アジサイが綺麗に咲く季節になりました。ここ数日めっきり暑くなって参りましたが、皆様お変わりございませんか。
今回の主食はご飯です。沢山出回っているやりいかを使い、やりいかの胴にもち米をつめて作るいかめしを実習しました。今まで、いかめしを買って食べても作った事が無い方ばかりでしたので、本当に出来るのか心配していた方も多かったのですが、実際にやってみればたいした事も無く、美味しいいか飯ができて、皆さん満足されました。圧力鍋で仕上げましたが、大切な事は加熱すると縮んでいくいかと、反対に膨らんでいくもち米を考えて胴にもち米を詰める事です。
汁は悪玉コレステロールを下げる効果のあるオレイン酸を多く含むアボガドと夏ばて防止に効果のあるオクラを一緒にしたすり流し汁にしました。口当たりもよく、汁自体はオクラの香りになりますが、両方の持つグリーンがとても綺麗な色になります。
初夏の野菜かき揚げは、数種類の野菜の細切りを全部あわせてかき揚げにしたものです。てんぷらの衣をカラッと仕上げようと色々苦労するのですが、今回の衣は卵の代わりにマヨネーズを使いました。乳化されたマヨネーズの油が、加熱により、周囲の衣に含まれている水分を蒸発させるため、カラッとした衣に仕上がり、サクサク食べる事が出来ます。
梅ジャムをする予定でしたので、今回はパンの代わりにポテトビスケットを焼き、そのビスケットにつけて食べる想定で実施しました。梅ジャムは青梅で作る方も多いと思いますが、その場合は出来上がりの色が、青黒い感じになってしまいます。私はその色になるよりもっと明るい方が良いと思い、いつも黄色になった梅で作ります。色がとても綺麗な色に出来、杏ジャムのような感じに仕上がります。今回は梅ジャムを初めて作る方ばかりでしたが、作り方が簡単で色も味も良いと喜んでいただきました。今、黄変した梅が安く売られています。是非一度お試し下さい。
次回はパンになります。久しぶりにピザをしてみようと思っております。皆様、暑さに負けずお元気でお過ごし下さい。
今回の主食はご飯です。沢山出回っているやりいかを使い、やりいかの胴にもち米をつめて作るいかめしを実習しました。今まで、いかめしを買って食べても作った事が無い方ばかりでしたので、本当に出来るのか心配していた方も多かったのですが、実際にやってみればたいした事も無く、美味しいいか飯ができて、皆さん満足されました。圧力鍋で仕上げましたが、大切な事は加熱すると縮んでいくいかと、反対に膨らんでいくもち米を考えて胴にもち米を詰める事です。
汁は悪玉コレステロールを下げる効果のあるオレイン酸を多く含むアボガドと夏ばて防止に効果のあるオクラを一緒にしたすり流し汁にしました。口当たりもよく、汁自体はオクラの香りになりますが、両方の持つグリーンがとても綺麗な色になります。
初夏の野菜かき揚げは、数種類の野菜の細切りを全部あわせてかき揚げにしたものです。てんぷらの衣をカラッと仕上げようと色々苦労するのですが、今回の衣は卵の代わりにマヨネーズを使いました。乳化されたマヨネーズの油が、加熱により、周囲の衣に含まれている水分を蒸発させるため、カラッとした衣に仕上がり、サクサク食べる事が出来ます。
梅ジャムをする予定でしたので、今回はパンの代わりにポテトビスケットを焼き、そのビスケットにつけて食べる想定で実施しました。梅ジャムは青梅で作る方も多いと思いますが、その場合は出来上がりの色が、青黒い感じになってしまいます。私はその色になるよりもっと明るい方が良いと思い、いつも黄色になった梅で作ります。色がとても綺麗な色に出来、杏ジャムのような感じに仕上がります。今回は梅ジャムを初めて作る方ばかりでしたが、作り方が簡単で色も味も良いと喜んでいただきました。今、黄変した梅が安く売られています。是非一度お試し下さい。
次回はパンになります。久しぶりにピザをしてみようと思っております。皆様、暑さに負けずお元気でお過ごし下さい。