おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

フェドカップ 日本vsスロベニア

2012年02月05日 | Sports
2月4日『フェドカップ〔FedCup by BNPバリバ2012〕“日本vsスロベニア”』ブルボン・ビーンズドーム
フェドカップ(フェド杯)は、「デビス杯の女子版」で前身は「フェデレーションカップ」。国際テニス連盟(ITF)が主催する女子の国別対抗戦です。フェド杯2012ワールドグループ2部1回戦“日本vsスロベニア”。勝てばワールドグループ1部昇格をかけた入れ替え戦に進出することになります。兵庫県三木市ブルボンビーンズドームでの開催に、第1日目(4日)に応援に行きました。2月4日と5日の2日間で、シングルス4試合・ダブルス1試合での3勝以上で勝利となる団体戦。初日は、シングルス2試合でした。第一試合は、クルム伊達公子vsャ鴻i・ヘルツォグの年の差対決、第二試合は、森田あゆみvsナストヤ・コラール、日本のエース森田に期待が集まります。結果は2戦2勝。図らずも、伊達選手・森田選手の2試合とも、1ゲーム目をあっさり「2≠U」で落とします。が、ここから粘りのテニスで2ゲーム中盤から盛り返す展開。2ゲーム目を接戦で制すると3ゲーム目は危なげなくスロベニアを退けました。微妙な判定に若きスロベニア選手の方が先に焦れていたのが印象的。日本の2選手は精神面で大きく勝っていました。強いぞ!にっぽん女子。ドームの中とはいえ、底冷えする中で、熱きにっぽん女子の魂と力を見せてくれました。2日目も余裕で日本の勝利は大丈夫でしょう。

【日本代表】
 森田あゆみ(キャノン)       21歳〔WTAランキング〕シングルス: 51位、ダブルス:118位
 クルム伊達公子(エステティックTBC)41歳〔WTAランキング〕シングルス: 81位、ダブルス: 54位
 奈良くるみ(大阪産業大学)   20歳〔WTAランキング〕シングルス:145位、ダブルス:870位
 藤原里華(北日本物産)     30歳〔WTAランキング〕シングルス:190位、ダブルス: 94位
【スロベニア代表】
 ボロナ・ヘルツォグ         21歳〔WTAランキング〕シングルス: 36位、ダブルス: 93位
 ペトラ・ランプレ           32歳〔WTAランキング〕シングルス:179位、ダブルス:406位
 ナストヤ・ラコール          17歳〔WTAランキング〕シングルス:247位、ダブルス:847位
 アンドレヤ・クレパーチ       25歳〔WTAランキング〕シングルス:334位、ダブルス: 61位
 カタリナ・スレボトニク        30歳〔WTAランキング〕シングルス:  、ダブルス: 2位

〔第一試合〕              SET  〔第二試合〕             SET
  クルム伊達公子   2 6 6  2     森田あゆみ    2 6 6  2
  ャ鴻i・ヘルツウォグ 6 4 2  1     ナストヤ・コラール 6 4 3  1

ブルボンビーンズドーム


開会式




第一試合








   





   









第二試合