バースくんの今日も発車オーライ♪

小さな町の広告代理店。働く「バースくん」の日々のおしゃべり

その前に

2016年05月16日 | Weblog
人口知能の現況をリポートするテレビ番組のナビゲーションが、棋士の羽生さんだというので楽しみに見た。唖然呆然のままで、あっという間に番組は終了した。
人口知能というのはどこまで進化しようとも、もともとは人が作るものなのだから、まず問われるのは人の倫理観にあるのではないかとバースくんは考えていた。そんな簡単な話ではないということだけが、番組でわかったこと。すでに現在の人工知能は、それ自身が学習をし、考え、行動する。もう人智のおよばないところに行こうとしている?行っているのか…。さらに感情や気持ちといった心をもつ人口知能もあった。人間に意地悪をされて、仲間のロボットを守るために泣くロボット!!ボクは頭の中が混乱した。近い未来に人口と同じくらいの人口知能を持ったロボットが世界中にいることになるとまで言われたら、ボクの知能や想像力ではその有様が把握できない。
いづれにしても人工知能はその使い方がとても重要になるのだろうけれど、誰も悪意のプログラムをソフトに書き込むことはないなんて保証はどこにもないのだ。というか必ずそこに悪意は存在すると考えるのが正しい。だから発展のその前にまずは、悪意のシャットアウトをどうするかが今現在の最大の課題なんだろう。世界滅亡の大きなリスク原因に人口知能の発展があるというのだから、その進歩はとてつもない脅威なのだ。
番組を見ていてその前につらつら思ったことは、人の知識や感情って何なのだろうということ。結局はどうあれ人様になるべく迷惑をかけず、自分自身が穏やかな気持ちで暮らせればいいのかという平板な答え。これは当っているとは言えないけれど、はずれてもいないと思う。人口知能によって病気が見つかり、犯罪を未然に防ぎ、生産性を上げるのはやはり大変に結構なことだしね、やっぱりどんどん進化していくのだろう。
そうそう、その前にその前に、羽生さんの英語力がすばらしくて感心した。頭の中の日本語を翻訳しているのではなく、英語で考えてしゃべっているのがよくわかった。天は二物だって三物だって与えるんだね!!鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ鳥取