サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

高野豆腐ときのこのグラタン

2013-10-14 16:24:29 | Weblog


高野豆腐ときのこのグラタン ( 2人分 ) 305 kcal

材 料     分 量

高野豆腐      2枚
牛乳       100㏄
干し椎茸      2個
しめじ       50g
玉ねぎ     中1/4個 

a )
干し椎茸の戻し汁 + 牛乳  1カップ
 塩・コショウ  少々

b )
強力粉     20g
 バター    25g
 牛乳     1カップ
 塩・コショウ  少々

バター      5g
パン粉、粉チーズ  適宜

作 り 方

1、高野豆腐を100㏄の牛乳で戻し薄切りにする。干し椎茸は戻して薄切りにし、戻し汁はa ) の煮汁として利用する。しめじは小分けし、玉ねぎは薄切りにする。

2、薄切りした高野豆腐を鍋に入れ、a ) の戻し汁と牛乳で1カップにした煮汁を加えて沸騰後は火を弱めて煮る。高野豆腐が柔らかくなったら椎茸としめじを加えて塩・コショウし、汁が無くなるまで加熱する。薄切りにした玉ねぎは、ラップをして600wの電子レンジで1分加熱して、煮汁が無くなった鍋に入れて一混ぜする。

3、ホワイトソースを作る。

① b ) の強力粉を耐熱ボウルに入れ、2つに切ったバターをのせて、そのまま600wの電子レンジに30秒かけて取り出し、泡だて器でよく混ぜてクリーム状にする。

② その中へ牛乳を少しずつ加えながら滑らかな状態になるよう混ぜ合わせ、ラップ又は蓋をして電子レンジに2分加熱後取り出して泡だて器でよく混ぜる。

③ ラップ無しで1分かけて塩・コショウで調味し、余熱を利用して20回位混ぜる。

4、グラタン皿の内側に分量外のバターを塗り、鍋の材料を入れてホワイトソースをかける。パン粉や粉チーズをかけ、小さく切ったバターをのせて210℃に予熱したオーブンで焦げ目がつくまで焼く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。