goo blog サービス終了のお知らせ 

かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

気圧変化の影響はあまり受けないと自覚していたのですが、ひょっとして体質が変わってきたかも?

2025-05-18 19:46:49 | Weblog
 奈良市の昨日朝の最低気温は19℃、昼の最高気温は27.5℃、今朝の最低気温は21.4℃、昼の最高気温は27.8℃、五條市の昨日朝の最低気温は16.7℃、昼の最高気温は24.6℃、今朝の最低気温は19.9℃、昼の最高気温は28.2℃でした。昨日は未明から昼過ぎまで雨で一時結構激しく降りました。今日は1日曇りで、午前中はどんより曇っていましたが、少しずつ空が明るくなり午後遅くには晴れ間も見えてくる時がありました。明日は更に天候は回復基調にあり、先週の予報のような梅雨もどきな週にはならない予報に変化しています。もっとも、明後日は奈良市でも最高気温30℃が予想されており、日差しが厳しい日中になりそうです。

 さて、昨日はどうも一日ぼんやりウトウトしている間になんとなく時間が過ぎてしまいました。個人的にこれまで気圧の変化にはそれほど影響を受けないほうだと思っていたのですが、ひょっとしたら年を取って体調が変化したのか、はたまた心臓系の不調がそういったところにも影響を及ぼすのか、単なる偶然なのか、いずれにせよ随分ともったいない休日を過ごしてしまった気がします。まあ今日も朝こそ6時すぎには目が覚めましたが昼前後はウトウトと半睡半醒状態にもなり、全体的に眠気が強い1日でした。それなりに夜は自覚としてはしっかり寝ているはずなのですが、思いの外眠りが浅くなっていたりするのかもしれません。大体今時分から夏にかけては朝明るくなるのが早いせいか早期覚醒しやすい季節ではあるのですが、そういったわかりやすい障害はここ1ヶ月で稀にしか起きていません。いわゆる五月病の類なのかもしれませんが、まずは心臓疾患の症状の軽重を測って状況を明らかにしてから、次に対処したいものです。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひろゆき氏が首相の米輸出拡... | トップ | 未曽有の国難に見舞われてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事