面に危機感よりも彼の前転スローインにスタジアムの期待感が漂う不思議なムードでした。さてさて来週は待ちに待ったゼロックススーパーカップ。
気合を入れて上京します。2012サメ[ター生活が本格始動です。





石川直宏 No.11(FC東京)









〔1点目〕2分 No.18前田遼一がNo.5槙野智章の左クロスをヘッディングシュート








〔2点目〕53分 No.10藤本淳吾の技ありループシュート








〔3点目〕79分 No.5槙野智章がNo.14中村憲剛のFKからのシュート









No.7 ソルステインソン(ハンドスプリングスロー)


あの人は今・・・No.15 今野泰幸


国歌斉唱・・・島谷ひろみ








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。