サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

梅雨明けを待って

2008-06-30 15:57:55 | Weblog
 アジサイがきれいに咲く季節になりました。今回は、いつも使っている北海道産の普通の強力粉でフランスパンに挑戦致しました。フランスパン用の小麦粉を使わないで作りましたので、あまり硬くならずに仕上がりました。「柔らかくてこの方が良い」と思って下さった方が多く、ホッと致しました。
 クラムチャウダーは野菜をバターでよく炒めてからスープにしますが、ここではバターの摂取量を少なくしたいと思い、あらかじめ野菜を電子レンジにかけ加熱する方法を取りました。また、生クリームを少なくしその分を低脂肪牛乳で補い、カロリーをダウンさせています。成長期の場合は普通牛乳でよいのですが、30代からは脂肪分の少ない低脂肪牛乳をお勧めします。
 温野菜サラダは季節を問わず食卓に上るものですが、市販のドレッシングにはカロリーの高いものが多いだけではなく、加えてある添加物がとても多いのが現状です。ここでは手作りドレッシングを体験していただきたいと思い、実施いたしました。ドレッシングと言うと西洋料理的なものが多いのですが、ここでは日本古来からある梅酢味噌もドレッシングとして取り上げました。作り方は非常に簡単で、作って4日目ごろから食べられます。さっぱりした味なので夏の暑い時などにはもってこいのソースです。ちょっとした工夫で、安全な食べ物を食べることが出来ます。是非一度手作りドレッシングに挑戦してみて下さい。
 昨年は抹茶のアイスクリームを作りましたので、今回はトマトのシャーベットを作りました。トマトだけでは特有の青臭さが出てしまいますが、ここではプレーンヨーグルトやオレンジキュラソー、レモン汁などを入れておりますので、トマトだと言われないかぎり分からないかも知れません。さっぱりとした口当たりでカロリーも低い食べ物です。まもなく暑い夏になります。添加物がぎっしり詰まった市販のアイスクリームより、愛情の詰まったシャーベットをお勧めしたいと思います。
 7月の最初はご飯になります。太巻き寿司やいなり寿司のご希望があり、暑い中でもさっぱり食べられるお寿司を作りたいと思います。皆様もお体を大切にお過ごし下さい。
 

フランスパン

2008-06-30 14:54:50 | Weblog




フランスパン ( 1本分 )   506 kcal

      
材 料        分 量

強力粉       100 g
牛乳         65 cc
バター         8 g
塩           1 g
グラニュー糖    大さじ1
ドライイースト    小さじ1
打ち粉用強力粉    適宜

作り方

1、 耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ、蓋をしないで600wの電子レンジで30秒加熱する。取り出して泡立て器でバターを溶かす。

2、 泡立て器で3回ずつ撹拌しながら塩、グラニュー糖、ドライイースト、強力粉の1/3を加える。残りの粉を加え泡立て器を菜箸に持ち替えてざっくり混ぜる。

3、一次発酵  何もかけないでそのまま電子レンジ弱( 150~200W )に30秒かける。水で濡らしたペーパータオルをかけ蓋をして、生地が2倍に膨らむまで温かい所に10~15分置く。

4、成型  まな板に打ち粉を振って生地をのせ、ゴムベラで押さえてガス抜きをする。1つに丸めて麺棒で15×20cmの楕円形に伸ばし、生地を縦に置き、右側の生地を中心に向かって折り曲げ、生地を指で押さえる。左側も同様に行なう。更に生地を縦長に2つに折って合わせ目をしっかりと閉じ下側にする。両手で左右に引っ張るようにしながら転がし、25cmの棒状に伸ばす。

5、二次発酵  クッキングシートを30cmの長さに切り、対角線上に生地をのせクッキングシートをねじって生地を包む。電子レンジ弱に30秒かけ、クッキングシートごと天板に移し、水で濡らしたペーパータオルをかけ、生地が2倍に膨らむまで温かい所に10~20分置く。

6、焼く クッキングシートを開いて平らにし、生地の上に刷毛で打ち粉を振りかける。ナイフの先で斜めに5~6本の切れ目を入れる。200℃に温めたオーブンで15~20分焼く。


クラムチャウダー

2008-06-30 14:42:57 | Weblog





クラムチャウダー ( 4人分 ) 219 kcal  

材  料    分  量

あさり      300 g
白ワイン      50 ㏄
じゃがいも   1個(150g)
玉ねぎ     1個(250g)
人参       1/2本(100g)
グリンピース    30 g
バター      大さじ1(12g)
小麦粉     大さじ1 1/2

(A) 水       1カップ
  牛乳      2カップ
  あさり汁
  コンソメスープの素 1個
  塩       小さじ1/4
  生クリーム    50 ㏄
  塩・コショウ   各少々

作り方
1、 あさりを良く洗い鍋に入れる。白ワインを注ぎ蓋をして中火にかけ貝の口が開くまで火を通す。ざるに上げ貝と蒸し汁に分ける。あさりが小さく数が多い場合は、殻つきを数個のみとし、他は殻から外す。

2、 玉ねぎは1cm角に切る。人参は2mm厚さのいちょう切りにし、じゃがいもは皮をむいて縦に4等分して1cm厚さに切り、水にさらす。

3、 耐熱ボウルに野菜を入れ蓋をして、600Wの電子レンジで5分加熱する。鍋にバターを入れて弱火で熱した中へ耐熱ボウルから水気を切った野菜とグリンピースを入れて炒め、玉ねぎが透き通ってきたところで小麦粉を加えていためる。

4、(A)の水を加えて溶き伸ばし、つづいて(A)の材料を加え沸騰後弱火で5分加熱する。あさりを加え2分加熱し最後に生クリームを加え、塩・コショウで味を調える。


温野菜サラダ

2008-06-30 14:32:34 | Weblog





温野菜サラダ ( 4人分 ) 130 kcal

材  料     分  量

ブロッコリー      1個
ピーマン(赤)    1/2個
大根        10cm
塩蔵わかめ    30g

作り方

1、 ブロッコリーは小房に分ける。大根は皮をむいて1cm厚さの半月切りにする。ピーマンは1cm幅に切る。塩蔵わかめは戻して熱湯をかけ冷水で洗い水をきる。

2、 ブロッコリーと大根は塩少々を加えた湯で茹で、ざるに上げて水をきり粗熱を取る。好みのドレッシングをつけて食べる。

玉ねぎドレッシング
         ⇒ 玉ねぎ1/2個をすりおろし、レモン汁・醤油を各大さじ1、昆布茶を小さじ1加える。

椎茸マヨネーズ
         ⇒ 生椎茸3枚をみじん切りにし、600wの電子レンジに1分かけマヨネーズ・プレーンヨーグルトを各大さじ2、塩少々加える。

トマトドレッシング
         ⇒ ミニトマト8個を大きく刻み、トマトケチャップを大さじ3、タバスコを少々加える。

梅酢みそ ⇒ 青梅500g 味噌300g グラニュー糖300g
        青梅を良く洗い水気を取り、実を剥き取る。ミキサーに実と味噌、グラニュー糖を加え滑らかになるまでかける。熱湯で消毒した保存ビンに入れ、実を取った種も一緒に10粒入れる。(傷み防止になる。涼しいところに保存)
   

トマトのシャーベット

2008-06-30 14:06:27 | Weblog




トマトのシャーベット ( 6人分 ) 110kcad      

材 料        分 量

トマト         中2個( 200g )
砂糖            60 g
プレーンヨーグルト   250 ㏄
オレンジキュラソー  小さじ1
レモン汁        大さじ1・1/2

作り方

1、 トマトはへたを取り、十文字に切り込みを入れて熱湯に通し、冷水にとって皮と種を取りざく切りにする。

2、 ミキサーに入れ、砂糖、プレーンヨーグルト、オレンジキュラソー、レモン汁を加えて撹拌する。

3、 金属性の容器に入れ冷凍庫で冷やし固める。完全に固まったらフードプロセッサーにかけて滑らかにし、もう一度冷やし固める。

梅雨の晴れ間に

2008-06-15 23:20:07 | Weblog
 6月になりました。蒸し暑さも無く比較的涼しい毎日が続いています。皆様お変わりございませんか。
 今回のパスタはトマトソースです。缶詰のカットトマトを使用しますが,ハーブをきかせたもので、さっぱりとした味に仕上がります。作り方も非常に簡単で、電子レンジを利用しあっという間に出来上がります。トマトの酸味をカバーするために砂糖を入れていますが、それでも酸味が気になる場合は、更に小さじ1の砂糖を使って下さい。ずっと味がまろやかになります。
 ハーブスコーンもハーブが入っているために香り良く仕上がります。バターがなかなか店頭に出てきませんので、バターと牛乳の代わりに生クリームを使って作りましたが外はカリカリ中はしっとりと仕上がります。グラニュー糖を入れていますので、何も付けなくてもおいしく食べられます。出来立てが一番おいしいのですが、次の日食べる場合は、お皿に4個くらい並べた上にラップをふんわりかけ、電子レンジに1分前後かけて下さい。出来立ての感じに戻ります。
 キャロットゼリーは鮮やかなオレンジ色が食欲をそそります。レモン汁やオレンジキュラソーを入れますので、人参が入っているとは思えません。レモンの酸味が爽やかで、疲れている時や暑さに参っている時には、打って付けのデザートになります。是非お試し下さい。
 次回は国内産の小麦粉で、フランスパンを作ろうと思います。どんなパンが出来るか楽しみです。

トマトソースパスタ

2008-06-15 22:27:49 | Weblog





トマトソースパスタ ( 2人分 )  436 kcal

材 料     分 量

( a )
玉ねぎ       1/4個 (70 g )
にんにく      1片
赤唐辛子     1本
バジル      適宜
オレガノ      適宜
オリーブオイル  小さじ2
カットトマト     1缶(400 g)

( b )
コンソメスープの素 1個
白ワイン        大さじ2
砂糖         小さじ1
塩           小さじ1/4
コショウ        少々
スパゲティ      150 g
バター          4 g

パセリのみじん切り 適宜
パルメザンチーズ   適宜

作 り 方

1、 ( a )の玉ねぎは4等分に切り、にんにくは薄切り、赤唐辛子は種を取り出してフードプロセッサーに入れ、バジルとオレガノを加え細かく刻む。
( フレッシュが無い場合はドライの粉末を、小さじ1/2位ずつ使用する ) 

2、 耐熱ボウルに移し、オリーブオイルを加えて蓋又はラップをして、600wの電子レンジで3分加熱する。取り出してカットトマトと( b )の調味料を加えてかるく混ぜ、再び蓋又はラップをして3分加熱する。

3、 茹でてバターとあわせたスパゲティを器に盛り、トマトソースをかけ、パセリのみじん切りを振る。好みでパルメザンチーズをかける。


ハーブスコーン

2008-06-15 22:06:37 | Weblog





ハーブスコーン  ( 10個分 )  1個 147 kcal プラス サワークリームでは189kcal

材  料         分  量

薄力粉          200 g
グラニュー糖      大さじ3
ベーキングパウダー  小さじ2・1/2
塩             1 g
卵             1個
生クリーム        120 cc
ハーブ    適宜(フレッシュ又はドライ)     
打ち粉用小麦粉    適宜

サワークリームソース 
 サワークリーム    100 cc
 生クリーム       大さじ3
 砂糖          小さじ2

作 り 方

1、 ボウルに薄力粉から塩までの材料を全部入れ、泡立て器でぐるぐる回しながらよく混ぜる。フレッシュハーブを刻む。

2、 1の中央をくぼませ、卵と生クリーム、刻んだフレッシュハーブ( ドライハーブ )を入れてゴムベラで切るように混ぜる。生地がややまとまったところで、打ち粉を敷いた台に取り出す。

3、 生地の上にも打ち粉をかけ、麺棒で伸ばし2つに折りたたむ作業を5~6回行なう。作業が終わるにつれて生地が良く混ざり、しっとりした生地になってくる。

4、 その生地を2cm厚さに大きく伸ばして、抜き型やコップを利用して抜く。180~200℃のオーブンで15~18分焼き色がつくまで焼く。

5、このままでも十分おいしいが、好みでジャムやマーマレード、サワークリームソースなどを用いる。


キャロットゼリー

2008-06-15 21:49:17 | Weblog





キャロットゼリー  ( 4個分 )   71 kcal

材  料     分  量

人参        120 g
水         100 cc
砂糖         50 g

粉寒天     小さじ1( 2 g )
水        1カップ

レモン汁       大さじ2
オレンジキュラソー 大さじ1

作 り 方

1、 人参を薄切りにして耐熱ボウルに入れ、水100ccを加えてラップ又は蓋をして、600wの電子レンジで6分加熱し、砂糖を加えて更に1分加熱する。

2、 人参をザルに上げ、人参の茹で汁に水を加えて100ccにし、人参と共にミキサーにかけボウルに入れる。

3、 耐熱ボウルに水1カップと粉寒天を入れ、ラップをかけず600wの電子レンジで2分加熱する。取り出して軽く混ぜ、再度2分加熱して寒天を溶かす。

4、 人参の入っているボウルに寒天液を流し入れ、レモン汁とオレンジキュラソーを加え混ぜる。ボウルをややとろみがついてくるまで冷水中で冷まし、器に流し入れ冷やし固める。