サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

年末になりました

2013-12-17 14:24:04 | Weblog
 慌ただしい政治情勢の中で1年が終わろうとしています。皆様お変わりなくお過ごしでしたでしょうか。
今回の実習は、年末年始に使えるものを実習いたしました。
 根菜と大豆の炊き込みご飯は、繊維の多い食材を入れてさっぱりした味に仕上げていますので、どのようなお料理にも合うと思います。
粕汁は酒粕を入れた味噌汁のようなものです。冬になるとブリがたくさん出回ってきますので、ブリを入れて作ってみました。切る前に取れる骨があれば取って頂いた方がよろしいです。ブリ独特の臭みも熱湯をかけることで無くなります。酒粕を入れると汁が甘くなりますが、このレシピは粕汁の初心者の方が、問題なく食べられる味になっております。慣れてきたら酒粕の量を調整して下さい。
 ブリ大根はとてもおいしいもので、以前は砂糖・みりん・しょうゆなどで作るものを実習していましたが、今回は白味噌を入れて作るものを致しました。圧力鍋を使えばあっという間に出来てしまいます。砂糖を入れると甘めにでき、砂糖を入れないと料亭の味になります。
 豚のロース肉を巻いた昆布巻きもおいしいです。肉は冷たくなると固くなってしまいますので、召し上がる時は電子レンジなどを使い、温めていただいた方がよろしいです。同じようにして、生鮭を芯に入れていただいても宜しいです。
 芋羊かんも今度は2色でやってみました。黄色の芋羊かんだけでもおいしいのですが、2色になると色のきれいさも加わり、更においしくなった気が致します。お重にも詰めていただくとよいと思います。
 若い方が、以前からかりんとうをご希望でしたので、今回作ってみました。カリッとするまで揚げるのに時間がかかりますが、しっかりカリッとさせてから糖液を絡めて下さい。手作りのかりんとうは買ってくるものに負けずおいしく出来ます。
 木枯らしが吹き荒れる冬本番の季節になりましたが、皆様美味しいものをしっかり食べて、お元気でお過ごし下さい。これで今年の実習は終わります。皆様ご覧いただき有難うございました。

根菜と大豆の炊き込みご飯

2013-12-17 14:17:02 | Weblog


根菜と大豆の炊き込みご飯 ( 4人分 ) 397 kcal 

材 料      分 量

米          2合
大根       150g
人参        80g
ごぼう       50g
茹で大豆     50g
干し椎茸     4個
鶏もも肉     100g
酒        小さじ1
塩・コショウ   各少々
サラダ油    小さじ2
a)
 薄口醤油   小さじ2
 酒        小さじ1
 塩        小さじ1
万能ねぎ     適宜

作 り 方


1、米を洗い炊飯器に入れ、2合の部分まで水を入れる。そこから大さじ1の水を取り除き薄口しょうゆ・酒・塩を加えてヘラで軽く混ぜる。

2、大根・人参は小さめの乱切り、ごぼうはささがきにする。干し椎茸は戻し、軸を取って1㎝位の角切り又は薄切りにする。鶏もも肉は薄切りにし、塩・コショウを振りかけて下味をつける。

3、フライパンに小さじ2のサラダ油を熱し、大根・人参・牛蒡・干し椎茸・茹で大豆を入れて炒め、1の米の上に平らに入れる。鶏もも肉も上に並べ炊飯する。

4、炊き上がったご飯を器に盛り、万能ねぎを添える。

ブリと野菜の粕汁

2013-12-17 14:13:31 | Weblog


ブリと野菜の粕汁 ( 4人分 ) 216 kcal

材 料      分 量

ブリ        2切れ
人参        100g
かぼちゃ     150g
じゃがいも    1個
長ねぎ      1/2本
出し汁      3カップ
酒粕        30g
味噌      大さじ3
おろし生姜    適宜
万能ねぎ     適宜

作 り 方


1、ぶりは1切れを4等分にし、ザルに並べ表裏共に熱湯をかけて臭みを取る。

2、人参は乱切り、かぼちゃとじゃがいもは一口大に切る。長ねぎは3㎝長さの小口切りにする。

3、だし汁と野菜を鍋に入れ、野菜の上にぶりを並べ入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで加熱する。酒粕を煮汁で溶き、味噌も加えてよく混ぜてから煮汁に入れ、酒かすと味噌がよく溶けてなじむまで、30秒~1分位静かに沸騰させる。

4、器に盛り、おろし生姜と万能ねぎを添える。


京風ブリ大根

2013-12-17 14:09:56 | Weblog


京風ブリ大根 ( 4人分 ) 327 kcal 

材 料     分 量

ブリ       4切れ
大根       500g
長ねぎ      2本
a)
 水       1カップ
 酒      1/2カップ
 砂糖      大さじ2
 みりん     大さじ2
 薄口醤油   大さじ1
 塩        小さじ1
 白みそ     大さじ4
千切りゆず     適宜

作 り 方

1、ぶりの切り身を2等分する。大根は2㎝厚さのいちょう切り、長ねぎは5㎝に切り、フライパンで表面を焼く。

2、圧力鍋にa ) の水から塩までを入れ、火にかけてさっと煮立てる。火を止めてブリと大根を入れて蓋を閉める。火にかけ圧力弁が勢いよく動いたら火を止め、圧力が下がるまでおく。

3、中火にかけ、ひと煮立ちしたら白みそを煮汁で溶いて入れて味をなじませる。焼いたねぎを加え、あくを取りながら30秒~1分位静かに加熱する。

4、器に盛り、千切りゆずを散らす。

豚肉の昆布巻き

2013-12-17 14:06:26 | Weblog


豚肉の昆布巻き ( 4人分 ) 190 kcal

材 料      分 量

豚肩ロース      2枚
かんぴょう   20㎝×12本
昆布 10㎝×10㎝   4枚
a )
昆布の戻し汁    1カップ
醤油・酒・砂糖・みりん 各大さじ2

作 り 方

1、豚肩ロースは筋を切って縦半分に切り、軽く塩・コショウする。かんぴょうを水で洗い、20㎝のものを12本用意する。昆布を2カップの水に浸けて戻す。

2、昆布を広げて豚ロース肉をのせて端からしっかり巻き、かんぴょうで3か所をしっかり結ぶ。

3、圧力鍋に昆布巻きを並べ、a ) を加えて蓋をして火にかけ、圧力弁が動いたら火を 弱火にして3分加熱する。火から下ろし圧力が下がるまで待つ。

4、取り出して1本を3等分に切る。

合わせ芋羊かん

2013-12-17 14:01:31 | Weblog


合わせ芋羊かん ( 14×17㎝の型 ) 1/8切れ 150 kcal

材 料     分 量

さつま芋  
   紫・黄 正味各250g
砂糖         各50g
バター        各10g
塩          各少々

作 り 方


1、さつま芋は1㎝厚さの輪切りにし、厚めに皮をむき水にさらす。

2、芋の水分を切って鍋に入れ、芋が被る位の水を加えて強火にかけ、竹串がすっと通るまで茹でてザルに取り、水分を切る。

3、フードプロセッサーに入れ、砂糖とバター・塩を入れて滑らかになるまでかける。

4、滑らかになったものを2層に分けて型に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

かりんとう2種

2013-12-17 13:53:54 | Weblog


かりんとう2種 全体で2151 kcal

 材 料    分 量

薄力粉     200g
卵        1個
砂糖・サラダ油  各大さじ1
水            大さじ3
ベーキングパウダー小さじ2
黒砂糖       80g
水          25㏄
白炒りごま    小さじ2
煎茶         小さじ2
白炒りごま    小さじ2
砂糖        100g
水          60㏄

作 り 方

1、ボウルに卵を割りほぐし、砂糖・サラダ油と水を入れてヘラでよく混ぜる。滑らかになったら薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、手でよく練り混ぜる。

2、生地が一塊になったら2等分し、一方の生地は丸めて打ち粉を敷いたまな板に置き、綿棒で厚さ5㎜にのばし、長さ5㎝・幅1㎝に切り分ける。もう一方は、その中へ粗く刻んだ煎茶と白炒りごまを加えてよく混ぜて丸め、厚さ2ミリにのばし、長さ5㎝・幅5㎜に切り分ける。共に160度の油でカリッとするまで揚げてよく油を切る。

3、フライパンに細かく刻んだ黒砂糖と水を入れて火にかけ、菜箸で混ぜながら煮詰め、大きな泡が出てきたらかりんとうを加え中火にしてからめごまも入れてからめ、バットに広げて冷ます。砂糖の場合も同様に仕上げる。