バースくんの今日も発車オーライ♪

小さな町の広告代理店。働く「バースくん」の日々のおしゃべり

バカヤローの日

2022年02月28日 | Weblog

朝のラジオの「今日は何の日」を、ぼんやり寝ぼけたままで聞く。その直前に童謡の♪ポケットをたたけばビスケットがひとつ♫が流れていて

フンフンとお気楽でいたら「吉田首相がバカヤローと言った日」で「湾岸戦争が終結しクウェートの解放が完了した日」だったと聞く。

何となく因縁じみた感じがしてふっと気持ちに影がさしたら、最後に「ビスケットの日」と聞きもう一度歌を脳内リフレインした。

世の中はロシアの動きを注視して、他のことにはもう何も手がつかない有り様になっているように見える。バースくんだってずっとチラチラ気にしている。

本当のところ、歴史、原因、思惑、何一つとしっかりとわかっていないくせに、ただ映像を観てオロオロしている情けない状態。

「戦争をはじめるやつはいつも、あたたかい部屋で美味しいもの食べながら絶対死なないとこにいる」って言うぢゃないかと友人がしみじみ言う。

「他人の頭の中はのぞけないよ」とも。ちょうど観た映画の中にもそういうセリフがあって「結局はまず自分を見つめろ」で話は終わる。

うーん、駆け引きのあんばいは到底ボクごときにわかろうはずもないけれど、怖いのは何か偶発的なことが起こることだよね。

現に週末、友人は別宅で倒れ救急搬送の挙句緊急手術となった。何もそこで倒れることは、急にそんなに悪くなるなんて……

たまたまそうなることほど恐ろしいことはない。今朝集中治療室から出たとの連絡がありまずは一安心だけれど、ここで一言「バカヤロー!!」

今日は吉田さんに因んで「バカヤローの日」なんだそうだ鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


成功したのか?それとも失敗なのか……

2022年02月25日 | Weblog

30年ぶりぐらいに、ヒヤシンスの水栽培をやっている。以前は4~5年続けて育ててみたのだけれど一度も成功しなかった。

それが昨秋ラジオで、リスナー皆がそれぞれにヒヤシンスを育ててみるのは面白くないかというのを聞いて最初は聞き流していた。

そのときたまたま女友達が、写真もない名前も聞いたことない春咲きの植物の種を2種類もらったので取りあえず庭に撒いておいたと言ってよこした。

バースくんがフーンとそのメールを読んだのはホームセンターの中でだった。と、レジの横に売れ残りのヒヤシンスの水栽培セットが……。

これはやらねばなるまい、ボクが栽培の決心をしたのは、11月末のよく晴れた日のことだったとさ。

ポットに水を入れ球根をセットして添付説明書にある通り冷蔵庫の野菜室に入れた。これで促成栽培ができるというのだった。

野菜室に入れる事10週間、先月の初弘法の日、白いポチッとした芽が出ているヒヤシンスをとうとう窓際に出した。

30年前は根と葉ばかりで花を咲かせたことがなかったので、このたびはどうやら紫の花が咲きそうだとわかったときにはうれしかった。

日に日に花芽が紫になりふくらんでいった。おぉっと感動をしかけて、ちょっと待ってと思う。何かが違う、どこかが違う。

ヒヤシンスって茎がスーッと高く伸びて花をつけるんぢゃなかったっけ?今この目の前に咲く花には茎がない!!!!

長い細い肉厚の葉の中、まるで包みこまれでもしたかのように咲いている。しっかりパァーッと花開き始めている。

部屋中に香水かというぐらいの強い香りも放っている。うーん、多分今が見ごろ、満開なのかもしれない。でもちょっとチャチな感じが……

これって栽培に成功したのか?それとも失敗?わりと複雑な胸中のボク鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


本日朝、事務所室温3℃、積雪40㎝

2022年02月24日 | Weblog

予定は「ぬくぬく」でいくはずだった昨日の休日。

ところがどっこい、冬将軍がさらに猛威を奮いバースくんを追い立て続けた凹。

降り止まぬ雪、積り続ける雪、日がな零度前後でちっとも上がらぬ気温、ボクは「かきかき」

とにかく雪かきで一日を棒に振る。玄関から門口まで、ほんの1mちょっとが我が家の鬼門。

ここが吹き溜まりになって、まあよく積もるわ積もるわ。新聞屋さんにも牛乳屋さんにも郵便屋さんにも迷惑をかけてはならじと、

とにかくボクはせっせと「かきかき」に励んだ一日だった。

観たかった映画は途中停止を何度も繰り返し、再生の度に少し戻って筋のおさらいをする。

こうなると鑑賞ではなく、ただもう筋を追っただけで、観たというより見ただけというお粗末。

この録画は消さずにまた改めて観ようと思いましたとさ。筋肉痛だけが休日の証だなんて……。

見上げる空は雪雲に覆われてグレーだし、世界はなんだかとても不穏だし、ここの新規コロナ感染者数は右肩上がりに増えて毎日記録更新状態。

本当に春はやってきているのだろうか。がっくり首も肩も落としそうになるけれど、

日の出の時間は6:40、日の入りは17:53だ!!うん間違いなく季節は進んでいる。頑張ろう!

ただねもう一つ肩を落としたこと。野球選手年鑑の文字が小さすぎて……(皆までま言わない)

さっ、逃げる2月ですよ。5の日と末があっという間にやってくるぅーーー。

雪かきして、鉢巻締めて今日も元気に出発進行です鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


ふぁふぁふぁーーっ!!

2022年02月22日 | Weblog

朝ゴミ出しに出た6時過ぎには、中空に月が東に明けの明星が冴え冴えと出ていたのだよ。それが何!!

出勤となって玄関を出たら、もう一面の雪、降りしきる雪、さっきまで側溝は塞がっていなかったのにーー!!なんだよーー!!

そして来ないバス、吹き付ける雪、もうパスしようかと思ったよ。15分遅れで来たバスはノロノロ運行で

事務所到着は半時間以上も遅れた。そしていきなりファンヒーターの灯油切れ、ハハハこれで全部本日の厄は終えた。

昨日友人が「ここまでくると(諸々大変なのだ)あとはもう右肩上がりにいいことしかないでしょっ!!」と笑って言った。

バースくん実はちょっと泣きそうだったけど「そうだ、そうだ」と大いに請け合った。そうだよ、人生の帳尻は必ず合う。

だから本日のボクの帳尻もあとはいいことだらけだと思う。いや絶対にそうだ、と力を込めたらメールの着信音

おーっとアマゾンから本日荷物の配達のお知らせ、ふぁふぁふぁーーっ!!(笑っているのだよ)野球の選手年鑑が届くーー!!

そしてそして、あしたは祝日。とにかく今日がんばったら、雪なんかにくじけずにいたら、明日はお休み!!

年鑑をじっくり見て、録画していた映画を観て、思いっきりぬくぬくしてやるんだー。どうだ参ったか、雪なんてフンッだ。

ふぁふぁふぁーーっ!!と笑い飛ばして、今日も元気に出発進行。ところでふと思ったこと、

バレンタインに貰ったピンクの銀紙に包まれたチョコレート、今朝それを食べたとき手が勝手に銀紙をきれいに延ばしていたよね。

ピンピンにしわのないようにして、そして食べ終わったらくしゃっと丸めて捨てた。あれはどういうこと?!しわのばす必要ないよね

子供のころはそれを机の中にしまっていたけどね、ふぁふぁふぁーーっ!!鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


終わったよ!!

2022年02月21日 | Weblog

今朝から通勤バスの路線は正規の路線に戻り、臨時の冬路線は終わった。今年は辛くもシーズンがそこそこ当てはまっていたように思う。

北京のオリンピックも終わった。メダルをとった選手の喜ぶ顔がどんなにうれしく、日々の生活を慰めてくれたことだろう。

物事は何にでも裏表があり、清濁併せ吞むものであり、諸刃の剣なこともある程度バースくんは理解しているつもりだ。

でも今回のオリンピックは少々それがよく目に触れて、なんだかなぁと思うことが多かった。とても残念。

多分透かし見たらそこに裏があるんだろうと感じるのと、露骨に白日のもとでそれを見せられるのでは全く話が違う。

国として、人としてどうなんだろうということになるんぢゃないのかな。正常ならぬ日常感覚のバイアスが異なるのはわかる。

でもあの競技の背景に観たきれいな青空が工場の操業を止めて作ったもので、早晩また北京の空はどんよりとグレーになるのは……

よそ様の国をとやかく言うべきではないと思うけれど、いろいろ考えさせられたことだった。

花火を見ながら、テレビドラマ「古畑任三郎」の中に出てくる架空の曲「北京の春」を久しぶりに聞きたいと思いましたとさ。

で、そこでだよ。バスも通常運転、オリンピックも終わった、当社の決算も終わり法人税も納めた。

聞きたい曲は春の曲、だからもう雪は勘弁してほしいのだ。冬将軍よ、何でも引き際が肝心だとボクは思う。

そろそろ退散を考えてもらうわけにはいかないだろうか。もう疲れた、お日様を浴びたい!!

ここに伏して貴殿のお引き取りをお願いする次第鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


指の間から

2022年02月18日 | Weblog

パソコンの反応がべらぼうに遅い!!更新か何かが控えているのか?!それとも寒いから?とにかく働いてくれ!!

バースくんだって、ここにきての雪には相当気分的にダメージを受けているけれど、なんとか頑張っているんだから……。

だって昨日の夕方から夜にかけてみんなすごかったでしょ!!ボクは夕方ノルディック複合団体のジャンプが終わったところからテレビをつけた。

そして女子のスピードを見て、高木選手が金メダルをとり国旗を羽織ってウイニングランをするのに手間取るのをすごくうれしく見て、

夕食を食べ、総理の会見を途中から消音にして片付けをし、宅配が荷物を一つ配達し忘れたと二度やって来て、とにかく上の空のまま

さていよいよノルディック複合団体のスキーとなったら、なんだかもう肩に力が入ってしまって消音を取り消すのを忘れた。

ドキドキするから目は画面に釘付けなんだけれど、スマホで曲をかけて絶唱するという馬鹿さ(今便利だよね~歌詞が流れるから)

で、自分のバカ声にハッと気が付いてテレビの音声を戻した。そして息を半分止めた。(全部止めたら死ぬ)

ラストは怖くなって指の間から見るという馬鹿さ加減も極めて、そしてそしての銅メダル!!おめでとうの万歳をして、深呼吸した。

そして選手も解説者も口にしたのはワックスマンへの感謝と称賛だった。半月ほど前ワックスマンのドキュメントを観ていたから

大きくうなずいて、ボクも顔の見えないワックスマンに称賛の拍手をテレビの前から送りましたよ。

仏壇のろうそくを自分のスキー板に塗っていたボクには想像のつかないワックスの世界、はぁーーーっ何もかもすばらしかった

パソコンよ、ボクたちもヘソ曲げていないで今日も元気に出発進行しようじゃないか鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


ダウンサイジング

2022年02月17日 | Weblog

昨日の「鉄道の運賃・料金制度を見直す方針を明らかにした」というニュース。

その一環として時間帯によって運賃を変動させる案もあるとのこと。うーんちょっと待って。

ニュースのアンカーも言っていたけれど「ラッシュ時の運賃が値上がりするのは……」

当然だよね、その時刻に限られて乗車している人はたくさんいる。

大雑把にいうと、大方その人達は通勤や通学のためで社会活動の必然でその時刻を限られている。

そんな人たちが値上げの不利益を被るのはちょっとおかしいんぢゃないかと思うけれど。

国の見直しの理由は「制度導入から20年以上が経過し、社会経済が変化している」ことだそうだ。

うん、それに人口減少やら何やらで運営そのもののダウンサイジングを見通してということも。

いやどれもこれもわからないわけではないけどね、不便、不利益が勝る気がするんだよね。

さらにニュースは続く。駅の時計も順次撤去していくのだとか。

維持管理に膨大な金額がかかるためで、これもダウンサイジングの一つ。

今は皆スマホなどで簡単に時間を知ることが出来るのだからと不都合はなかろうと。イヤイヤ

去年、バースくんの使うバスターミナルの乗り場の柱の時計も撤去された。これが不便。

一々カバンなりポケットなりからスマホを取り出して見るのって割と手間で面倒くさい。

急いで駆け込むときに時計があれば走る速度も自ずから決まるし、

じりじりと待つときも柱の時計を見上げるのが頼みとなる。何気に困るのだ。

ダウンサイジングの必要性はわかるのだけれど、生活の質までダウンサイジングするようで

世間の風がまた一段と冷たくなるようなトホホのホ鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


通用語

2022年02月16日 | Weblog

まあそもそも論として「通用語」という言葉は多分辞書を引いても出ていなくて「公用語」となるんだとは思うんだけど

取りあえず今日の話はやっぱり「公用」ではなく「通用」とバースくんは言いたい。

昨日オリンピックの女子パシュートをラジオで聴いていてほぼ金メダルを確信していたら、中継アナと解説者が絶叫!

とにかくわけがわからず慌ててテレビをつける。チャンルネルを探す。一大事だけあって速報で合わせたチャンネルが映像を流した。

はぁーーーっ愕然凹、本当に勝負事は下駄を履くまでわからない。実力は明らかに勝っていたと思うし、もう何とも言葉がなかった。

しばらくしてチャンネルを変えたら、CSが番宣をやっていてタイトルが画面に大写しになったところだった。「自担と過ごす冬」

連続で「自担」の特集をやるというのだが、まずもって「自担」なるものの意味がボクにはわからなかった。

中国映画の特集か何かか?!いやでも日本の若い男のたちの映画がラインナップされている。????何???「自担」

グーグル先生に音声で訊ねたら「時短」と出で話にならない。文字入力の予測変換でもその漢字は出てこない。自、担と入力する。

答えは「もともとはジャニーズアイドルのファンたちの間で使われている言葉で、自分が(応援を)担当するメンバーの略です」とのこと

初めて知りました。これ世間に通用している言葉でしょうか?BTSのファンのことを「アーミー」と言うんだと知ったのもついこの前のことなのに

小池都知事のカタカナ語と一緒で、グーグル先生に訊ねないともう何がなんだかわからないのはボクはだけでしょうか凹

どうして「ファン」ではいけないのでしょうか、そうそう「推し」というのもありますね、

でもボクは基本的に「贔屓」で通したい!!と思う朝鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


帳消し、帳尻

2022年02月15日 | Weblog

新派の芝居の中に「今日はもうみんなの分に線を引いてしまうよ」という芸者置屋の女将の台詞がある。

女将に喜ぶことがあって、あまりのうれしさに芸者たちの借金をチャラにしてやるということ。線を引く、つまりは帳消しにするという。

人は一生のうちの持ち分が決まっているといろいろな場面で聞く。

例えば医者は「一生に飲むその人の酒の量は決まっているのだから、それを越したら病気になるのは当たり前」とか

様々な悩み苦しみに打ちひしがれる人に「人が一生のうちに受ける幸・不幸は同等でなおかつ量も決まっている」とか(ホントか?)

まあいろいろあるけれどバースくんはそんな御大層なものではなく、昨日一日の諸々の積載量の台帳の話。

事務所のお札を節分明けにやっと授かり、めでたく朝からパンパンと柏手を打って始まったのはよかったけれど細かくこまかくつまづくこと多し

約束は急遽反故になるし、テレビの録画予約を忘れたことに気付くし、もう午後にはやる気が半減して能率の悪い仕事をダラダラ

挙句帰りのバス停で、ドライバーが手を上げているボクに気付かず通過してしまい、軽く50㍍は全力疾走させられる始末。

もうぐったり、ばったりで帰宅したら、テレビで羽生結弦選手の記者会見をやっていた。ボーっと見ながら、みんなしんどいよとため息

と、そこに身内から吉報の電話!!もう一日の不幸?!が一瞬にして帳消しになった。

「全部線を引いてやるよ」と胸の内で高らかに言って一日を終えたことだった。

帳尻って合うようにできているんだーとあたたかい気分のまま眠って起きて、

今日も万事機嫌よく、元気に出発進行です鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ


使う以前

2022年02月14日 | Weblog

今朝ラジオの今日は何の日で「1996年の2月14日に羽生さんが谷山さんを破って初の7冠制覇を成し遂げた」と言っていた。

おぉー26年も前のことなのかぁーと、時の流れを強く感じた。折しも土曜日、藤井四冠が王将戦をストレートで勝って史上最年少で5冠を達成した。

まさかナベちゃんが全局負けるとは思っていなかったので、ニュース速報の五冠達成のテロップ文字を少しだけ呆然と見つめた。

いやいや、すぐさまバンザイをしたけどね。「すごい」という他の語彙をバースくんは持たない。すごいよ、すごいよを繰り返すばかりだった。

記者会見で「富士山でいうと今どのくらい登っているか」という質問に「どこが頂上なのかも全く見えないので森林限界の手前」と回答した。

語彙もなければ知識もないバースくん、えっ何合目とか言ってくれないとわかんないよーと、すぐさまグーグル先生にに訊ねる。

フーン、まだまだこれからというところで上はまだ遠いと言うことなのかと納得してから、さらに感心したこと。

それはこの「森林限界」という言葉を、記者会見という場で即座に使ったことだった。

持ち回りでハンコ貰ってあらかじめ用意周到に準備された答弁原稿ぢゃないんだよ。すごくない?!(ホントそれしか知らないね)

ボクなんか使う以前に言葉そのものを知らないんだから……。「やぶこぎ」という言葉を山好きの身内に教えてもらったぐらいがボクの一杯一杯。

日曜日、将棋記者の記事の中に「昔、棋士升田幸三は"たどり来ていまだ山麓"といった」とあり、あーこっちはわかりやすいと思った。ハハハ

とにかく藤井五冠制覇おめでとうございます。八冠制覇もそう遠い日ではないのではないかと思うとワクワクします。

お体大切に、ボクたちにさらなる夢を見せてください鳥取のイベント情報サイト ジャングルズームノマップ