おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

SUMIRAI BLUE(日本代表)vs中国代表〔FAFF E1 FOOTBALL CAHMPIONSHIP 2017〕

2017年12月12日 | Soccer
12月12日『SUMIRAI BLUE vs 中国代表〔FAFF E1 FOOTBALL CAHMPIONSHIP 2017〕』
"E-1"2戦目は中国戦。日本は北朝鮮戦から7名の先発メンバー変更。4-3-3のフォーメーションで、GK東口順昭、DF植田直通、三浦弦太、昌子源、山本脩斗、MF今野泰幸、大島僚太、倉田秋、FW伊東純也、小林悠、土居聖真の11名がスターティングメンバーに。残念ながら、北朝鮮戦先発メンバーだった高萩、室屋は、ハリル監督からの及第点はもらえなかったでしょうか。ゲームは、第一戦の反省からか、縦への意識、スピードに統一感がはかられていました。ところが思うがままには決定機は訪れません。が、後半途中、川又堅碁を投入すると攻撃にアクセントがつき始めます。84分、川又のシュートがこぼれ小林へ、小林は一度はGKにシュートを阻まれるも、体勢を崩しながらもゴールに流し込み先制ゴール。さらに88分、相手からボールを奪った昌子がセンターサークル付近からロングシュート。これがGKの頭上を越えゴールネットを揺らすビューティフルゴール。小林、昌子の代表初ゴールの共演です。後半AT3分、PKにて1失点するも、見事、日本が「2≠P」の勝利を収めました。さて、最終戦はチャンヒョンスが、キャプテンマークを巻く韓国代表戦。FC東京ファン・サメ[ターとしては、味の素スタジアムで、高萩、室屋、権ちゃんと、ヒョンスの闘いを見たいものですが、難しいかなあ。なにはともあれ、ハリルジャパンの"E-1"優勝を見届けるとしましょうか。












ゲームキャプテン No.3 昌子源




後半39分 Jリーグ年間MVPにしてJ1得点王、小林悠の代表初ゴール!
















後半44分 キャプテン昌子源 美しき放物線を描いたワンダフルロングシュート!








Today's 青赤戦士