サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

いよいよ冬になりました

2015-11-29 15:52:11 | Weblog
 

 立冬から間もなく、温かい日がある反面、朝夕がめっきり寒くなりました。皆様お変わりございませんか。
 今回の実習は年末年始でお役に立てられるものをと思い、手早く出来るものを実習しました。まず、チキンライスですが、小さめの器に盛ったものをお皿やお盆に盛り付けて、食べたい方がご自分のお皿に取り分けられるものに致しました。チキンライスだけでは寂しいので、周囲に錦糸卵を置いてきれいな感じになるように致しました。お正月用のお盆の一角に盛り付けていただいても宜しいです。
 お酒のおつまみやご飯のおかずになる串焼きも行いました。帆立ロールは帆立の身が厚い場合は半分に切り、薄い場合はそのままお使い下さい。ベーコンを巻いて塩・コショウを振ってバター焼きにするだけなのですが、とても美味しく、贅沢な串焼きが出来上がります。もう1品は鶏胸肉を使いました。マリネにしたものを電子レンジで加熱して、身に火が通り、しっとりした柔らかさになるまで加熱したものを、切って串に刺して軽く塩・コショウしてバターで軽く焦げ目がつくまでさっと焼いたものですが、マリネ味とバターがよく合って美味しく仕上がります。年末年始にお集まりになられた方へ是非お出しして差し上げて下さい。きっと喜んでいただけると思います。
 茎の色が何色もあるスイスチャードに巡り合い、それを使ったきれいなサラダ風のものを作りました。ソースはバーニャカウダにしましたが、とても趣のあるソースで、野菜類やイモ類、鶏肉などに付けるほかに、フランスパンのようなものに付けても美味しく食べることができます。アンチョビーペーストはイワシの油漬けのところに売られており、缶詰のアンチョビーを使うより手軽に楽しむことができます。ぜひお試し下さい。
 デザートは初めての電子レンジケーキです。型は電子レンジ用のものを使います。電子レンジの場合は製菓用のマーガリンを使います。バターとは少し違いますが出来上がりのケーキはとても美味しく出来ます。何より、型に入れて電子レンジに入れ、600wで4分で出来上がってしまうのが嬉しいです。実習した皆さんもあまりに早く出来るのにびっくりされておりました。今回のケーキはパウンドケーキですので、ラップに包んで時間が経った方が、しっとりしてきます。
 実習された方には、皆きれいに美味しく出来て本当に良かったと喜んでいただきました。次回は、年末年始を乗り切る食事を考えたいと思います。皆様、寒さに負けずお元気にお過ごし下さい。

チキンライス

2015-11-29 15:35:47 | Weblog


チキンライス ( ご飯2合分 ) 1/8量 312 kcal 

 材 料       分 量

ご飯          2合分
バター          25g
鶏もも肉        250g
塩          小さじ1/2
コショウ         少々
玉ねぎ         160g
にんにく          1片
マッシュルームスライス  1袋 ( 90g )
冷凍グリンピース      70g
オリーブ油      大さじ1/2
トマトの水煮     400g1缶
固形スープ        1個
トマトケチャップ    大さじ2
ロリエ           1枚
塩・コショウ       各少々
卵              3個
塩・コショウ       各少々
サラダ油        小さじ2
パセリ          適宜

作 り 方

1、米は固めに炊飯し、ソースに混ぜ合わせる前にバターを加えてよく混ぜる。

2、鶏もも肉は小さめの一口大の大きさに切り、塩・コショウをまぶす。玉ねぎは粗みじんに切り、にんにくはみじん切りにする。冷凍グリンピースは解凍する。

3、卵はよくといで、軽く塩・コショウする。サラダ油をフライパンに薄くのばし、薄焼き卵を作り、細く切り錦糸卵にする。

4、フライパンにオリーブ油を熱し、鶏もも肉を炒めて表面の色が変わったら取り出し、続いて玉ねぎ・にんにくを入れて中火で玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。

5、4の中へトマトの水煮・マッシュルームを汁ごと加える。固形スープ・トマトケチャップ・ロリエも加え加熱し、煮立ったところで鶏肉を加え混ぜながら煮汁が殆んど無くなるまで加熱する。

6、ローリエを取出して塩・コショウを加えて調味し、グリンピースを加えて更に2分加熱する。

7、温かいご飯にバターを加えたものを6に加えて軽く混ぜ、火を止める。型にチキンライスを詰め、器に返して盛る。周囲に錦糸卵を盛り、パセリを添える。


帆立ロール

2015-11-29 15:31:31 | Weblog


帆立ロール ( 1本分 ) 169 kcal 

材 料      分 量

帆立の貝柱   3個( 45g)
ベーコン      1枚半
塩・コショウ    各少々
バター        4g

作 り 方

1、帆立の貝柱3個に縦長に切ったベーコンを巻き、串に通す。

2、軽く塩・コショウして10分位おき、フライパンに溶かしたバターが泡立ってから帆立ロールを入れ、蓋を被せながら両面に火を通し、軽く焦げ目がつく程度に仕上げる。


鶏胸肉のマリネ焼き

2015-11-29 15:24:40 | Weblog


鶏胸肉のマリネ焼き 1本157 kcal 

材 料      分 量

鶏胸肉のマリネ
 鶏胸肉         1 枚
 オリーブ油・酢・酒  各大さじ1・1/2
 塩           小さじ1
 はちみつ       大さじ1/2
 にんにく          4g
 コショウ         少々
鶏胸肉のマリネ焼き1本分
 鶏胸肉のマリネ    45g
  帆 塩・コショウ   各少々
 バター         2g

作 り 方

1、鶏胸肉の中央に包丁を入れて左右に厚みを切り開き、皮を下にしてフォークでよく刺す。保存用のポリ袋に入れ、オリーブ油からコショウまでを全部加えて袋の上からよく揉み、冷蔵庫に2時間以上入れ、取り出して室温に20分おく。

2、鶏胸肉の表面をペーパータオルでさっと拭いて水気を取り、耐熱皿に皮を下にしておき、ラップをかけて600wの電子レンジに2分30秒かけ、裏返して加熱が未熟な場合は更に20秒~30秒かける。

3、マリネ焼きは1切れ15g位の大きさに切り分け、串に刺す。軽く塩・コショウをしてフライパンにバターを熱した中で、軽く焦げ目がつく程度に焼き上げる。


スイスチャードとトマトのバーニャカウダ

2015-11-29 15:18:55 | Weblog


スイスチャードとトマトのバーニャカウダ ( 4人分 ) 210 kcal

材 料       分 量

スイスチャード    80g
トマト         200g
ソース
 オリーブ油    大さじ3
 おろしにんにく     5g
 アンチョビーペースト 8g
 生クリーム       80ml

作 り 方

1、スイスチャードの茎を4㎝長さに切り、4本に細く切り分け、葉は包丁で切り分け流水で洗ってよく水を切る。トマトは一人3切れの薄目のくし型に切る。

2、バーニャカウダのソースを作る。鍋にオリーブ油とおろしにんにく、アンチョビーペーストを加えて中火にかける。沸騰したら火から下ろし生クリームを加え、分離しないようにヘラで手早くかき混ぜて、きれいに混ざり合うまで中火にかける。

3、器にトマトを置き、スイスチャードの葉をこんもりと盛り、茎を立て掛ける。食べる時にソースをかける。

 


クルミとレーズンの電子レンジケーキ

2015-11-29 15:12:04 | Weblog


クルミとレーズンの電子レンジケーキ ( 17㎝×7.5㎝×8㎝のパウンド型1台分 ) 1/10切れ217 kcal

材 料        分量

クルミ        40g
レーズン      20g
無塩マーガリン  120g
グラニュー糖    50g
黒砂糖       30g
ブランデー    大さじ1
薄力粉       120g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩         少々
卵・卵黄     各1個

作 り 方

1、クルミはローストする。クルミ・レーズは荒みじんに切る。粉類を合わせふるう。型の内側に取り出しやすいようにクッキングシートを入れる。

2、室温に戻したマーガリンをボウルに入れ、クリーム状に練り、グラニュー糖・黒砂糖・塩一つまみを入れてよく混ぜ、粉類・クルミ・レーズン・ブランデーを加えてよく混ぜる。

3、ボウルに卵・卵黄を入れ、もったりするまで十分泡立てて、3回に分けて2のボウルに入れよく混ぜる。型に入れて打ち付ける様にして十分空気を抜き、フードを被せ600wの電子レンジで4分加熱して熱いうちに型から出して冷ます。


立冬を迎えて

2015-11-15 15:11:29 | Weblog


 朝夕が少し寒くなって参りましたが、皆様お変わりございませんか。今回の実習はパーティでも十分使えるものをと思い4品考えてみました。
 まずフレンチトーストですが、手で持って食べやすい大きさになるようにフランスパンを利用しました。ベジタブルジュースに付けてすぐよく溶いた卵液を付けて仕上げる事ができます。時間もかからずにすぐ出来、焼きたてもおいしいし、冷めても美味しく食べられます。何より手で持って軽く食べられるところがとても良いと思います。
 スープは今まで一度もしていなかったクリームシチューにしました。材料はこれでなければならないと言う事はありません。鶏肉が無い時はベーコンでも美味しく出来ます。他にお野菜を入れていただければそれで美味しいシチュウができます。ぜひお試し下さい。
 今までのキッシュは、カロリーを抑えたものにしようと思い、皮の無い炊飯器で仕上げるものばかり致しましたが、今回はパイ皮を使って焼いて仕上げるキッシュにしました。具と一緒に水分がありますのでパイ皮が生焼けにならない様、あらかじめパイ皮に火を通し、卵液を塗って水分がパイ皮に染み出ない様にしました。サクサクしたパイ皮に包まれたきのこのキッシュは、炊飯器とは違う美味しさがあります。
 デザートはさつま芋を使ったゼリーにしました。とてもさつま芋とは思えない出来で、作った自分もびっくりしました。本体だけでも美味しいのですが、トッピングをのせると更によく、トッピングも簡単にできますので、ぜひお楽しみ下さい。どうしてもトッピングまで手が回らないときは、ブルーベーリージャムをのせたり、はちみつを少したらしたりしてもよいと思います。
 あと2回、パーティに向くようなものを考えます。どの様な物が出来るのか楽しみです。次第に寒さが増してくると思われますが、皆様お体を大切にお過ごし下さい。

ベジタブルジュースのおしゃれフレンチトースト

2015-11-15 15:04:41 | Weblog


ベジタブルジュースのおしゃれフレンチトースト ( 1人分 ) 356 kcal

材 料        分 量

フランスパン      50g
ベジタブルジュース  50ml
卵             1個
バター          10g
メープルシロップ   小さじ2
シナモンシュガー    適宜
スライスアーモンド   3g
ミント           1枝

作 り 方

1、フランスパンを3等分してベジタブルジュースに浸し、両面にしっかり染み込ませる。続いてしっかり溶いた卵液で全体を包む。

2、フライパンを弱めの中火にかけてバターを溶かし、1のパンの両面を焼く。メープルシロップをかけ、空焼きしたスライスアーモンドをのせる。シナモンシュガーをふりかける。

3、器に盛り、ミントを添える。


クリームシチュー

2015-11-15 14:59:22 | Weblog


クリームシチュー ( 4人分 ) 310 kcal  

材 料      分 量

鶏もも肉      150g
塩・コショウ    各少々
人参         1本
じゃがいも     中2個
かぶ         3個
玉ねぎ       200g
ココナッツオイル 10g又はオリーブ油  大さじ1/2
薄力粉      大さじ4
水         500ml
固形コンソメ    1個
牛乳        1カップ
生クリーム     50ml
塩       小さじ1/2
塩・コショウ     少々
ブロッコリー     50g

作 り 方

1、鶏もも肉は一口大に切り、塩・コショウを振りかけ下味をつける。人参は乱切り、じゃがいもは一口大に切り、かぶは1㎝位の茎を付けたまま4等分にする。玉ねぎは2㎜位の薄切りにする。ブロッコリーはラップに包み、600wの電子レンジで1分10秒加熱して冷ます。

2、フライパンにココナッツオイル又はオリーブ油を熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、鶏肉を入れて表面の色が変わるまで炒める。人参、じゃがいも、かぶを加えて炒め、全体に油が回ったところで薄力粉を振り入れて弱火で炒め合わせる。

3、その中へ水と固形コンソメを入れ、煮立ったら弱火にして時々かき混ぜ、あくを取りながら15分位加熱する。野菜が柔らかくなったら牛乳と生クリームを加え、塩・コショウを加え更に5分位加熱し、不足する塩・コショウを加えて味を調える。ブロッコリーを入れて温め、器に盛る。