サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

夏本番

2014-07-28 15:35:14 | Weblog
 冷夏と予想されていた夏ですが、実際には猛暑で連日熱中症の患者さんが後を絶ちません。皆様お元気でお過ごしでしょうか。
 今回の実習は、実際にメロンを入れたメロンパンを行いました。もっと沢山入れたかったのですが、メロン汁が入るとパンやメロン生地が柔らかくなってしまうため、少量しか入れられませんてしたが、ほのかに香るメロンの香りがおいしさを引き立ててくれました。最後にメロン生地をパン生地にかぶせるところで、温かいとメロン生地がべたべたになってしまいますので、エアコンの効いた涼しい中でお作り下さい。
 ほかの3品は、あっという間にできる物に致しました。まずスープは、アボカドを使い、ミキサー一つですぐに仕上がってしまう冷製スープです。簡単なもので生徒の皆様には申し訳ありませんでしたが、すぐ出来てとてもおいしいと喜んでいただきました。
 なすを沢山いただいてしまう方も多く、今年もなすを使ったものを致しました。まずなすとトマトのグラタンです。簡単にミートソースを作るところが調理している感じになりますが、あとはあっという間に出来てしまいます。魚焼きの中でグラタンを仕上げるやり方はとてもよく、あっという間に出来上がります。色もきれいですが、そこの味に仕上がり、簡単な割には豪華な一品に仕上がります。
なすとトマトのサラダは、食欲がない時にどうかと思い作りました。ご飯のおかずにもお酒のおつまみとしてもおいしく召し上がっていただけると思います。今回はなすとトマトしか入れいてませんが、きゅうりやさやいんげんなども入れては如何でしょうか。
 まだ暑さが始まったばかりです。おいしいものをたくさん召し上がって、暑さを乗り切りましょう。次回は冷やし中華のご希望があり、焼き餃子も一緒に作りたいと思います。

メロンパン

2014-07-28 15:16:09 | Weblog


メロンパン ( 6個 ) 1個分 237 kcal

材 料      分 量

メロン生地

無塩バター    24g
砂糖        40g
溶き卵      大さじ2 
メロン汁    小さじ2
薄力粉      100g
ベーキングパウダー  5g

パン生地

強力粉       100g
牛乳      65~90㏄
バター        8g
塩           1g
グラニュー糖   大さじ1
ドライイースト   小さじ1
打ち粉用強力粉    適宜
グラニュー糖    大さじ3

作 り 方

1、メロン生地を作る。

① 耐熱ボウルに無塩バターと砂糖を入れてラップ無しのまま600Wの電子レンジに30秒かけて取り出し泡立て器でよく溶かし、溶き卵とメロン汁を加えよく混ぜる.

② 薄力粉にベーキングパウダーを混ぜて粉ふるいでふるいながら1に加え、へらでよく混ぜる。長めに形を整え冷蔵庫で冷やしておく。

2、パン生地を作る。

① 耐熱ボウルに牛乳・バターを入れ、ラップ無しのまま600Wの電子レンジに20秒かけ取り出しよく混ぜてバターを溶かす。その中へ塩、グラニュー糖、ドライイースト、強力粉の1/3をその都度泡立て器で3回撹拌しながら順に加え、菜箸に持ち替えて残りの粉を加え、ざっくりと混ぜ、ラップ無しで150~200Wの電子レンジに30秒かける。

② 耐熱ボウルに水で濡らして軽く絞ったペーパータオルと蓋をかぶせ、2倍に膨らむまで暖かい所に10~15分おき、打ち粉をしたまな板に生地を取り出しヘラで軽く押さえてガス抜きをする。生地を6等分し、切り口を中に巻き込むようにして丸め、指でつまんで閉じ合わせる。

③ 大皿にクッキングシートを敷き②の生地を間隔をあけて並べ、150~200Wの電子レンジに30秒かけて天板に置きクッキングシートとぺーパータオルをかけて、再度2倍に膨らむまで温かい所に10~15分おく。

④ グラニュー糖を皿に広げ、メロン生地をのばしてグラニュー糖を片面につけ、③の生地に合わせてピッタリとくっつける。包丁の背で格子状に筋を入れ、メロンのようなネット模様を作る。200℃に熱したオーブンで10~12分焼く。

アボカドの冷製スープ

2014-07-28 15:13:28 | Weblog


アボガドの冷製スープ ( 4人分 ) 136 kcal

材 料      分 量

アボカド       1個
牛乳・豆乳    各1カップ
プレーンヨーグルト 50ml
顆粒コンソメ    1本
塩・コショウ    各少々
生クリーム    小さじ1
パセリ       適宜

作 り 方


1、アボカドの皮と種を取り大きく切ってミキサーに入れ、牛乳・豆乳プレーンヨーグルト・顆粒コンソメを入れて撹拌し、不足する塩・コショウを加て味を調え、滑らかになるまで撹拌する。

2、ボウルに取り出し冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ生クリームとパセリを添える。

なすとトマトのグラタン

2014-07-28 15:08:11 | Weblog


なすとトマトのグラタン ( 2人分 )388 kcal

材 料     分 量

なす       150g
トマト      中1個
塩・コショウ  各少々
ピザ用チーズ 100g
パセリ      適宜

ミートソース
 合挽肉       100g
 サラダ油     小さじ1
 トマトケチャップ 大さじ3
 赤ワイン     大さじ3
 水          100ml
 塩         小さじ1/3
 コショウ      少々

作 り 方


1、なすを4㎝長さの短冊切りにし、耐熱皿に並べてラップをし、600wの電子レンジに2分30秒かけ、軽く塩・コショウする。トマトは縦に2等分して5㎜厚さ切る。

2、ミートソースを作る。

3、グラタン用の器の内側にバターを薄く塗り、ミートソースをの半量を敷き、なすを並べ入れ、その上に残りのミートソースをかける。その上にトマトを並べ、ピザ用チーズをかけて魚焼きのグリルに入れ、中火で8~10分位チーズが溶けてこんがり焼き色がつくまで焼く。パセリのみじん切りをのせる。

なすとトマトの辛味サラダ

2014-07-28 15:00:34 | Weblog


なすとトマトの辛味サラダ ( 2人分 ) 49 kcal

材 料     分 量
        
なす   80g   
トマト  1/2個 
レタス  30g     
         
a)
 すりごま    大さじ1
 醤油      大さじ1
 酢・砂糖。ごま油  各小さじ1
 生姜汁        小さじ1

作 り 方

1、なすは皮を縞目にむき、縦半分に切ってラップを巻いて、600wの電子レンジに1分かけてそのまま冷ます。冷めてから1㎝厚さの斜め切りにする。

2、トマトは1㎝厚さのくし型に切り、更にその半分に切る。a ) を合わせて冷蔵庫で冷やした中でなすとトマトをあえて、レタスを添えた器に盛り、残ったソースを回しかける。

         

50年に一度の台風

2014-07-14 17:09:01 | Weblog
 前回は家事都合のため実習を致しませんでしたが、今回はご飯の回になり、細巻きずしの予定でおりましたところ、50年に一度の台風が来るとのことで、材料を集めやすいちらしずしに変更致しました。このちらしずしはずっと前に一度したことがありますが、ひじきの炒り煮を利用して作る簡単なものです。ひじきの炒り煮も電子レンジでさっとできますので、材料の準備や短時間に作るちらしにぴったりです。ご飯を炊いている間に具の準備や他のお惣菜もできますので、時間に追われている方には、もってこいのちらしになります。味もおいしくミネラルの成分もたっぷりありますので、栄養的にも優れています。
 今回の茶わん蒸しもひじきの炒り煮を入れて作りました。卵液と豆腐の相性は抜群で、卵液の味に炒り煮が少し入っただけで、とても優しい味になります。体調のお悪い方も、これを食べれば間違いなくお元気になられると思います。是非お試し下さい。
 辛し和えを手軽な材料で作りました。材料はこれに限った物ではありませんので、ご家庭にあるものでいろいろお試し下さい。
デザートはつぶあんを使った夏汁粉に致しました。冷たく冷えたあずきにちょっと甘みをつけたココナツミルクをかけますが、一日の疲労がスッと抜けていくようなおいしさです。
 暑い夏に備えて、お口に合う食べやすいもので体力をつけて下さい。次回はメロンの果肉を入れたメロンパンを作ります。皆様お元気でお過ごし下さい。

ひじきの炒り煮

2014-07-14 16:56:12 | Weblog


ひじきの炒り煮( 出来上がり300 g ) 100 g 分126 kcal 

材 料      分 量

乾燥ヒジキ     30 g
油揚げ       1枚
人参       100 g
a )
砂糖、醤油、酒、みりん、各大さじ2
サラダ油          大さじ1/2
水               大さじ4

作 り 方

1、 ヒジキはたっぷりの水に30分浸けた後よく洗い、ザルに上げて水気を切る。油揚げは濡らしたペーパータオルに包み、600wの電子レンジに50秒かけ、そのままか半分に切って細切りにする。人参は4cm長さの細切りにする。

2、 耐熱ボウルにひじき、油揚げ、人参の順に加えa)を加えクッキングシートを密着させて被せる。浮き上がり防止に小皿を被せ、両端を空けてラップをするか蓋をして00wの電子レンジに8分かけ、取り出して上下をかき混ぜ、蓋を取ったまま2分加熱後取り出してかき混ぜ、更に1分加熱して取り出しそのまま荒熱が取れるまでおき、味をしみ込ませる。

ひじきちらし

2014-07-14 16:50:26 | Weblog


ひじきちらし  ( 4人分 ) 465 kcal 

材  料      分  量

米        2合
昆布      5cm角1枚
合わせ酢
 酢       大さじ4
 砂糖      大さじ2
 塩      小さじ1/2  
ひじきの炒め煮  200 g
しらす     1カップ
酢       大さじ1
蒲鉾       80 g
錦糸玉子
 卵        2個
 砂糖      大さじ1
 塩     小さじ1/3   
サラダ油    小さじ1
三つ葉      適宜

作 り 方

1、 米をとぎ炊飯器に入れ、すし飯の目盛りにあわせて水を加え30分吸水させる。米の上に昆布を置いて普通に炊き上げる。

2、耐熱ボウルに合わせ酢を入れ、600wの電子レンジに30秒かけて温めよく溶かす。

3、ご飯が炊き上がったら10分蒸らしてから、水で濡らしきれいに拭いてある飯台に移し、すし酢を回しかけ木じゃくしで切るように混ぜる。均等に混ざったところで うちわで扇ぎ冷ます。人肌まで冷めたところで中に混ぜ込む具を入れて軽く混ぜ、ひじきの炒め煮を混ぜ込む。

中に混ぜ込む具の用意
 しらすは酢をまぶしておく。蒲鉾は短冊切りにする。

散らす具の用意
 錦糸玉子の材料を合わせ、フライパンにサラダ油を熱し薄焼き卵を作り千切りにする。
 三つ葉は3cm長さに切る。
器に具を混ぜ込んだご飯を盛り、きれいに錦糸玉子をかけ三つ葉を散らす。

茶わん蒸し

2014-07-14 16:46:56 | Weblog


茶碗蒸し ( 4人分 ) 131 kcal 

材  料     分  量 

卵         3個
出し汁     2カップ
塩       小さじ3/4
みりん    小さじ1/2
醤油     小さじ1

木綿豆腐     150 g
-蒲鉾        40 g
干し椎茸      2枚
ひじきの炒り煮  60 g
三つ葉       適宜

作 り 方


1、 干し椎茸を耐熱容器に入れ、被る位の水を入れて水にピッタリくっつくようにラップを貼り、600wの電子レンジに40秒かけてもどす。椎茸の戻し汁を出し汁として使用し水を加えて2カップにする。豆腐はペーパータオルに包み水を切る。

2、 卵を割りほぐして冷えた出し汁を加えて泡立てないように混ぜ合わせ、他の調味料を加えて丁寧に混ぜてから裏ごしする。

3、 蒸し茶碗に豆腐、しいたけ、蒲鉾の順に入れ、最後にひじきの炒り煮を置いて卵液を流しいれる。

4、 蒸し茶碗に蓋をして蒸気の上がった蒸し器に並べ入れ、蒸し器の蓋を少しずらして中火で12~13分加熱する。中央が少し膨れ上がり澄んだ汁が出てきたら出来上がり。刻んだ三つ葉をのせて蓋をする。

厚揚げの辛し和え

2014-07-14 16:42:41 | Weblog


厚揚げの辛し和え ( 4人分 ) 93 kcal

材 料      分 量

厚揚げ      1枚
醤油      大さじ1/2
人参         50g
きゅうり      1/2本
a )
 酢       大さじ1・1/2
 砂糖      小さじ1
 醤油      小さじ1/2
 練り辛子    小さじ1/2
 ごま油     小さじ1/2

作 り 方

1、厚揚げを油抜きしてから薄切りにし、しょうゆ大さじ1/2を振りかけて下味をつける。

2、人参は2㎜厚さの短冊切り、きゅうりは縦に2等分して2㎜厚さの斜め切りにする。ボウルに入れて小さじ1/4の塩をまぶして10分おいてから軽く塩もみをして水で洗い、水気を取る。

3、a ) を合わせ、1,2を加えて和える。