サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

秋風の中で

2019-09-29 14:59:25 | Weblog
 

 千葉県では猛烈な台風のため、電気や水道の回復が大変遅れ、正常な日常になかなか戻られない方も多いと思います。一日も早く復帰していただきたいと思います。
 やっと暑かった夏が退き、涼しい風の秋になりました。秋らしいものと思い、今回は舞茸の炊き込みご飯を致しました。炊き込みご飯には鶏肉がよく使われますが、今回はツナ缶を使って試作したところ、魚の匂いもなく美味しい味に仕上がりました。ツナ缶でもシーチキンの缶詰でも宜しいです。油漬けを使いますが、油揚げを使用しないかわりに適当な脂分をとして使いました。材料の準備もあっという間に出来ますので、是非お試し下さい。
 かきたま汁も色々致しましたが、今回はみょうがと木綿豆腐で作りました。爽やかな味と香りが炊き込みご飯によく合います。
 南蛮漬けも何度か致しましたが、今回は油で揚げないものにしてみました。鯖の皮が嫌いな方も多いと思いますが、こんがり焼いて南蛮酢に漬けると甘酸っぱい味で、余り皮が気にならなくなるようです。今回の野菜は、人参・たまねぎ・生姜を入れましたが、その他きゅうりやみょうがなどを入れていただいても宜しいと思います。
 デザートはこの献立には合わないのですが、秋になり、りんごが出てきましたので、りんごのチーズタルトを致しました。このタルトは、りんごの扱いも簡単で、フードプロセッサーで生地を作りますので作業も簡単で時間を取りません。焼き上がったタルトは、ある程度冷めると取り出しがスムーズにいきますのでご心配無く。初心者でもきれいに上手に出来ます。今回作られた方もお店に出せる位に上手に出来ました。
 手順を考えていただくと、ご飯が出来るまでにすべて出来上がります。試食された方も、美味しく出来て、しかも時間があまりかからなくてうれしいと喜ばれました。
 秋は、馬肥ゆる秋と言われますが、皆様秋の美味しい物を沢山召し上がって、お元気でご活躍下さい。

舞茸とツナの炊き込みご飯

2019-09-29 14:50:10 | Weblog


舞茸とツナの炊き込みご飯 ( 4人分 ) 373 kcal 

材 料      分 量

米         2合
舞茸        150g
ツナ油入りフレーク 1缶
人参        40g
水煮大豆      40g
むき枝豆      40g
a)
酒・醤油    各大さじ2

作 り 方

1、米を研ぎ、ザルに上げて30分おく。

2、舞茸はほぐす。ツナ缶を開け、ザルに入れて汁を切る。人参は2mm厚さの半月又は銀杏に切る。

3、炊飯器の内釜に米を入れ、ツナの汁とa) の酒・醤油を加え2合の目盛りまで水を入れる。米の上にツナフレーク・人参・水煮大豆・むき枝豆を入れ、最後にほぐした舞茸をのせて普通に炊き上げる。炊き上がったら5分蒸らし、良くかき回してスイッチを切り器に盛り分ける。


寒天入り みょうがと豆腐のかきたま汁

2019-09-29 14:46:59 | Weblog


寒天入り みょうがと豆腐のかきたま汁 ( 4人分 ) 78 kcal

材 料    分 量

角寒天     1/4本
みょうが    50g
木綿豆腐    150g

卵       2個
塩      小さじ1/2
水       大さじ1

出し汁    4カップ
醤油・塩   各小さじ1
片栗粉    小さじ4
水      120㏄

青ゆずの皮又は紫蘇の実  少々

作 り 方

1、角寒天は15分水に浸けて戻し、ギュッと絞りほぐす。

2、みょうがは2mm厚さに長く刻み、木綿豆腐は1㎝角くらいの大きさに切る。

3、卵をよく溶き塩と水を加えてよく混ぜる。鍋にだし汁とみょうがを入れて熱し、沸騰したら火を弱めそのまま1分加熱する。醤油と塩で味を付けてその中へ片栗粉の水溶きを加え混ぜて卵液を流し、豆腐・寒天を加えて沸騰させて火から下ろし1分蒸らす。

4、豆腐を崩さないように器に盛り、青ゆずの皮の千切りや紫蘇の実を添える。


焼き鯖のマリネ

2019-09-29 14:44:07 | Weblog


焼き鯖のマリネ ( 2人分 ) 211 kcal

 材 料     分 量

塩鯖の半身        1枚
人参         50g
玉ねぎ        60g
生姜         10g 
a)
 酢        大さじ1
 オリーブ油    大さじ1
 醤油       大さじ1/2
 砂糖       小さじ1
 おろしにんにく  小さじ1/2

作 り 方

1、人参は4㎝長さの千切り、玉ねぎは薄切り、生姜は皮付きのまま千切りにする。 

2、塩鯖を魚焼きグリルでこんがりと焼き、6切れにする。

3、ボウルに全てを合わせ混ぜ、冷蔵庫に入れて味をなじませて器に盛る。


りんごのチーズタルト

2019-09-29 14:38:48 | Weblog


りんごのチーズタルト ( 18㎝のタルト型1台分 ) 1/6切れ 194 kcal

材 料      分 量

生地
 クリームチーズ  30g
 菜種油      30g
 卵        1個半
 砂糖       60g
 薄力粉      60g
 ベーキングパウダー 小さじ1/2

りんごの甘煮
 紅玉        1個
 グラニュー糖  大さじ1
 シナモン    適宜
 水       大さじ1
杏子ジャム    大さじ1・1/2

作 り 方

1、タルト型の底に分量外の菜種油を塗り、オーブンペーパーを貼り付ける。クリームチーズを室温で柔らかくする。

2、りんごの皮をむき、6等分に切りって芯を取り耐熱容器に入れる。その上からグラニュー糖・シナモンを振り入れた水をかけ、ラップまたは蓋をして600wの電子レンジに2分かけて取り出して冷ます。

3、フードプロセッサーにクリームチーズ・菜種油・卵・砂糖を加えて攪拌し、最後に薄力粉にベーキングパウダーを入れてふるったものを入れてさっと混ぜる。

4、タルト型に生地を流し入れ、りんごを放射状に並べ170℃に予熱されたオーブンで、30~35分焼く。取り出してやや冷めてから型から取り出し網の上に置く。表面に杏子ジャムを小さじ1位のお湯で溶きのばし、きれいに塗る。


猛烈な15号台風

2019-09-15 15:25:22 | Weblog


 大型の台風と言うことは、気象情報で知らされていましたが、ものすごい大風にあおられて、家がギシギシ揺れました。千葉市では瞬間風速が57.5mになり、電柱は勿論、送電線の大きな鉄塔までなぎ倒されてしまいました。収穫期の梨もかなりの被害で、ビニールハウスが壊れてしまったところも沢山あります。雨もすごく、こんなに凄い台風は生まれて初めてのものです。温暖化の一つの現象でしょうが、何とか手を打たなければなりません。まだ停電が続き、水道の復旧しない地域が沢山あります。病気の方、乳幼児や高齢者の方の健康がとても気になります。
 その大変な中でしたが、一宮町は電気や水道が通っている所が多く、予定しておりました実習を行いました。
 今回の実習は、認知症はじめ健康な体作りを考えて、主食はサバカレーにしました。サバの水煮缶と野菜を入れて煮込み、カレー粉の他蜂蜜を少し入れて、やや甘いカレーに仕上げます。鯖の匂いもあまり気にならず、とても美味しいと喜んでいただく事が出来ました。
 スープもあった方が良いと思い、モロヘイヤで簡単に作る冷製スープにしました。サラダは鶏胸肉を使ってバンバンジー風に仕上げたサラダにしました。このサラダはご飯、パンの他、麺が主食の場合にも合います。これらもとても食べやすいと喜んでいただきました。
 デザートは、日常的に黄な粉を使うように心がけている方がおりましたので、黄な粉を入れたホットケーキを作りました。黒蜜を付けて食べるように致しましたが、メープルシロップや蜂蜜でも宜しいです。
水溶性の食物繊維を含む寒天を、サラダとホットケーキに使用しておりますが、便秘の解消は勿論のこと、血糖値の急激な上昇を防ぎ糖尿病の予防になり、治療にも役立ちます。また、血圧を下げたり、悪玉コレステロールを排泄するのに役立ちます。免疫力もアップしますので風邪は勿論、ガンに対しても効果があるのではと考えられています。固めたり混ぜたりしてご利用いただくと宜しいと思います。
 次回は、魚缶を使ったものをまたやりたいとのご希望がありましたので新しい物を考えたいと思います。
 今回に限らず秋は台風がどんどんやってきます。台風の前にはお鍋やお風呂に水の汲み置きをしたり、車のガソリンや食料品をしっかり準備して、台風に負けないようにしていきましょう。

サバカレー

2019-09-15 15:19:23 | Weblog


サバカレー ( 4人分 ) 427 kcal 

 材 料   分 量

鯖缶      1缶
干し椎茸    4枚
にんにく    1片
生姜      10g
玉ねぎ     1/2個
じゃがいも   2個
人参      50g
オリーブ油 大さじ1/2
a)
 水  1カップ(椎茸の戻し汁も含む)
 カレー粉  大さじ1
 薄力粉   大さじ1
 トマト    100g
b)
 塩    小さじ1/2
 醤油    小さじ2
 蜂蜜    大さじ1

ご飯   米   2合

作 り 方

1、干し椎茸を戻し、柔らかくなったら1個を4等分に切る。( 戻し汁を煮汁に利用する ) にんにくと生姜はみじん切りにし、玉ねぎはくし形切りにする。じゃがいもは大きめに切り、水にさらす。人参は2mm厚さの半月に切る。トマトは粗みじんに切る。

2、鍋にオリーブ油とにんにく、生姜を入れ、良い香りが立ったら玉ねぎ、じゃがいも人参、戻した干し椎茸を加えてややしんなりするまで炒める。a ) のカレー粉を加え良い香りがするまで炒め、薄力粉を加えて粉がしっとりするまで炒める。

3、その中へ水1カップとみじん切りのトマトを加え、蓋をして沸騰したら火を弱めて13分加熱し、鯖缶を汁ごと加えて5分加熱する。b) を加えて調味し、更に3~5分弱火で加熱する。

4、器にご飯とカレーを盛る。好みで福神漬けやラッキョウなど薬味を添える。


モロヘイヤの冷製スープ

2019-09-15 15:16:59 | Weblog


モロヘイヤの冷製スープ ( 4人分 ) 105 kcal 

材 料     分 量

モロヘイヤ    80g
にんにく     1片
玉ねぎ      50g
オリーブ油  小さじ1
水      1カップ
固形スープ    1個
豆乳      300㏄
塩      小さじ1/2
コショウ     少々
みじん切りパセリ 適宜

作 り 方

1、モロヘイヤを熱湯でサッと茹で、冷水で冷ましてから水気を切りざく切りにする。

2、にんにくと玉ねぎは薄切りにし、鍋にオリーブ油を入れにんにくを弱火で熱し、良い香りが立ってから玉ねぎを入れてややしんなりする位まで炒める。その中へ水と固形スープを加え、沸騰したら火を弱めて5分加熱する。

3、火から下ろし粗熱を取り、ミキサーに入れ、モロヘイヤも加えて滑らかになるまで攪拌する。

4、冷蔵庫で冷えている豆乳に3を加え、塩・コショウを加えてよく混ぜ調味する。器に盛り、みじん切りパセリを散らす。


鶏胸肉のバンバンジー風サラダ

2019-09-15 15:13:34 | Weblog


鶏胸肉のバンバンジー風サラダ ( 4人分 ) 80kcal 

材 料     分 量

角寒天     1/2本
鶏胸肉(皮無し) 200g
酒      大さじ1
塩・コショウ  各少々
a)
蒸し汁    大さじ2
練り白ゴマ   30g
薄口醤油   大さじ1
豆板醤   小さじ1/4
塩       少々

トマト     45g
レタス     25g

作 り 方

1、角寒天は水で戻し、ギュッと絞り細かく刻む。鶏胸肉は厚みをそろえ3~4等分に切り、フォークでよく刺してから、酒・塩・コショウをまぶし10分おく。

2、耐熱皿に並べ、ラップまたは蓋を被せて600wの電子レンジで4分加熱して取り出し、冷めてから細かく裂くか包丁で細く切る。

3、a ) をボウルで合わせ、刻んだ寒天を加えてよく混ぜてから2を加えて混ぜる。

4、器にくし形に切ったトマトと食べやすく切ったレタスを盛り、3をこんもりと盛り付ける。


黄な粉ホットケーキ

2019-09-15 15:10:01 | Weblog


黄な粉ホットケーキ ( 6枚分 ) 1/6枚 169 kcal  

材 料      分 量

卵       1個
砂糖      30g
豆乳      130㏄
a)
 薄力粉    120g
 黄な粉     30g
 ベーキングパウダー  8g
 粉寒天        4g
b)
 砂糖      25g
 黒砂糖     25g
 水       40㏄

作 り 方

1、黒蜜を作る。鍋にb) を加えて加熱し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

2、a) を合わせて篩う。

3、ボウルに卵を入れて泡立て器でほぐし、砂糖を加えてよく混ぜ、豆乳を加えて混ぜる。その中へ篩ったa) を加えて泡立て器でよく混ぜる。

4、フライパンを火にかけ、中火で熱し、良く温まったところで薄くオリーブ油を塗り、1/6ずつの生地を流し入れ、蓋をして片面を1分半から2分かけて焼き、裏返して同様に焼いて取り出す。次の生地を焼く前に、フライパンを冷たい布巾の上に置いてさっと冷ましてから次を焼く。

5、器に盛り、冷めた黒蜜を添える。