サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

爽やかな風の中で

2014-04-17 13:54:18 | Weblog
 4月に入り、すっかり暖かくなって参りました。田植えも始まり田畑に活気が満ち溢れてくる季節です。皆様お元気でお過ごしでしたでしょうか。
 今回の実習は春らしい感じを色で表現してみました。まず桜色を考えたちらしずしですが、ご飯をピンクになる方法で行いました。黒豆から出るアントシアニンで紫色に染まったご飯が、酢を加えることによりピンク色に変わり桜のイメージの色が出来上がります。一瞬に色が変わり、実習された皆さんもびっくりされましたがとても良い色に仕上がります。中の具は一般的なしいたけ、かんぴょう、レンコンですが、ご飯の色を損ないません。盛り付けたご飯の表面には春を思わせる色で組み合わせました。
 汁は長芋を摩り下ろして加えた柔らかいかきたま汁にしました。塩漬けの桜の葉と花を入れて春の色と香りもおいしくし頂きます。
甘辛ごぼうのさつま揚げは、以前にさつま揚げだけをしたことがありましたが、今回は甘辛く煮たごぼうをさつま揚げの生地でくるんで揚げてみました。なかなかの出来栄えで、実習された皆さんもさつま揚げの色になって美味しいと喜んで下さいました。揚げたてがおいしいのですが、冷めてしまった場合は、軽く焼いていただくと良いと思います。
 デザートは、隣の長生村で作られたそば粉を頂いたのがきっかけですが、そば以外に何かできないかと試行錯誤の結果蒸しケーキが出来ました。クルミとレーズンを刻んで入れましたが、素朴な美味しいケーキです。作り方も簡単ですので是非お試し下さい。ここでは何度か炊飯器でお菓子も作りましたので、生徒さんの中では炊飯器でやってみようと思われた方もおり、今度そのお話が聞けると思うと、とても楽しみです。
 次回はパンになります。私の都合で5月の2週目が実習になりますが、皆様お元気でお過ごし下さい。

黒豆入りちらしずし

2014-04-17 13:42:40 | Weblog


黒豆入りちらしずし ( 4人分 ) 412 kcal 

材 料     分 量

米         2合
黒豆       15g
干し椎茸     3枚
かんぴょう    15g
醤油       大さじ1
砂糖・みりん  各小さじ2
れんこん     60g
酢・砂糖    各大さじ1
塩        小さじ1/2
錦糸卵
卵          2個
砂糖        大さじ1
塩        小さじ1/3
サラダ油    小さじ1
さやえんどう   20枚
カニ蒲鉾      4本
甘酢生姜     40g

作 り 方

1、黒豆をよく洗って一晩水に浸ける。

2、炊飯器にといだ米と黒豆をつけ汁ごと入れ、2合の目盛りまで水を入れて炊飯する。

3、干し椎茸を戻し薄切りにする。かんぴょうは水に浸けて5分戻しよく水洗いしてから鍋に入れ、水をたっぷり加えて10分茹でて取り出し、2㎝長さに切りそろえて鍋に入れ、椎茸の戻し汁をひたひたに加えて醤油・砂糖・みりんを加えて沸騰後汁が無くなるまで弱火で加熱する。

4、れんこんは皮をむいて薄く、半月又はいちょう切りにする。酢水にさらしてから鍋に入れ、ひたひたの水と酢・砂糖・塩を加えて蓋を開けたまま加熱し沸騰後は弱火で5分煮て火を止める。

5、錦糸卵の材料を合わせ薄焼き卵を作り、千切りにする。さやえんどうは筋を取って洗い、さっと茹でて冷水に取り、水気を切ってから千切りにする。

6、合わせ酢を合わせてラップまたは蓋をして、600wの電子レンジに1分かけてよく混ぜ合わせる。

7、炊き上がったご飯を飯台に取り、合わせ酢をかけて混ぜ合わせ、椎茸とかんぴょう、れんこんの順に混ぜ合わせて器に盛る。錦糸卵やきぬさや、ほぐしたカニ蒲鉾、甘酢生姜を盛り合わせる。

桜のかきたま汁

2014-04-17 13:37:43 | Weblog


桜のかきたま汁 ( 4人分 ) 53 kcal

材 料      分 量

卵         2個
塩     小さじ1/2
水     大さじ1
長芋       50g

出し汁     4カップ
塩       小さじ1
醤油      小さじ1
片栗粉     大さじ1

桜の花・葉の塩漬け 適量

作 り 方

1、卵をボウルに割り入れてよく溶きほぐし、皮をむいた長芋をすりおろし、塩・水を加えてよく混ぜる。桜の葉と花を水に浸けて適度に塩抜きする。葉は千切りにする。

2、出し汁を火にかけ、塩・醤油を加え大さじ1倍半の水で溶いた片栗粉も加え混ぜる。出し汁が煮立つたら火を弱め、1のボウルを鍋の上20㎝に持ち上げ、菜箸を添えて細く全体に回し入れる。全部入れたら菜箸でかき回す。

3、器に盛り、桜の葉と花を添える。


甘辛ごぼうのさつま揚げ

2014-04-17 13:29:45 | Weblog


 甘辛ごぼうのさつま揚げ ( 4人分 ) 1本分 113 kcal 

材 料      分 量

めかじき又は鯵・生鱈   正味330g
塩     小さじ3/5
a )
 砂糖    大さじ2
 酒     大さじ2
 みりん   小さじ2
 生姜汁   小さじ1強
片栗粉    大さじ2・1/2

ごぼう    120g
水       100㏄
醤油     小さじ4
砂糖     小さじ4
揚げ油

作 り 方

1、めかじきや魚の切り身は骨と皮を取り、小さめに切り分けフードプロセッサーに入れ、塩を加えて10秒撹拌する。続いてa ) を加えて10秒撹拌し、片栗粉を加えて滑らかになるまで撹拌する。ラップで包んでから12等分する。

2、ごぼうは長さ10~11㎝に切り、厚みを3等分する。鍋に入れて水・醤油・砂糖を加えて加熱し、沸騰後は火を弱めて5~6分位加熱して火から下ろし、味がよく染み込むまで冷ます。

3、鍋からごぼうを取り出して、手にサラダ油を付けて1の生地でごぼうの先端を少し出して包む。

4、160~170℃に熱した油に静かに入れ、全体がうっすらと色付くまで揚げる。


そば粉の蒸しケーキ

2014-04-17 13:24:47 | Weblog


そば粉の蒸しケーキ ( 11×21×6cmのパウンド型1台分 ) Ⅰ/8切れ 154 kcal

材 料         分 量

そば粉        1・1/2カップ
ベーキングパウダー  小さじ1・1/2
砂糖           50g
牛乳        200~230ml
くるみ          30g
レーズン        30g

作 り 方

1、そば粉とベーキングパウダー、砂糖を合わせる。

2、クルミはフライパンで空焼きし、細かく刻みレーズンも刻み1の中へ入れ、牛乳を加えて混ぜ、生地がゆっくり流れるようになるまで牛乳を加えて調整する。

3、クッキングシートを敷いたパウンド型に流し、蒸気の上がった蒸し器で30分加熱する。