サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

花曇りの中で

2013-03-29 14:11:13 | Weblog
 春の強風がしばらく続いておりましたが、少しずつ静かになって参りました。満開の桜も散り始め、寒かった冬からあっという間に春になってしまいました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 前回の実習は、限られた水と燃料の中で十分できるクリームパスタをいたしましたが、今回の実習も災害時に適したドライカレーとチャウダーに致しました。この二つのものは災害時に缶詰めを使うというテーマで、東京新聞にのっていたものですが、この記事を参考に少しアレンジして実習してみました。鯖カレーはすでに銚子の方で缶詰めになっているものがあるそうですが、偶然にも食べた方が教室にもおいでになり、その方の感想はあまりおいしくなかったそうです。どんなものかと心配致しましたが、、出来上がったものは鯖が入っていると言わなければ分からない位においしく出来、皆さんに喜んでいただく事が出来ました。ドライカレーはフライパン1つで作る事が出来、しかもあまり時間もかかりません。缶詰は冷蔵する必要もなく、常温保存で大丈夫というところが本当に有難い所です。
 一方チャウダーも玉ねぎ以外が缶詰ですが、これもあっという間においしく出来ました。以上の2品が短時間にできますので、久しぶりにシュークリームを致しました。今回のカスタードクリームはコーンスターチを使い、電子レンジにかける時間も短くして滑らかさを追求しました。またシューは柔らかく焼き上げたいと思い170℃で時間をかけましたが、固くさっくり焼き上げたい方は190℃で20~25分で焼きあがる方法でも宜しいと思います。柔らかく焼き上げた物は次の日になってもシューは柔らかいのですが、固く焼き上げた物は次の日はシューがもっと固くなってしまいますので早めに召し上がって下さい。
 南海トラフをはじめ、世の中何があっても不思議ではありません。しっかり食べて何があっても負けない体力を持ち続けていきましょう。皆様お体を大切にお過ごし下さい。

鯖とセロリーのドライカレー

2013-03-29 14:02:47 | Weblog


鯖とセロリーのドライカレー ( 4人分 ) 651 kcal

材 料       分 量

ハーブライス

  米           2合
 固形スープの素  1個
 水         2カップ
 バター        20g
 生姜         20g
 イタリアンパセリ  適宜

ドライカレー

玉ねぎ        1個
セロリー       80g
人参          80g
ニンニク       1片
生姜          15g
サラダ油      大さじ2
カレー粉     大さじ3
鯖の水煮缶      2缶
a )水        100㏄
トマトケチャップ   90g
粉チーズ       10g

作 り 方

1、米をよくといで、分量の水と固形スープを入れて炊きこむ。炊き上がったら10分蒸らし、その中へバターと短く千切りにしたしょうがと、あらみじんに切ったイタリアンパセリを混ぜ込む。

2、ドライカレーの玉ねぎ、人参、セロリー、ニンニク、生姜をみじん切りにする。

3、フライパンにサラダ油大さじ2を入れてニンニクを加え、よい香りがするまで炒め、その中へ他の野菜を全部加え玉ねぎが色付く位までよく炒める。

4、その中へカレー粉を入れて炒め、鯖の水煮缶を汁ごと加える。a ) を加えてよく混ぜ、汁が無くなるまで煮る。

5、1のハーブライスを器に盛り、カレーを添える。



帆立貝のチャウダー

2013-03-29 13:58:58 | Weblog


帆立貝のチャウダー ( 4人分 ) 194 kcal 

材 料        分 量

玉ねぎ         1個
ミックスベジタブル  100g
バター         12g
帆立貝柱缶・クリームコーン缶  各1缶
牛乳         2カップ
固形コンソメ      1個
ロリエ          1枚
塩・コショウ     各少々

作 り 方

1、玉ねぎを1㎝角に切り耐熱皿に並べ、ラップをして600wの電子レンジに3分かける。

2、鍋にバターを入れて火にかけ、玉ねぎミックスベジタブルを入れて炒める。その中へ帆立貝柱、クリームコーン、牛乳、固形コンソメ、ロリエを入れてひと煮立ちさせる。

3、不足する塩・コショウを加えて味を調え、器に盛る。


シュークリーム

2013-03-29 13:49:01 | Weblog


シュークリーム ( 10個分 )  1個分 134kcal

材 料        分 量

シュー皮
 
 バター        60 g
  水          100 cc
 薄力粉        60 g
 卵( M )        3個

カスタードクリーム

 コーンスターチ   大さじ2
 砂糖          40 g
 卵黄          2個
 牛乳        1カップ
 バニラエッセンス

粉砂糖         適宜

作 り 方


1、 カスタードクリームを作る。

① 牛乳を600wの電子レンジで1分加熱する。ボウルにコーンスターチを入れ、砂糖を加えて泡立て器で混ぜた中へ大さじ2杯の牛乳を加えて軽く混ぜてから卵黄を加えよく混ぜる。牛乳を少しずつ加え滑らかになるまで混ぜ、バニラエッセンスを加える。

② ①を裏ごしを通しながら耐熱ボウルに入れ、ラップ又は蓋をして600wの電子レンジに1分30秒かけ、取り出して泡立て器又はへらでで泡が立たないようによく混ぜる。更に30秒加熱して取り出してよく混ぜ、同様に2回繰り返しクリーム状態にする。耐熱ボウルごと冷水を入れた中に入れ、冷めるまでヘラでかき混ぜる。

2、 シューを作る。

① バターを1cm角に切り、室温にもどす。卵も室温にもどしてから溶き卵にする。薄力粉をふるう。

② 鍋に水とバターを入れて中火にかける。バターが溶けて沸騰したら薄力粉を一気に加え手早く混ぜ合わせる。火を弱め1~2分バターが粉に溶けてよくなじむまで休まずに混ぜ合わせる。

③ 鍋を火から下ろして溶き卵を3~4回に分けて加え、そのつど滑らかになるまで手早く混ぜる。木べらを持ち上げて生地がゆっくり落ちる位の硬さになるまで卵を加える。

④ 天板にクッキングシートを敷いて、直径4cm位の大きさになるように大さじで生地を取り分けてのせ、指に水をつけて生地の表面の形を整える。( 搾り出し袋に生地を入れ、4cmの大きさに搾り出してもよい )

⑤ 生地の表面に霧を吹き、170℃に熱したオーブンで40分加熱する。焼き上がったらすぐに取り出して冷ます。上から1/3の所に切り込みを入れてクリームを詰め、粉砂糖をかける。


震災から2年

2013-03-11 13:48:51 | Weblog
 忘れられない3.11から2年が経過致しました。復興の速度は遅く、何とかならないものかと気をもまれている方も多いのではないでしょうか。3月は卒業の季節です。多くの人が何か未来に希望を持って進んでいけるようになると良いのですが。
 今回の実習は、災害時にも応用できるクリームパスタ、スープはコンソメで作る簡単なコンソメスープ、あと2品はポテトサラダとリングケーキです。クリームパスタは鍋ひとつで作りますので、器具の片づけも簡単です。今回はおいしくなった春キャベツで作りましたが、食材はこれに限らずご家庭にあるもので工夫されるとよろしいと思います。
 コンソメスープはちょっとした野菜と豆腐で作りました。あっという間にできますので、是非お試しください。ロワイヤルとは卵豆腐のことですが、ここでは豆腐を玉子豆腐の代わりに使いました。花形などに抜いていただくと楽しいスープになります。
 ポテトサラダは皆様のお宅でもよくお作りになられていると思います。カロリーの高いマヨネーズを使いすぎないために、具材に下味をつけることを皆さんに体験していただきました。塩・コショウの他に酢をたっぷり使います。そうすることによって味が落ち着き、少量のマヨネーズでよい味に仕上がります。私はつぶした柔らかいポテトサラダが嫌いなので、材料を大きめに切ってあえていますが、ジャガイモのほくほく感や他の素材の味がそれぞれおいしく感じられます。電子レンジを使えばあっという間にできますので、是非お試し下さい。
 リングケーキは、前回カスタードプディングをいたしましたので、同じ蛇の目型を使ってケーキを焼いてみました。おいしいジャムを間に挟み、お茶をお楽しみ下さい。今回はゆずジャムと杏子ジャムを用意しました。どちらもおいしく召し上がっていただきました。
 暖かい日が多くなってまいりました。花粉も間も無く収まっていくと思われますが、皆様くれぐれもお体を大切にお過ごしください。 

キャベツのクリームパスタ

2013-03-11 13:39:15 | Weblog


キャベツのクリームパスタ ( 2人分 ) 489 kcal

材 料         分 量

スパゲティ       160g
キャベツ        200g
シーフードミックス  100g
 白ワイン       小さじ1
 塩・コショウ     各少々
コンソメスープの素   小さじ1
生クリーム        50㏄
塩・コショウ       各少々
パルメザンチーズ   適宜
パセリ          1枝

作 り 方

1、キャベツは5cm角に切り、芯は薄切りにする。 シーフードミックスの水気を取り、白ワイン・塩で下味をつける。パセリは千切りにする。

2、鍋に1リットルの湯を沸かし、塩を小さじ1入れた中で茹で上がり時間の2分前に、パスタにひたひた位になるように余分なお湯を除き、コンソメスープの素とキャベツを入れ、キャベツに火が通ったところへシーフードミックスを入れる。火が通ったら生クリームを入れてからませ、不足する塩・コショウを加えて調味して器に盛る。

3、みじん切りのパセリを散らし、パルメザンチーズをかける。

ロワイヤル風コンソメスープ

2013-03-11 11:00:22 | Weblog


ロワイヤル風コンソメスープ ( 4人分 ) 14 kcal
  
材 料       分 量

水          3カップ
コンソメスープの素  2個
人参         30g
玉ねぎ        20g
木綿豆腐      30g
塩・コショウ     各少々

作 り 方

1、人参・玉ねぎは千切りにする。豆腐は1㎝角に切る。

2、鍋に水と千切りした野菜を入れて火にかけ、コンソメスープを加える。沸騰したら豆腐を加え不足する塩・コショウを加えて味を調える。


ポテトサラダ

2013-03-11 10:54:40 | Weblog


ポテトサラダ ( 4人分 ) 111 kcal

材 料       分 量

じゃがいも      2個
人参         50g
塩・コショウ・酢   適宜
玉ねぎ        50g
きゅうり       1/2本
ハム         2枚
マヨネーズ  大さじ1・1/2
レタス        2枚

作 り 方

1、よく洗ったじゃがいもを600wの電子レンジで5分加熱する。竹串を刺してまだ固い場合は、更に2分加熱する。柔らかくなったじゃがいもの皮をむき、5㎜厚さのいちょう切りにする。

2、人参は2mm厚さの半月又はいちょう切りにして耐熱皿に並べてラップをかけ、600wの電子レンジで3分加熱する。竹串でかたさを見る。

3、じゃがいも・人参をザルに入れ、塩・コショウ・酢を振りかけて下味をつけて冷ます。

4、玉ねぎは薄切り、きゅうりはやや太めに切り塩でもむ。さっと水洗いしてよく絞る。

5、じゃがいも・人参・玉ねぎ・きゅうり・ハムを合わせてマヨネーズであえる。

6、レタスと共に盛る。レタスのほかにハーブやキュウリの薄切りなどのグリーンサラダと共に盛り付けるとさらに豪華になる。

リングケーキ

2013-03-11 10:46:14 | Weblog


リングケーキ ( 18㎝の蛇の目型1台分 ) 1/8切れ 212 kcal

 材 料       分 量

薄力粉         110g
ベーキングパウダー  小さじ2・1/2
塩            1つまみ
無塩バター        80g
グラニュー糖     100g
卵             2個
牛乳            50㏄
ジャム         大さじ4
粉砂糖          少々

作 り 方

1、蛇の目型の内側にサラダ油を薄く塗る。オーブンを180℃にセットする。

2、薄力粉にベーキングパウダーを入れて篩う。バターを室温で柔らかくする。

3、ボウルに柔らかくなったバターを入れ、ハンドミキサーで泡立てて、クリーム状にする。その中へ塩1つまみとグラニュー糖を加えよく混ぜる。卵を1個ずつ加えざっくり
混ぜる。

4、その中へ篩った粉を2回に分けて加え、手早く切るように混ぜる。牛乳を加え混ぜ、型に流し入れ、数回型を持ち上げては落として表面を平らにする。オーブンに入れ、20~25分櫛を刺して何も付いてこなくなるまで加熱する。粗熱が取れてから竹串を入れて周囲をはがし、金網台に取り出す。冷めてから横に二等分してジャムを塗り、もとの形にする。最後に表面に粉砂糖を振る。