司法書士のオシゴト

会社にかかわる登記を中心に素朴なギモンにお答えします♪ 

不動産登記の完全オンライン申請に挑戦! その8

2022年06月14日 | いろいろ

おはようございます♪

あんまり面白くないハナシが続いておりますが、続きでございます m(__)m

マイナンバーカードの電子証明書の有効性を確認する方法ですけれどもね。。。カードの現物があるのであれば、JPKIのサービスによって有効性の検証ができます(無料)。
じゃあ、カードがない(←本人が近くにいない)場合に、司法書士はどうやって確認すれば良いのか????。。。ということで登場したのが、日司連公的個人認証有効性確認システムというモノなのであります。

 

司法書士の皆様は、コレ、試したことあります???
とにかく、ご自身のマイナンバーカードで有効性検証をやってみることを強くお勧めしたいと思っております!!

文章で説明するのは難しいんだけど、このシステムでは、大きく分けて二つの操作が必要になっているんです。

一つ目は「マイナンバーカードに格納された電子証明書の情報を読み取ること」
二つ目は「マイナンバーカードで電子署名されたファイルをアップロードして、読取り済みの情報と電子署名された情報を照合し、かつ、検証の時点で電子証明書が有効かどうかを確認すること」なのです。

そして、一つ目は読取り専用のアプリのダウンロードが必要になっています。電子証明書の読取りはスマホ又はパソコンで行います。
パソコンの場合は、カードリーダーが必要で、スマホの場合は、マイナンバーカードの読取りができる機種(←古すぎる機種はNGみたいデス)であるかどうかの確認が必要です。

二つ目の操作は、ココにアクセスして行います ⇒ https://www.nkys.nisshiren.jp/

 

つまりですね。。。日司連のシステムって、マイナンバーカードで電子署名する機能は付いてないので、別の方法で電子署名が必要。
そして、電子署名したファイルだけでは、有効性の検証ができないので、別途、マイナンバーカードの読み込みが必要。
さらに、有効性の検証をするためには、カードの読み込みとは別のサイトにログインする必要がある。。。という感じなんです。
別のサイトの方には、読み込んだ電子証明書の情報が登録されていまして、ソコに電子署名済みのファイルをアップロードして検証するワケなのよ。。。(?_?)。。。分かります??

ワタシ個人としては、この一つ目のアプリと二つ目のサイトの関係性がど~も分かりにくかった。。。(=_=)。。。流れが分断されちゃうので、ナニコレ。。。って感じでした。
ただ、慣れればナンテコトはないと思いますんで(面倒臭いダケ(一一"))、とにかく実践あるのみ!!。。。と思っています。

 

今回の場合は、(1)リーガルさんのサービスで電子署名 ⇒ (2)マイナンバーカードの読み込み(←アプリ) ⇒ (3)日司連のサイトにログインして(1)のファイルを日司連のサイトにアップロード(←HPにログインしなおして操作)。。。。という手順が必要でした。
(2)と(3)は順序も変えられないので、ご注意くださいマセ m(__)m

 

 

他の電子証明書だと、電子署名されたファイルがあれば有効性の検証ができるのに、マイナンバーカードはファイルだけじゃあ検証ができず、事前にカードの読み込み作業が発生する。。。ということで、ココがかなり面倒だなぁ~。。。と思っております (◎_◎;)

まぁね~。。。慣れなのかも知れませんケド。。。カードなしで検証できるようにはならないんだろうか。。。やっぱり、個人情報保護ってコトかな。。。むぅぅ~。。。(-_-;)

。。。で、マニュアルはコチラです ↓↓↓

https://www.ymg-sihousyosi.or.jp/library/54694c3ade5fc3046c000211/602b55254c6308e34466a172.pdf

 

。。。というわけで、長々と電子署名の説明をいたしましたが、今回で終了!!
ようやく、次回から登記申請のハナシに戻ります。

ではまた~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする