サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

大寒の中で

2014-01-28 16:33:17 | Weblog
 いよいよ寒さが本番になりましたが、時々太平洋側は暖かい日もあり、梅のつぼみが日増しに大きくなって参りました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
今回の実習はパンになります。前回甘酒を致しましたので今回は、甘酒を入れたパンを作ってみました。発酵の時間ですが、20分ではやや少なく、30分近くかかりますが、甘酒の力のせいで、結構よく膨らんでくれました。実習された皆さんもおいしいと喜んで下さいました。
 スープは時々鶏団子を致しましたが、今回は野菜をたっぷり入れたものに致しました。粘りが出た肉をスプーンで鍋に入れますが、スプーンを水で濡らしてからしていただくと、スプーンから肉がスッと離れ扱い易くなります。肉自体に味がついていますので、スープ自体の味はやや薄め位がおいしいと思います。
 前回のキッシュは秋のキノコとかぼちゃを使いましたが、今回はほうれん草が主体です。このキッシュは今回で3度目になりますが、まだ経験されていない方のために今回も行いました。ほうれん草はゆでて食べることが多いのですが、キッシュにするとまた違った美味しさを体験できます。1升炊きでのせていますが、5合でもこの分量でできますので是非お試し下さい。
 電子レンジで簡単にできる小倉ケーキも実習しました。牛乳パックでもきちんとできます。大切なところはハンドミキサーでしっかり泡立てることです。電子レンジの電波の当たり具合で多少凸凹になってしまうことがあるかもしれませんがあまり気にしないでください。短時間で出来るおいしいケーキは本当に有難いです。実習された皆さんもあっという間にできるケーキにビックリし、おいしさにまたビックリされていました。
 寒い毎日が続きますが、皆様お体を大切にお過ごし下さい。
 

甘酒のレーズンパン

2014-01-28 16:27:53 | Weblog


甘酒のレーズンパン ( 5個分 ) 1個分 116 kcal

材 料      分 量

強力粉      100g
甘酒        100㏄
バター        8g
塩           1g
ドライイースト    4g
レーズン       20g

作 り 方


1、レーズンを粗く刻む。耐熱ボウルに甘酒とバターを入れ、ラップ無しで600wの電子レンジに40秒かける。取り出して泡だて器でよく混ぜ、バターを溶かした中へ、塩・ライイースト・強力粉の1/3の順に泡立て器を3回ずつ回しながら加え、残りの強力粉とレーズンを加えて菜箸に持ち替えてざっくり混ぜる。
( 一次発酵 ) 耐熱ボウルにラップをかけないまま、150~200w( 弱又は解凍 )の電子レンジで30秒加熱する。水で絞ったペーパータオルをかけて蓋をし、生地が2倍に膨らむまで温かいところに15~20分おく。

2、まな板に打ち粉を敷いた上に取り出し、ヘラで押してガス抜きをしてから軽く丸め5等分し、それぞれ15~20cmのひも状にのばしてゆるめに一結びする。
( 二次発酵 ) オーブンペーパーを敷いた上に並べ、再度150~200wの電子レンジに30秒かける。電子レンジにかけたものを天板に並べ、上にもオーブンペーパーをかけペーパータオルをかけて生地が2倍に膨らむまで、温かいところに15~20分おく。膨らんだ生地に卵液を刷毛で塗り、霧をたっぷりかけてから200℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。

鶏団子の野菜スープ

2014-01-28 16:24:37 | Weblog


鶏団子の野菜スープ ( 4人分 ) 117 kcal 

材 料      分 量

鶏挽肉      150g
ねぎ        10㎝
a) 卵白      1個
  塩     小さじ1/2
  酒      小さじ2
  片栗粉    大さじ1
大根       100g
人参        40g
白菜        2枚

b) 出し汁     4カップ
  酒       40㏄
  塩・醤油   各小さじ1
  コショウ     少々

作 り 方

1、鶏挽肉に、ねぎのみじん切りとa ) を入れ、粘りが出るまでスプーンでよく混ぜる。大根は長さ5㎝、2mm厚さの短冊切り、人参は太めの千切り。白菜は5㎜~1㎝幅に切る。

2、鍋にb ) を入れて煮立て、1の肉をスプーンですくって入れる。あくが出たら取り除き、大根・人参・白菜を入れる。野菜が柔らかくなったら不足する塩・コショウを加えて味を調える。

ほうれん草のキッシュ

2014-01-28 16:19:47 | Weblog


ほうれん草のキッシュ ( 炊飯器1升炊き使用・材料4人分 ) 

材 料       分 量

卵           4個
牛乳         100cc
塩         小さじ1/2
コショウ・ナツメッグ 各少々
ほうれん草      300g
玉ねぎ      1/2個( 120g)
ベーコン       2枚
バター         6g
ピザ用チーズ    80g

作 り 方

1、 洗ったほうれん草を大きめの耐熱ボウルに入れ、ラップ又は蓋をして600wの電子レンジに1分30秒かけ、裏返して再度1分30秒かける。冷水で洗って4cm長さに切る。

2、 玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは2㎝の長さに切りそろえる。フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎとベーコンを炒め、軽く塩・コショウする。

3、 炊飯器の内釜に卵を割り入れてときほぐし、牛乳・塩・コショウ・ナツメッグを加え混ぜたものを入れ、1と2を加え混ぜ、ピザ用チーズを加え炊飯器のスイッチを入れる。

4、 スイッチが切れたら、内釜からキッシュを取り出す。

小倉ケーキ

2014-01-28 16:15:06 | Weblog


小倉ケーキ ( 1ℓの牛乳パック1本分 ) 1/8切れ 109 kcal

材 料         分 量

卵             2個
薄力粉           70g
ベーキングパウダー 小さじ1
ゆであずき( 缶 )    210g

作 り 方


1、電子レンジ用の容器の他、牛乳パックでも使用できる。牛乳パックの作り方は、牛乳パックの注ぎ口のある面を切り取り、中のものが漏れ出ないようにホチキスで止めて使用する。

2、卵をボウルに割り入れ、湯煎にかけながらしっかり泡立つまでハンドミキサーをかける。その中へ薄力粉にベーキングパウダーを合わせたものを万能こしきにかけて入れ、泡を消さないようにさっくり混ぜる。ゆであずきも加えて混ぜ、容器に入れる。

3、ふんわりラップをかけて600wの電子レンジで4分~4分30秒かける。取り出してラップを取り冷めるまでおく。冷めると型から外れてくるので、それを目安に取り出して切り分ける。

新年を迎えて

2014-01-17 15:06:23 | Weblog
 冬らしく寒い毎日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
今回の実習は、酒粕と甘酒を使ったものを行いました。この地域は作り酒屋があり、1月になると新酒と酒粕が出回ります。酒粕で甘酒を作り飲む方も多いのですが、お料理に使って見ることに致しました。
 まず、酒粕入りのホワイトソースを作り、それをドリアにしてみました。ドリアの具が甘い場合は塩味を感じるソースにし、具に塩味を感じる場合は、ソースの甘さが残るように塩・胡椒をしていただくとおいしく食べる事が出来ます。酒粕の香りと味がどうか心配でしたが、皆様に試食していただきましたところ普通のホワイトソースだけより美味しいと喜んでいただき、ほっとしました。
 鶏つくねはハンバーグのように作り、フライパンで焼きましたが、揚げて食べる時は、薄力粉と片栗粉を半々にした粉に軽くまぶして揚げます。今回の肉は鶏の胸肉の挽肉だけで作りましたが、食感も良くおいしく仕上がりました。焼いたものを冷凍しておくこともできますので、是非お試し下さい。
 野菜の甘酒漬けは、あまり手を汚さないでできる物です。ここで使う甘酒は麹から作ったものを使います。私は麹のぼつぼつしたところが嫌いですので、ぼつぼつがペースト状になっているものを使いました。出来上がった漬物はさっぱりとして美味しく、サラダ感覚でいくらでも食べられてしまいます。
 どら焼きはホットプレートを使いましたが、フライパンでもできます。焼く温度がやや低いので時間がかかりますが、柔らかくておいしく出来ます。あんも缶詰のゆであずきで出来ますので、ぜひ一度お試し下さい。
 次回は甘酒に他の調味料を入れたものを実習したいと思います。寒さが本番です。皆様お体を大切にお過ごし下さい。

酒粕ソースのドリア

2014-01-17 14:59:09 | Weblog


酒粕ソースのドリア ( 2人分 ) 693 kcal

材 料       分 量

温かいご飯     1合分
鶏もも肉       100g
白ぶどう酒     小さじ2
塩・コショウ    各少々
ミックスベジタブル  60g
サラダ油      小さじ2

酒粕ソース
 酒粕        30g
 牛乳       1カップ
 バター       20g
 薄力粉      大さじ2
 塩・コショウ    各少々
 ピザ用チーズ   60g

作 り 方

1、酒かすを細かくちぎりボウルに入れ、牛乳を加える。

2、鶏もも肉を小さめに切り、白ぶどう酒、塩・コショウをまぶし下味をつける。

3、分量外のバターを耐熱容器の内側に薄く塗り、ご飯を入れる。

4、フライパンにサラダ油を熱し鶏もも肉とミックスベジタブルを炒め、軽く塩・コショウして味を付け、ご飯の上に盛る。

5、酒粕ソースを作る。鍋にバターを入れ弱火にかけ、バターが溶けたら薄力粉を加えて木ベラで炒める。泡が細かくなってきたら1の酒粕の入った牛乳を入れて泡だて器で混ぜ合わせとろりとするまで煮詰め、塩・コショウを加えて味を調える。

6、4のご飯の上に酒粕ソースをかけてピザ用チーズを散らし、魚焼きグリルに入れ、中火で10分前後加熱する。

鶏つくね

2014-01-17 14:53:09 | Weblog


鶏つくね ( 8個分 ) 1個分 117 kcal 

材 料      分 量

鶏挽肉       300g
玉ねぎ       60g
卵           1個
にんにく       1片
生姜         10g
パン粉       20g
塩・コショウ    各少々
サラダ油      小さじ2
たれ
 醤油       大さじ3
 砂糖       大さじ2
 酒        大さじ1
みりん       大さじ1
オイスターソース  大さじ1 

作 り 方

1、玉ねぎをみじん切りにし、600wの電子レンジで3分加熱する。ニンニクと生姜を摩り下ろす。

2、鶏挽肉に玉ねぎ・卵・にんにく・生姜・パン粉・塩・コショウを加えてよく混ぜて8等分にし、1㎝厚さの楕円形にする。

3、サラダ油を熱したフライパンで、蓋をかけながら両面がうっすら焼き目が付き、串で刺した時に澄んだ肉汁が出るまで加熱する。その中へたれを入れてよく絡める。


野菜の甘酒漬け

2014-01-17 14:48:12 | Weblog


野菜の甘酒漬け ( 4人分 ) 24 kcal

材 料      分 量

きゅうり     1・1/2本
人参         50g
大根又はかぶ    80g
甘酒塩 ( 甘酒200gに塩15gを溶かしたもの ) 60g

作 り 方

  
1、きゅうりと人参は乱切り、大根は5㎜厚さのいちょう切り、かぶは半月切りにする。

2、ポリ袋に1の野菜と甘酒塩を入れて口を縛り、外側から軽く野菜をもみ半日以上冷蔵庫で漬け込む。

3、汁を切り器に盛る。

どら焼き

2014-01-17 14:42:36 | Weblog


どら焼き ( 12個分 ) 1個分 178 kcal 

材 料       分 量

栗あん 
 栗の甘露煮     5粒
 ゆであずき     220g
卵(M )         3個
砂糖          90g
蜂蜜         大さじ3
水           80㏄
薄力粉        180g
ベーキングパウダー  小さじ2
サラダ油       適宜

作 り 方

1、鍋にゆであずきを入れて中火にかけ、木べらで混ぜながら加熱し、3~4分煮て鍋底が見える硬さになったら栗の甘露煮を刻んで入れ、ひと混ぜしてバットに広げて冷ます。ホットプレートを140℃に加熱する。

2、ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてハンドミキサーでもったりするまで混ぜる。はちみつを加えて軽く混ぜ、水を加えて混ぜる。その中へ薄力粉にベーキングパウダーを入れたものを万能こしきでふるい入れ、ヘラで切るようによく混ぜ合わせる。

3、予熱できたホットプレートにサラダ油を薄く塗る。生地をお玉に半分ずつすくって円形に広げる。表面にぽつぽつ空洞ができたら裏返し、30秒位焼いたら取り出す。タッパーに入れるか、ラップをかける。

4、栗あんをのせ2枚を重ねて縁を指先でつまんで閉じる。