サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

猛烈な暑さ

2018-08-26 15:11:13 | Weblog


 途中涼しい感じの日もありましたが、猛烈な暑さが続いています。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
このような暑さの中で、梅干しが役立てると思い、今回も梅干を使ったものを実習しました。
 ご飯は季節の枝豆を入れたおこわにしました。暑いため食欲が落ちそうな時に是非召し上がっていただきたいのですが、一緒に入れる桜えびが良い香りと出しを出してくれますので、いくらでも食べられるように仕上がります。
 汁は冷たいオクラときゅうりのすり流し汁です。2人分オクラは50ℊあれば十分です。グリーンのきれいな色に仕上がり、良く出しがきいてとても美味しく食べることができます。
 梅干しをたれに使った餃子にしようと思い、海老を入れた餃子をしてみました。この梅酢醤油だれは餃子だけでなく、しゃぶしゃぶや温野菜のたれなどとしても使えます。また、餃子は何でも合うと思いますので、ぜひお試し下さい。
 もう一品、梅干しを田楽味噌に入れた、梅風味田楽味噌も作りました。木綿豆腐の水切りは、ペーパータオルに包んで水を切るだけで大丈夫です。切ってフライパンで焼いたものに串を刺して、田楽味噌を塗れば出来上がりです。ここで使う梅干しですが、必ず30分位水に浸けて塩抜きしてから使って下さい。まろやかな美味しい味噌ができます。
 デザートはトマトのゼリーにしました。レモン汁を入れることによりきれいな赤みが出て、糖分は少なめですが、さっぱりした味で美味しく食べることができます。
 まだまだ暑さが続くと思われますが、梅干しを上手に食べて夏バテにストップをかけましょう。次回は中に具を沢山入れたパンを焼いてみようと思います。皆様お元気でお過ごしください。

枝豆と桜えびのおこわ

2018-08-26 15:07:45 | Weblog


枝豆と桜えびのおこわ ( 4人分 ) 291 kcal

材 料     分 量

もち米     2合
むき枝豆     40g
桜えび     10ℊ

a )
水     190ml
薄口醤油  大さじ1
塩     小さじ1/2
昆布    5㎝角

作 り 方

1、もち米をとき、たっぷりの水を加えて1時間以上浸した後ザルに上げて水を切る。

2、耐熱ボウルにもち米を入れ、水から塩までを入れ、もち米の上にむき枝豆と桜えびを散らし、昆布をのせてラップまたは蓋をして、600wの電子レンジに7分かけて取り出して大きくかき回し、再度ラップまたは蓋をして7分加熱して取り出し、バスタオルに包み5分蒸らす。

3、蓋を開け、大きくかき回して器に盛る。


オクラときゅうりのすり流し汁

2018-08-26 15:04:41 | Weblog


オクラときゅうりのすり流し汁 ( 2人分 ) 14 kcal

 材 料   分 量

オクラ     5本
きゅうり    1/2本
出し汁     300ml
薄口醤油  小さじ1/2
みりん   小さじ1/4
塩     小さじ1/2

作 り 方

1、オクラは塩少々でもみ、きゅうりは2ミリ幅の小口切りにして、ラップ又は蓋をして600wの電子レンジで2分加熱する。

2、オクラときゅうりを水でサッと洗い、水気を切る。オクラは1本を飾り用に薄切りし、残りをざく切りする。

3、刻んだオクラときゅうりを出し汁の半量と共にミキサーにかけて滑らかにし、ボウルに入れて残りの汁で溶きのばし、調味料を加え味を調える。冷蔵庫で冷やす。

4、器に盛り、飾り用のオクラをのせる。

海老餃子 梅酢醤油だれ

2018-08-26 15:01:28 | Weblog


海老餃子 梅酢醤油だれ ( 2人分 ) 255 kcal 

材 料   分量

餃子の皮    10枚
棒寒天     1/2本
海老     100ℊ
キャベツ    40ℊ
玉ねぎ     40ℊ
すりおろし生姜 
小さじ1
a )
酒・ごま油・醤油
     各小さじ1/2
塩・砂糖 各小さじ1/4
片栗粉    大さじ1
片栗粉    適量
オリーブ油  小さじ1
オリーブ油  小さじ1

梅酢醤油だれ

梅干し    2個
酢    大さじ1
醤油   大さじ1
砂糖   小さじ1
水    大さじ2
練辛子   適宜

作 り 方

1、棒寒天を水に浸ける。海老は背ワタを取り大きめに刻む。キャベツ はラップに包み、600wの電子レンジに1分かけて取り出し、みじん切りにして水気を絞る。玉ねぎはみじん切りにする。10分浸した寒天の水を切り刻む

2、ボウルに棒寒天から片栗粉大さじ1までを加え混ぜて餃子の皮で包む。片栗粉を薄く敷いた容器に並べ、上にも片栗粉を薄く茶こし等でかける。

3、フライパンを中火にかけて熱し、オリーブ油小さじ1を入れて伸ばし、餃子を並べ入れる。裏返して焼き色がついたら100mlの熱 湯を、表面についている片栗粉を流すようにかけながら入れ、蓋をして餃子が透けて水分が無くなるまで加熱する。
オリーブ油小さじ1を餃子の上に回しかけ、羽が焼けてこんがりするまで加熱して器に盛る。

4、梅酢醤油だれは、種を取った梅干をよくたたき、酢から水まで入れ、食べる時に好みで練辛子を使う。

梅風味豆腐田楽

2018-08-26 14:58:27 | Weblog


梅風味豆腐田楽 ( 2人分 ) 153 kcal 

 材 料   分 量

木綿豆腐   1/2丁
梅干し    1個
a )
白みそ    40ℊ
摺り白ゴマ  大さじ1/2
みりん・砂糖・出し汁 各大さじ1

作 り 方

1、梅干しは水に30分浸けて塩抜きする。

2、豆腐は水切りをして6等分に切り、フライパンにオリーブ油少々を熱した中に入れ、こんがり焼き目がつく程度に焼く。

3、梅干しをみじん切りにしてa ) と合わせて田楽味噌を作り、豆腐にくしを刺して器に盛り、田楽味噌を塗る。

トマトゼリー

2018-08-26 14:54:33 | Weblog


トマトゼリー ( 3人分 ) 57 kcal 

 材 料   分 量

トマト    大1個( 280ℊ)
水      100ml
粉寒天    2ℊ
砂糖     30ℊ
レモン汁    大さじ1
ミント 

作 り 方

  
1、トマトをざく切りにして水と共に鍋に入れ、沸騰後火を弱めて5分加熱後粗熱を取り、ミキサーにかけて万能ザルで濾す。

2、水を加えて400mlにし、鍋に入れ粉寒天を加えて火にかけ、かき混ぜながら加熱し、沸騰後は火を弱め2分加熱する。砂糖とレモン汁を加えてよく混ぜて火からおろし、冷水で冷まして水で濡らした容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固めミントを飾る。