サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

春はすぐそこに

2012-02-27 12:57:59 | Weblog
 厳しい寒さも、だんだん終わりに近付きました。皆様お元気でお過ごしでしょうか。今回の実習は風邪にも負けず頑張ろうと言う事で、教室の生徒さんからのご希望でマルセイユの名物料理ブイヤベースを実習致致しました。主食のパンより先にご紹介致します。ブイヤベースはマルセイユの漁師さんが獲れたての魚をぶつ切りにし、貝や野菜を入れて煮込んだ鍋料理です。香辛料のサフランを使うことによって独特の風味と色合いが出て、温かくこくのある味が食欲をそそります。寒いときにはもってこいの一品です。
 パンはナッツを入れたパンのご希望があり、胡桃パンを作りました。寒くガラスボウルも冷たく、牛乳やバターも冷え切っておりますので、最初の牛乳とバーターを温めるところだけ10秒多くしました。お部屋を温かくしても通常より発酵時間がかかりますが、必ず発酵いたしますのでご心配なく。
 鶏照り焼きを作り、中華風サラダを作りました。鶏照り焼きで食べていただいてもよろしいのですが、サラダにする事によって他の食材の味も楽しめます。ドレッシングをほんの少量お使いいただくだけで、美味しく召し上がっていただけると思います。
 最後のデザートは、りんごジュースで簡単に出来るクラッシュゼリーを作りました。クラッシュゼリーは今回で2回目ですが、りんごのゼリーはサッパリしたゼリーで、体が温まっている時にピッタリです。
 2月1回目の実習は、私の用事のために開く事が出来ず、1回だけのの実習でしたが、「とてもおいしかった」と皆様に喜んでいただき本当に良かったと思います。次回3月の最初は麺になります。春めいた中でどのような美味しいものが出来るようになるか自分自身の発見を楽しみにしています。皆様もお体を大切にお過ごし下さい。
 

ブイヤベース

2012-02-27 11:56:50 | Weblog


ブイヤベース ( 4人分 ) 239 kcal         

材 料       分 量

鱈          4切れ
海老        4尾
ホタテ貝のむき身  4個 
いか         1ぱい
トマト        中2個
玉ねぎ       150g
エリンギ       2本
にんにく       1片
サラダ油      大さじ1

a )
 水           4カップ
 コンソメスープの素 2個
 サフラン        適宜
 ロリエ         1枚
 白ワイン       1/2カップ
 塩・コショウ      少々 
 刻みパセリ      少々

作 り 方

1、鱈は骨付きのまま、1切れを3等分する。いかはわたを取り、皮付きのまま1㎝幅の輪切りにして、サッと熱湯を通しザルに上げる。

2、 トマトは湯むきをして、種を除いて1cm角に切る。玉ねぎは横半分に切って芯を取って薄切りにする。エリンギは4cm長さにしてうす切りする。にんにくはみじん切りにする。

3、 鍋にサラダ油大さじ1とニンニクを入れて弱火にかけ、良い香りが立ってきたら玉ねぎ、トマトの順に入れて弱火のままトマトが煮崩れ始めるまで炒める。

4、トマトが煮崩れ始めたところでa ) を入れ、エリンギを加えてやや弱めの中火で沸騰後5分位加熱する。続いて魚類、貝類の順に鍋に入れ、浮いてくるアクを取り除き、不足する塩・コショウを加えて味を調える。器に盛り刻みパセリを散らす。




胡桃パン

2012-02-27 11:28:46 | Weblog


胡桃パン ( 4個分 ) 1個 145 kcal       

材 料        分 量

強力粉         100g
牛乳          65㏄
塩             1g
グラニュー糖     大さじ1
ドライイースト     小さじ1
胡桃           20g
打ち粉用強力粉   大さじ1

作 り 方

1、生地の準備
① 胡桃を粗いみじん切りにする。耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ、ラップ無しで600wの電子レンジで20秒加熱し、泡立て器でバターを溶かす。( 寒いため今回は30秒加熱する )

② その中へ、塩、グラニュー糖、ドライイースト、強力粉の1/3の順に泡立て器で3回ずつ撹拌しながら加え、残りの強力粉と刻んだ胡桃を加えたら菜箸に持ち替え、グルグルとかき混ぜ、軽くひとかたまりになるまでかき混ぜる。

2、第一次発酵  生地のボウルをそのまま150~200wの電子レンジ( 弱又は解凍 )に30秒かける。取り出して水で濡らしたペーパータオルをボウルに被せ、蓋をして2倍の大きさになるまで温かい所に10~15分おく。

3、 成型  2倍に膨らんだ生地を、打ち粉を振ってあるまな板にへらを使って取り出し、手に粉がつかないように生地に軽く打ち粉を振ってから、3本の指で軽く押さえてガス抜きをする。ガス抜きしたものを対角線上に4等分し、切り口が中に入るように丸め、両手で転がしながら20cmのひも状にのばし輪にする。

4、 二次発酵  成型した生地を耐熱皿にオーブンペーパーを敷いた上に間隔をあけて並べ、そのまま150~200wの電子レンジに30秒かける。天板に取り出し、上にクッキングシートを被せ、水で濡らしたペーパータオルをかけて、2倍の大きさになるまで温かい所に10~15分おく。

5、 焼き上げ ( オーブンはあらかじめ200℃になるように予熱しておく )
生地の表面にナイフで丸く切込みを入れ、打ち粉をかけて200℃に熱したオーブンの上段で15~20分焼き、網の上に取り出す。


鶏照り焼きの中華風サラダ

2012-02-27 11:16:25 | Weblog




鶏照り焼きの中華風サラダ ( 4人分 ) 270 kcal

材 料      分 量

鶏もも肉      1枚
サラダ油      大さじ1/2

a ) 
 ねぎ       5cm 
 生姜       1片 
 にんにく     1/2片 
 赤唐辛子    1/2本 
 砂糖      大さじ1・1/4 
 醤油      大さじ2 
 ごま油     大さじ1/2
 レタス      120g
 アスパラ     4本
 ねぎ       6cm

中華ドレッシング( 作りやすい分量 )
 醤油     大さじ4
 酢       大さじ3
 砂糖     小さじ1
 ごま油    小さじ1/2 

作 り 方

1、、鶏肉の皮をフォークでつつき、味をしみこみやすくする。肉の部分の厚いところを観音開きにして厚みをそろえる。a ) のねぎ、生姜、にんにく、種をとった唐辛子をみじん切りにする。レタスは適当な大きさにちぎり水で洗い、ザルに上げる。アスパラは根元から5cmの部分の皮を取り、ラップ又は蓋をして電子レンジで1本について600Wで50秒加熱する。数本加熱する場合は半分加熱した時点で様子を見て加熱を続ける。

2、フライパンを火にかけ熱くなったところでサラダ油を加えて熱し、鶏もも肉の皮を下にして入れ、2分強火で加熱する。色付いたら裏返し、蓋をして中火で5分加熱する。皮の上にa ) の材料をすべてかけ、蓋をして時々汁をかけながら2分加熱し蓋をとって更に2分位煮詰める。

3、肉を取り出し、1人分4切れになるように切り分ける。

4、 サラダ材料をこんもりと器に盛り、3cm長さに切ったねぎの千切りを添える。




りんごのクラッシュゼリー

2012-02-27 11:12:47 | Weblog


りんごのクラッシュゼリー ( 4人分 ) 100 kcal

材 料      分 量

ゼラチン     大さじ1
水           50㏄
りんごジュース  400㏄
砂糖         40g

作 り 方

1、 ゼラチンを50㏄の水に振り入れ15分ふやかす。

2、 鍋にりんごジュースと砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら1のゼラチンを加えて溶かし火から下ろす。

3、 冷水に取り粗熱が取れたら水でぬらしたバットに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

4、 スプーンで崩しながら器に盛り、生クリーム又はコーヒー用のクリームをかける。ミントの葉やフルーツを添えると更に良い。