BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

七草

2017-01-07 20:36:02 | クマでもできるシリーズ


 今日は七草。料理担当者にとっては嬉しい、献立指定行事です。
七草がゆだけではものたりないですが、あまりこってりしたものを添えると、お正月のごちそうで疲れた胃を休めるという趣旨にそわなくなるので、ちょっと地味めに、ゆりねの甘煮とししゃもにしました。

以前、ゆりねの甘煮を紹介した時、「こんなの食べたことない」「ゆりねなんて知らない」というコメントをけっこう頂きました。
母はよく作ってくれたんですが、マイナーな料理だったのね
ゆりねというのは、こういうものッス。
     


いたみやすいので、おがくずでくるんで保存します。
八百屋さんや、スーパーの野菜売り場でも、おがくずを詰めた箱に入れて売ってます。
これをばらして煮込むんですよ。
甘味があって柔らかいので、おいしいですよ。
わたしは普段、2個使うんですが、今回は1個しかないので、卵とじにしました。



 世界で一番簡単な七草雑炊(2~3人分)

1 スーパーで「七草がゆセット」を買ってくる
2 セットに入っている野菜を実と葉に分け、食べやすく切る
3 鍋に水250㏄、だしのもと小さじ1、七草の実を入れて中火にかける
  沸騰したら弱火にし、実に火が通って柔らかくなるまで煮込む
4 葉を入れて、再び沸騰させたら、しょうゆ小さじ1/2を加える
5 ごはんを入れてさっとひと煮立ちさせる  



 ゆりねの甘煮卵とじ

1・ゆりね(大1個)の茶色い汚れを包丁で薄く削る
  水に5分くらいつけ、さっと洗って水気を切る
 ・卵(1個)を溶いておく
2 鍋に水とゆりねを入れ、水1/2カップ、だしのもと小さじ1/2、さとう大さじ1・1/2、みりん大さじ1を入れてさっとまぜる
  しょうゆ小さじ2を加えてさっとまぜる
3 中火にかけ、沸騰したら弱火にして煮込む
4 汁がほとんどなくなったら、溶き卵を入れ、お好みのかたさになるまでまぜる  



わたしはおかゆのねちゃねちゃした食感があまり好きではないので、ごはんを入れたらさっと煮立てるだけの雑炊にしています。
母には、介護食のおかゆに汁をかけ、雰囲気を出すためにちょっとだけ具を入れました(口に入れる時はごはんとお汁だけ)。
ゆりねもスプーンですりつぶして出してみました。
どちらも、おいしいといって食べてくれましたが、やっぱり繊維が口の中に残るので、口腔ケアティッシュを指にまきつけ、さっと取り除きます。
普段、何気なく食べているものでも、組織がしっかりしていて、食べるのが大変なんですね(^◇^;)

ああ、三が日

2017-01-06 21:59:32 | クマでもできるシリーズ


 おめでたい三が日の間は書きにくかったのですが、母が元旦から電波系の人になってしまって難儀しました

実を言うと、病院にいた頃から兆候はあったんですよね。
一部屋に6人もいると、色々な人がいて、相当ストレスがあったみたいで、時々、わけのわからないことを言い出す日があったんです(そういうこともあって、早く連れて帰りたかった)。
家に帰ってからはすっかり落ち着いていて、大晦日には紅白歌合戦を見て、一緒にお正月を迎えられてよかったね~なんて言ってたんですよ。

それが、元旦になると、突然スイッチが入ってしまいました。
そこにいない人達が見える、その人達としゃべる、自分がどこにいるのかわからなくなって、寝たきりなのにベッドから降りようとしたり、ベッドの柵につかまって立ち上がろうとする(人間て、何で、理性がぶっとんでいる時はあんなに力が出るのかしら)。
おかげで、こちらは、外出はできない、料理をしていても、煮物をしている最中に呼ばれたり騒がれたりしても困るし お風呂にも入れないというありさま(οдО;)

何より、寝てくれないのが困ります。夜中でも目をカッと見ひらいて、誰かとしゃべり続けているんです。
こういう時は、眠らせるのが一番らしく、病院では眠剤を飲ませてリセットしていたようです。
家に帰ってからはよく眠っていたので、眠剤は抜いていたのですが、再び飲ませて見ました。
しかし、母は一向に寝てくれません。もう、目も血走っています。
時間をおいて、三回くらい飲ませて、ようやく眠りました

すると、今度は目を覚まさない。
まあ、二日寝てないところへ眠剤3錠入ってるからとは思うものの、やっぱり心配。
4日は丸一日寝ていて、5日の昼間にやっと目を覚ましてくれました。
正常モードに戻っていて、ホッ。

訪問看護の方がおっしゃるには、ずっとベッドに寝たきりで、時間の感覚がなくなってしまうのが、混乱を引き起こす一つの原因のようです。
リハビリの先生ともお話して、家の中で使えるコンパクトな車椅子をレンタルすることにしました。
それに座れるようになったら、昼間は日の当たる部屋へ連れて行ったり、三度の食事も食卓まで車椅子で来て食べるだけでも、大分メリハリがつくようです。

しかし、よりにもよって、何で元旦から三が日かなっ。
おかげで、正月明けはドッと疲れてしまいましたよ




担々豆腐

2017-01-05 20:53:17 | クマでもできるシリーズ


 今日は中華で麻婆豆腐
いいえ、違います。

担々豆腐
   


初めて聞く料理名ですが、このメーカーの発明でしょうか。
担々麺味の麻婆豆腐、みたいな感じのようです。
ちょっとこわかったけど このリケンというメーカー、以前買った麻婆豆腐の素がすごくいい味だったんです。
ここのなら、賭けてみる価値があるかも。

作り方や材料は麻婆豆腐とほぼ同じ。
ひき肉を炒めて素とまぜ、水と豆腐を入れてとろみをつけるだけなので、とっても簡単
味もおいしいです。ご飯が進みました

スープはマルちゃんのワンタンスープ(塩味)に、サラダ菜、しいたけ、まいたけを加えたもの。
昔からあった醤油味も、後から出た塩味もどっちもおいしいです。
ただ、商品のワンタンとスープだけで作ると、ちょっと油ギッシュ
野菜を入れた方がヘルシーだと思います。
野菜は、何でもOK。
水菜やほうれん草なんか相性がいいし、ネギをたっぷりなんていうのもいい。
しいたけは、味噌汁でもスープでもおいしくしてくれるすぐれものなので、冷蔵庫に残っていたら入れちゃうといいかも。

わけあって、年が明けてから、すっかり手抜き度が増したクマでもです

白菜と豚肉のミルフィーユ

2017-01-04 20:56:41 | クマでもできるシリーズ


 今日更新しないと3日坊主になってしまうと、妙なプレッシャーがかかる1月4日
この季節には作る方も多いと思われる、白菜と豚肉のコラボメニューです。
クックパッドにのっていたレシピを参考に作りました。


 白菜と豚肉のミルフィーユ

1・白菜(1/4個)を一枚ずつばらし、半分に切る
 ・豚薄切り肉、または豚コマ(200g)を食べやすく切る
2 深さのあるフライパンに白菜を並べ、豚肉を広げてのせ、塩をひとつみかける
  芯と葉の向きを交互に変えて白菜を重ね、上の手順を繰り返す
3 水200㏄を回し入れ、蓋をして中火で加熱する
  蒸気が出てきたら弱火にし、具材が柔らかくなるまで煮込む
4 器に汁ごと盛る  


お塩だけで味付け大丈夫なの?、と心配になるかもしれませんが、大丈夫。
野菜というのはけっこうおだしが出るし、白菜と豚肉は相性抜群 (ノ^^)八(^^ )ノ
お互いの味を引き立て合って、おいしくいただけます。
ものたりない場合は、ぽん酢醤油を加えるといいかもしれません。

副菜はお総菜売場にあったかぼちゃのサラダです。
メインがあっさりしているので、副はこってりめに。

ミルフィーユと題したので、それっぽく重ねてみましたが、わたしってやっぱり盛りつけのセンスないわ

おせち風プレート

2017-01-03 20:32:42 | クマでもできるシリーズ


 元旦、2日と、妹が晩ご飯を用意してくれました。
元旦は、ヨーロピアンニューイヤー(笑)
2日はなぜかすき焼き(ちょうど牛肉の半額セールに行き当たったらしい)
そして、今日から仕事なので、3日の晩ご飯はまるで考えていません。
うちの近所の商店街はまったりしていて、4日まで開かないのに~
おせちもないのにどうするのさっ。

仕方がないので、冷蔵庫にあるものを適当に盛りつけて、画像のプレートを作ってみました。
左上から時計回りに、栗入り煮豆、栗きんとん、サラダ菜&プチトマト、サーモンとチーズのミルフィーユです。
奥の、大根と金時にんじん(オレンジのじゃなくて赤いやつ)の白味噌汁は、お好みでお雑煮に

きんとんは、普通、さつまいもをすったのに栗が入っていますが、これはその名の通り、百%栗をすりつぶしてあるので、栗好きのわたしにはめっちゃおいしかったですp(^-^)q
黒豆の方と栗がかぶっちゃってますけどね

スーパーに売ってたサーモンとチーズのミルフィーユは、アーモンドと何とかのもあって迷ったんですが、おかずにはサーモンにしてよかったと思います。


新年初のクマでも料理は、

「盛りつけただけ~」


でも、おいしかったよん。
チャンチャン (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

初詣

2017-01-02 18:00:50 | Weblog


 画像は、初詣に行く道すがらに咲いていた花です。
近所の小さい神社でも、元旦はけっこう混んでいて、境内の外まで行列ができているので、わたしは毎年2日にお参りしています。
それでもちょっと並びましたねえ。

お参りをして、干支の木彫りの置物を買って、おみくじを引くのが毎年の段取りです。
この神社のおみくじは、文末がよくわからないのがあります。
たとえば、「待ち人来るべし」とかなってるんですね。
「べし」って何なの? 来るの? 来ないの? 「待ち人来たる」と、どうちがうの

屋台で「たこせんべい」というのを売っていたので、妹の分と2つ買って帰りました。
写真を撮ろうと思っていたのに、思い出した時はもうお腹の中。
文章で説明すると、えびせんみたいな大きなせんべいの上に、目玉焼きと天かすみたいなのをのっけて、マヨネーズやソースを塗ってありました。
なかなかおいしかったですよ



新年

2017-01-01 16:10:33 | Weblog

「とり、て鶏ちゃうの?」
「皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします」

 新しい年が来ました。
昨年は、終盤、更新が滞ったにも関わらず、アクセスありがとうございました m(__)m
本年もよろしくお願いします。

母がまだ普通の食事ができないので、今年はおせちは用意せず、いっそ洋風に晴れやかにしようということになりました。
フランスパンや、何とかのテリーヌみたいなのを買って、ささやかなヨーロピアン・ニューイヤーです

家族そろって、無事新年を迎えられてよかったです

この一年が明るい年になりますように