ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

複雑な形状に加工できる炭素繊維材料を相次いで開発

2011年01月09日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目技術・成果 110102-110108

○(経1/7夕刊表紙1) 産業技術総合研究所や古河電工,東芝機械などの研究グループは布面センサーを開発,接触位置特定,太陽光発電などの用途に

○(刊1/7電機8) 日刊工業新聞は大手照明メーカーによる直管形LEDが相次ぎ投入で蛍光灯の代替が本格化と <パナソニックや東芝の直管形LED照明市場投入など>

◎(刊1/6商社15) ミサワホームはライフサイクルカーボンマイナス住宅を発売,創エネと省エネで自給率147%を達成,カスケード利用 (躯体寿命90年で計算;実際は設備の補修などない場合はもたないのでは)

○(経1/6社会34) 環境省は北海道知床五胡でのヒグマと観光客の共生へ遊歩道の有料化,5月から実施

◎(環1/5循環型社会4) 東京都は優良産業廃棄物処理業者第三者認定制度で第2回認定業者を決定,エキスパート(トップ級)37社,プロ38社
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/industrial_waste/attachement/221221_table.pdf

◎(環1/5水環境5) 中央環境審議会排水規制等専門委員会は水質汚濁防止法改正で公共用水域に影響を与える事故時の措置と対象物質拡大の報告案 (亜鉛など新たに59を指定物質に,BODやCOD超過でも事故対策を義務化、パブリックコメントへ)

◎(経1/5企業11) 韓国のサムスン電子は次世代DRAMのDDR4規格を開発,回路線幅40nm,現行のDDR3と比較し消費電力4割減

◎(経1/5社会38) 国土交通省と経済産業省は電気自動車の充電設備設置に関するノウハウをまとめた一般向けガイドブックを作成した,普及へ

●(経1/4表紙1) 東京大学,三菱レイヨン,東レなどは複雑な形状に加工できる炭素繊維材料を相次いで開発,車体に利用すると大幅な軽量化に
http://www.toray.co.jp/news/rd/nr110105.html

◎(経1/4企業9) ミズノは国内販売のすべてのスポーツ靴に環境配慮型素材を使用へ,廃棄ペットボトルなどからの再生繊維や植物由来樹脂から