BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

おでん

2014-01-20 21:51:41 | クマでもできるシリーズ


 今日は大寒。
でも、昨日より寒さがやわらいだ感じだと思ったら、夜になって雨が降ってきました。
冬は、晴れると寒かったり、ちょっと寒くないかもと思ったら雨が降るというパターンが多いですね

今日の晩ご飯はおでん。
圧力鍋を使えば、材料をお鍋に入れてタイマーをセットするだけなので、とっても楽です。

と・こ・ろ・が

具材も調味料も全て入れ、鍋のスイッチを入れるだけというところで、コードとプラグがみつからない
今日は整体院へ行かなきゃならないから、早く作らなくっちゃなのに
周囲を探しても見当たらないので、母に聞くと、何と、

  ゴミ出し用のビニール袋を入れている容器の底

にあると言うのです。
何でまた、そんな、宝探しのような隠し場所、じゃなくて、しまい場所

そういえば、母はよくこんなことを口にします。

「どこかにあるはずなんだけど、どこへいっちゃったのかしら?」

そーゆーしまい方をしてるからじゃないですか?

とっさに、ごきげん道スキルのどれを使ったらいいか判断がつかなくて、思わず、「何でこんなとこに入れとくのよ~」と叫んでしまいました。
(余談ですが、「怒りそうになったら10数えるといい」「深呼吸をするといい」などとよくいわれますが、怒りというのは落雷のようなもので、ピカッとした瞬間にはもうガラガラドシャーンとなってるものですよね
ピカッとガラガラドシャーンの間に、10数えたり深呼吸できる人って、それだけで人生の上級者じゃないかと思います)



少し落ち着いてから、こういう場合に使えそうなライフスキルを考えてみました。

 「出来事に意味はない」と考える
 どんなに間が悪くて、「呪われてるみたい~」「まるで狙い澄ましていやがらせをされてるみたい」に見えたとしても、それは自分が勝手に意味づけをしているのだ

 自分の気持ち・感情に気づく
 この時注意しなければならないのは、自分の感情とそれ以外のものを混同しないこと。
 たとえば、「この置き場所はあまりにも不合理だ」というのは事物の状態。「信じられない」「ありえない」は評価です。「もっとわかりやすい場所に置いてほしい」は願望。どれも感情ではありません。
 現代人は自分の心に目を向ける機会が少なくなっているので、案外これらの区別がついていないんだそうです。

「自分の心のありかたは自分で決める」と考える。「自分のごきげんは自分でとる」と考える。
 プラグコードがとんでもない場所に置いてあったぐらいで「もっていかれない」自分になりましょう


これで心が少しでもごきげんの方へ振れたら、ヒステリックに「こんなとこにしまってたら分かるわけないやろう! アホちゃうか!」とか怒鳴りつけるようなことはなくなるでしょう。
冷静に、穏やかに、「必ずセットで使うものは同じ場所に置いとこうよ。そうしたら、どこ行っちゃったかしらってことも減ると思うよ」と伝えられるはず。

前半はちょっと間に合わなかったけど、後半は冷静に伝えられたかな。

おでんの写真は撮り忘れてしまったので、ご近所のお花をお楽しみ下さい m(__)m